Category: 飛駆鳥大将軍

Comment (0)  Trackback (0)

全体像

IMG_3588.jpg

パテ切削楽しいんじゃ~

とガリガリ削っていますが、そろそろ一回サフ吹きたいところ。
次は表面処理なので一旦ここまでで切りをつけ、ナイチンに戻りましょうね~。

今日は塗装準備とパテ盛り出来れば良いかな…。

Category: 飛駆鳥大将軍

Comment (0)  Trackback (0)

久しぶりに

IMG_3586.jpg

ジップロックの中で殺人事件が置きていたので整理のため、組んでみた。
なかなかいいプロポーション改造してあったので、ナイチンが塗装に入ったらいじろうかなと。

昨日もMHWI、三生、DaiGoとストリーミング漬けだったので、こいつの切削作業が捗った。

ただストリーミング漬けを続けると疲れるので、息抜きに能動的に出来るゲームが欲しいところ。
MHWI君だ。

Category: 飛駆鳥大将軍

Comment (0)  Trackback (0)

とりあえず

IMG_3315.jpg

足の肉抜きは埋めました。
どうせ軽装タイプにはしないので、換装要素を無くして作成しています。
パテ切削は楽しいよなぁ…(察し。

Category: 飛駆鳥大将軍

Comment (0)  Trackback (0)

バランスOK

IMG_3272.jpg

肩伸ばしたらバランスが良くなった。MG改造するより進行度が早くてすこ。
MGなんかプロポーション改造する方が無謀なんだよなぁ…。

年内完成を目指します(嘘。

Category: 飛駆鳥大将軍

Comment (0)  Trackback (0)

もりもり



IMG_3270.jpg

形状変更を行います!(白目


IMG_3271.jpg
肩の後ハメは先人たちの知恵を発動し、8mm幅のプラ板を接着し、肩の穴に差し込めるよう
加工を行います。ただ、接続位置が丸見えなので何かしらのパーツかパテで型とって
隠すようにします。

パテ盛るだけなら超楽しいよなぁ…。
なお切削ェ…

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


12345678910111213141516171819202122232425262728293006 2023