Category: REナイチンゲール(長期スパン)
磨きなし

試しに動画アップロードしてみました。画質が悪い…。
どのくらいの容量にすればいいか分からなかったから、一番低画質で上げたらこのざまよ。
ただ、ターンテーブル+ミラーのおかげで走行内部もチラ見えしてて、これはこれで良いのかなと。
後で調べよう。

というわけで画像も上げておきます。
キャンディ塗装を行っています。取り急ぎ、クリアコート1層。
この後、エナメルで部分塗装、デカール後クリアコートを+3層ほど。
そこから磨いていきましょう~。キャンディ塗装は工程がありすぎるので1回やれば
皆満足する…というのは分かるかと思います。
Category: REナイチンゲール(長期スパン)
バーニア

さてさて、台風は特に影響がなくガンプラ塗装してました。
取り急ぎ一番面倒なバーニア周りから作業しているので、ここまで進みました。
塗装サンプルテストも完了したので、後はひたすら塗るだけです。
武装辺りはまったくいじってないのでもう少し加工する時間が必要になるかもしれません。
平日に塗装できるようにがんばります…><・
一番の障害はMHWIなんですけどね…。
Category: REナイチンゲール(長期スパン)
脳活性化
DaiGo動画=起爆剤。
入ってくる情報量が多い
→脳に来る刺激が強い
→ガンプラが捗る。
(ACのコピペみたい)
メチャクチャ捗って草。

脚のディテールアップも終了。
肩の破損も修復完了。

ファンネルコンテナの裏側ディテールアップも終わりました。
昨日はかなり捗った。
今日はサフ吹いて後半から三生見よう。今週から塗装入れるなんて夢のよう。
入ってくる情報量が多い
→脳に来る刺激が強い
→ガンプラが捗る。
(ACのコピペみたい)
メチャクチャ捗って草。

脚のディテールアップも終了。
肩の破損も修復完了。

ファンネルコンテナの裏側ディテールアップも終わりました。
昨日はかなり捗った。
今日はサフ吹いて後半から三生見よう。今週から塗装入れるなんて夢のよう。