Category: MGアレックス(クリア)
画質
動画作成面白いんだけど、時間泥棒でガンプラが進まない件。
今はガンプラ触った日は毎日Twitter投稿できるけど、動画作成しているときは
別段投稿する内容が無いのが寂しい…。
今日やること。
・サムネ編集
・ポージング-EXVS2の勝利ポーズ、UCビルダー、旧MGパケ
・塗料紹介画像(エフェクト)
・シール紹介、デカール必須

youtubeの画質設定も終わったし、今日中にアップできそうかな。
ちなみに昨日アップしたんですが色々と足りてなかったり、画質が低かったりで
ちょっと手直しが必要です…。
今はガンプラ触った日は毎日Twitter投稿できるけど、動画作成しているときは
別段投稿する内容が無いのが寂しい…。
今日やること。
・サムネ編集
・ポージング-EXVS2の勝利ポーズ、UCビルダー、旧MGパケ
・塗料紹介画像(エフェクト)
・シール紹介、デカール必須

youtubeの画質設定も終わったし、今日中にアップできそうかな。
ちなみに昨日アップしたんですが色々と足りてなかったり、画質が低かったりで
ちょっと手直しが必要です…。
Category: MGアレックス(クリア)
ブラックライト
昨日はパテの切削と、ディテールの彫り直しだけで終わってしまった。
なんという平日感。
そんなわけでちょうど届いたブラックライト当ててみました。
乳白色は微妙かなと思っていたんですが、ブラックライト対応するなら話は別だ。
クリアブルーは非対応みたいなので、ここを蛍光ブルー、イエローを蛍光イエローに
塗れば良いのでは!?
まぁまぁぼちぼち塗装していきましょう。新世大将軍優先ね。
なんという平日感。
そんなわけでちょうど届いたブラックライト当ててみました。
綺麗。※注意:ブラックライト。ヘッドギアは内壁入ってないから不思議な感じで綺麗(語彙不足。 pic.twitter.com/gRnza2wcN1
— プラモの戦士 (@darkmatter2019) 2019年11月25日
乳白色は微妙かなと思っていたんですが、ブラックライト対応するなら話は別だ。
クリアブルーは非対応みたいなので、ここを蛍光ブルー、イエローを蛍光イエローに
塗れば良いのでは!?
まぁまぁぼちぼち塗装していきましょう。新世大将軍優先ね。
Category: MGアレックス(クリア)
素組終わり
ひとまず素組と表面処理終わり。クリアキットならでは、ヘッドギアの中の青が映える。素組で飾るならこの形態一択というぐらいカッコいい。 pic.twitter.com/5606LbOV6k
— プラモの戦士 (@darkmatter2019) 2019年11月20日
そろそろ新世大将軍が届くと思って急いでパチ組完成させた。
しかしながら発送連絡は来ない。悲しいね、バナージ。