Category: 家庭用ゲーム雑記

Comment (0)  Trackback (0)

EXVSFB

Ex-Sやばすぎわろたww。緑ロックからのリフレクターインコムでケルディムメインとか・・・。

壊れすぎww。PVでは鈍足って感じだったけど足回りはよさげですね。
修正はよー。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

第1801回「しゃっくりの止め方」

仕事中にしゃっくり出ると大変ですよね。特に電話が多い日とか。
前の会社でそういう状況になったのでぐーぐる先生に聞きました。
コップ一杯の水を鼻をつまみ、呼吸を出来るだけしないようにして水を口に含み上を向いて飲み込む。
これで一発解決しました。うちの親がしゃっくりで苦しんでるのを見て助言するんですけど
ネットあるんだから検索すればいいのにね。と思います。
もうぐーぐる先生無しではいきていけませんね~。

なわけで、昨日はボークス名古屋に行ってきました。スゴイ品揃えの良さですね。久しぶりに行ったら驚きました。
ただ、模型展示は前の方が良かったですね。その分商品が充実したんでしょうか。
レジンウォッシュとガイアカラー、真鍮線とパテを調達してきました。ちなみに定価なので高かったです・・・。
レジェンドBBについては置いてすら無かったので諦めました。中古や行けば売ってないかなぁ(行くのが面倒)

最近、模型の手を動かすのが楽しくなりました。エアブラシ導入はかなりのモチベーションアップになりました。

Category: 2014年作成 > レジェンド騎士ユニコーン

Comment (0)  Trackback (0)

オーロラデカール

IMG_0891.jpg

なかなかいい感じになりました。オーロラデカールは汎用性高いですね。
半透明なので失敗しても分かりにくいところが良い。普通に売ってる薄いシールだと半透明のものはあまり
みたことはありません。連邦のMSのレーダー部分に追加してもいいと思います。
何より薄くて半透明なのが一番です。

今回は下地スーパーシルバー→クリアイエロー→オーロラデカールでした。
そんなに手間かからないのでおすすめです。
それとデストロイユニコーンにも恐らくいけます。バンシィノルンはこれで作ってみようっと。
いつ発売なんだ・・・?って5月かー、遠いな。
オーロラデカール (AD2)オーロラデカール (AD2)
()
ハイキューパーツ

商品詳細を見る

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303101 2014