Category: 2014年作成 > レジェンドFA騎士ガンダム

Comment (0)  Trackback (0)

完成。

実家で撮影したのでこれを完成写真とします。
IMG_1344.jpg

改修面は各部を延長し、鋭角になるよう削り出しを行いました。少しの改造で見違えりますね。
レジェンドは凄い。

Category: 2014年作成 > グフR35

Comment (0)  Trackback (0)

完成。

実家で撮影したのでこれを完成とします。
IMG_1343.jpg
エアブラシだとマスキングでライン入れるのがすごい楽ですね。筆塗りだと不可能に近いですからね。

Category: 2014年作成 > MGHiνガンダムver.ka

Comment (0)  Trackback (0)

完成しました。

初の大掛かりな(?)改造を行ったハイニューさんが完成しました。
8月~12/31までと約半年がかりでしたね。その間、極力出掛けることを控え、友人と会うことも控えて
作業を行っておりました。
ただ、実家に帰った際試し撮りにて間取り、写真がiPhone画質でしか無いのが残念なところです。
また暖かくなったらしっかりと撮影したいと思います。

IMG_1470.jpg

見どころは自作ビームライフルと、肩のフレーム露出部分の自作パーツになります。
残りはiPhone画質になります。(1/13 写真を差し替えました)
(2/26 撮影ブースが完成したので、画像に差し替えました)
IMG_1472.jpg


↑後はこんな感じ。フィン・ファンネルを細くし(12枚)、さらにカッティングプロッタによるプラ板での
ディテールアップ。比較画像は用意しませんが、スリムになったことによりよりスタイリッシュに。
さらにエッジにエナメル黒でドライブラシを行うことにより、墨入れするだけではあまり目立たない
追加ディテールを自然に強調しました。
この作品のキーワードはエッジにドライブラシと言っても過言ではありません。とても効果的な
技法だと感じましたので、これからも取り入れていこうかなと思っております。

今回撮影していて思ったことは機材不足。
いい作品に仕上がったのに写真の撮影がうまくいかず、良いところを全面に出すことが
出来ませんでした。これは今年の第一の課題にしていきますので、ハイニューに関しては
撮影し直すことをここに宣言しておきます。


IMG_1333.jpg
※あれから7年・・・。バンダイと自分自身の成長とは凄いものですね。やはり継続は力なりです。

IMG_1334.jpg
この子達は、これから増えていくだろう作品に備えガンプラ棚より引退されました。
今後はジャンクパーツとして再利用されることを願い、永眠していただきます。
本当にありがとうございました。
※ストフリの方は代替がありませんが、前かがみに出来るよう拡張した関節がヘタってきており
ポーズを決めることが困難であり、ドラグーンを広げると置き場所に・・・という理由から。

Category: 2014年作成 > MGHiνガンダムver.ka

Comment (0)  Trackback (0)

はじめて

腕をしっかりとはめ込んでみました。
しっかりはめると抜く時にパーツが破損する可能性があるため。

IMG_1325.jpg

昨日は賢者モードになっていたので進みました。
何故賢者モードなのか・・・?

それはFFRKでガチャ課金して、4000円分くらい回して何も出なかったからです・・・。
大地の杖は2つでましたが・・・この費用対効果の無さに絶望しました。
ガチャに課金してますというのは阿呆のいうことだぁ!

もうガチャ課金しないぞ★という反省を込め、ハイニューを進めました。
腕のデカール貼りを少しとドライブラシを、ブラックとシルバーにて少し行い取り付けてみました。
ビームライフルの方もヤスリがけを行いました。

塗装して思ったんですけど、追加装甲として軽くプラ板を切り出すだけでも全然違いますね。
今日は脚にデカールを貼っていきます。ファンネルコンテナ付ける前にバランスを見ながらチッピング
を行う予定です。

Category: 2014年作成 > MGHiνガンダムver.ka

Comment (0)  Trackback (0)

ビームライフル徹底改修



IMG_1321.jpg
昨日はビームライフルを分解して、塗装して分解してを繰り返し、ようやく組めたぞおーと
思ったら持ち手のところが斜めになっていたので、また分解しました。

休日でしたが、シールドとビームライフルの塗装しか出来ていません。
原因はあまりにもビームライフルの完成度が低く、表面処理に時間を費やしているからです。
後腕のデカールも貼ってます。デカール貼ってチッピング作業して~なので思った以上に
時間が取られてしまいますね・・・。
IMG_1322.jpg

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


12345678910111213141516171819202122232425262728293006 2023