Category: 2015年作成 > MGトールギスⅢ

Comment (0)  Trackback (0)

完成

実家で撮影してきたので。

ちなみにもう少し撮影しようとしたら、バランス崩壊して立てなくなったので
ここで中断。このMGトールギス、ホント安定性悪いわ・・・。固定せんといかん。

IMG_1585.jpg

Category: 2015年作成 > MGトールギスⅢ

Comment (0)  Trackback (0)

出来たで

IMG_1542.jpg
(白騎士みたいでカッコイイ)

スーパーバーニア(SB)に適当にデカールを貼って(見えない)完成やで

ほな、ナイチンゲール組もか?

MHF・・・ゼノブレイド・・・零式・・・
ムジュラ・・・シアトリズムDQ


うっ・・・頭が・・・。

ナイチンゲール組むのやめるってよ

ついでに積みゲーもやらないってよ?

Category: 2015年作成 > MGトールギスⅢ

Comment (0)  Trackback (0)

途中経過

IMG_1540.jpg

かっこええ・・・!墨入れ、デカール貼ってます。
最近仕事が忙しくてまとまった時間がとれませんです・・・。

Category: 2015年作成 > MGトールギスⅢ

Comment (0)  Trackback (0)

ひとまず全体像

残すはデカールと墨入れ(現在進行形)。
IMG_1537.jpg

しかしながら、スジボリの甘い所、組み立てる途中にヒビが入ってしまった部分など
修正しておりますのでもう少し時間がかかります・・・。

Category: 2015年作成 > MGトールギスⅢ

Comment (0)  Trackback (0)

ハイキューⅢ

のエッチングパーツを貼ってみた、穴という穴に。

IMG_1522.jpg
開口した穴にマイナスを埋め。

IMG_1524.jpg
股関のバーニア部分に埋め。
後はバックパックと腰のバーニア部分にも貼りました。

それとメガキャノンも塗装完了したので。
IMG_1527.jpg
全体図はこんな感じ。日に日に完成に近づいております。
このキット足を延長すると凄いイメージが変わる。抜群のプロポーション!?

ちなみにグレー立ち上げだと溝にグレーが残るので墨入れしたみたいに見えます。
墨入れはしておりませんので、もう少しくっきりするかと思います。

今日は角の裏面を処理し、取り付ける予定です!!もう完成間近。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


12345678910111213141516171819202122232425262728293006 2023