Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

祝日

昨日はお休みだったので、赤枠の塗装を朝からやってました。
筆塗りだけで2時間ぐらいかかってしましましたが、なんとか形に出来ました。
後は墨入れとデカール貼りをちまちまやっていく予定です。

昼からは絆をやりにゲーセンへ行ってきました。
移動砲台戦が初めてということで、楽しく3000以上使いました。しかしながらストカス使ってたら
中尉まで落ちてしまい、お祭り気分でした。もうストカスはいいよ・・・。
こっちよりアレックス取れよと。

口内炎
年中口内炎に悩んでいますが、最近良い薬を見つけました。
【第3類医薬品】トラフル錠 36錠【第3類医薬品】トラフル錠 36錠
(2009/07/08)
第一三共ヘルスケア

商品詳細を見る

これは飲み薬です。錠剤で飲みやすく効き目もかなりありました。
マジオススメ。近くのスギ薬局に売ってました。

【指定第2類医薬品】トラフル ダイレクト 12枚【指定第2類医薬品】トラフル ダイレクト 12枚
(2012/03/08)
第一三共ヘルスケア

商品詳細を見る

これは幹部に直接貼るタイプです。下の裏以外だったら貼ることは可能です。
上の飲み薬と併用すると良いです。

【第3類医薬品】トラフル クイックショット 20mL【第3類医薬品】トラフル クイックショット 20mL
(2010/12/01)
第一三共ヘルスケア

商品詳細を見る

幹部に直接吹きかけるタイプです。これは痛いだけであまり効き目は感じられませんでした。
気休めにはなりますが。

ついでに紹介しておくと、アレルギー性鼻炎なので

コルゲン(朝夜タイプ)
普通の鼻炎薬は麻痺させる効果で眠気が襲ってきますが、朝夜タイプは眠気が襲ってこないので
出勤前には必ず飲むようにしてます。

EVEクイック
頭痛にはこれですね。ロキソニンも良いですが、クイックな感じで効き目が早いです。偏頭痛とか有機溶媒による
頭痛には効きませんけどね・・・。

もう歳なのでヤク漬けでいいやって感じで乱用してます。快適に過ごせればいいんですよ。

Category: 2014年作成 > レッドフレームFU装備

Comment (0)  Trackback (0)

ナマス切り!

IMG_0897.jpg
シャリー失敗後からの復帰作。
以前より筆塗装やってはいたんですけど、エアブラシ購入と同時に放置してました。
今回筆塗装のムラの部分をヤスリで2000番までかけて、その上からエアブラシ使い塗装を行いました。
かなり出来のいいキットなんですけど、旧キットと同じくらい色分けが大変でした。
フライトユニットも付属しているから当たり前なんでしょうが・・・。スプレー塗装にすると塗り分けが一気に
面倒になりますね。早くマスキングに慣れないと。当然の如く、ガーベラ・ストレートは筆塗り無双です。

アストレイ系良いですよね、EXVSにも主力は出てるし。天津も欲しくなってくるところです。
ブルーフレームは面白さが無い。塗装的に考えて。金と黒はかなり面白そうです。
アルティメットブラック→スーパーシルバー→ブライトゴールドとかいい感じの色に仕上がるみたいです。

赤枠といえば、特射で接近モーションがかっこいいです。FBではナマス切りが特射サブ派生になって
戸惑いましたが、そんなに使用感はかわりませんね~。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272802 2014