Category: 料理は1日1時間

Comment (0)  Trackback (0)

焼きうどん

書き溜めしてあるのはここまで。
今日もちまちま書こうかな。
どん

Category: 料理は1日1時間

Comment (0)  Trackback (0)

冷凍食品

冷凍ギョーザ
わざわざまとめる必要もありませんが、念のため。今は揚げ物の種類多くなりましたよね。
餃子も素揚げにしてもいいし。油って酸化するから定期的に処分しますよね。
でも、私の家では継ぎ足して使っているので油を処分することがありません。酸化してしまうほど
置いておかないですし、使用頻度が高いです。

Category: 料理は1日1時間

Comment (0)  Trackback (0)

チーズガレット

昨日、せっかく作ったのに写真撮影する前に無くなってました。
何をやってるんですかねぇ。まぁ、毎週作ってるので来週にでも。

スライド5


Category: 料理は1日1時間

Comment (0)  Trackback (0)

唐揚げ

料理本とか読むと適量!?ってなんぞ?
って思っていた時もありました。

適量は適量ですよ。入れ過ぎぐらいがちょうど良い。なーに、かえって味が覚わる。
というわけで、暇を持て余すのももったいないのでレシピメモでも作っていこうと思います。
まぁもう一年も自炊してるので今更メモることも無いんですけど。何かの参考になれば。
スライド1

Category: 料理は1日1時間

Comment (0)  Trackback (0)

いつ飽きるか分かりませんが

料理記事行きます。実家に住んでるとほぼ使わないんで、アパート暮らし向けの内容になります。

まずは買い物編・・・というか、冷蔵庫に欠かせない食材ですね。
実家とは違い、あるものを使って料理するもということも大切ですが
「あるもの」を大体仮定しておかないと作れません。ですので、保存期間とかも含めてひと通り。

消費期限ほぼ無
お米、春雨、パスタ、マカロニ、レトルトカレー

消費期限を無限にする=ラップで冷凍保存
豚肉(こまぎれorバラ)、鶏肉、揚げ、冷凍食品(フライもの、シューマイ、餃子)、パルメザンチーズ
鮭、冷凍うどん(1パックずつに別れているもの)

消費期限有
1~2日
もやし

4~5日前後
葉もの(ほうれん草、小松菜いづれか)、にんじん

10日以上~
じゃがいも、たまねぎ、ベーコン、にんにく

調味料
醤油、料理酒、ごま油、オリーブオイル、砂糖、塩、ブラックペッパー、クレイジーソルト、粉末ダシ、
コンソメ、生姜、わさび、ウェイパー、小麦粉、片栗粉

以上がキッチンにあると料理が捗ります。これで一週間を過ごせる食材になります。
毎回全て使うわけではないので、消費期限有のものを補充していく感じですね。
正直、会社の飲み会で料理作ってくれとか言われても
キッチン使ったこと無いとか言われて何が作れるんだと、思うわけですね~。
調味料から調達かい!っていう・・・。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303110 2023