Category: MHF

Comment (0)  Trackback (0)

MM

まったく進めてないけど、メモ。

笛 LV47 (第75弾)狩猟数150 課金で解決 証279枚 課金10,000円
ランス LV47 (第75弾)狩猟数150 課金で解決 証279枚 課金10,000円
ガンス LV47 (第75弾)狩猟数150 課金で解決 証279枚 課金10,000円
ライト LV59 (第94弾)狩猟数184 課金で解決 証359枚 課金11,000円
大剣 LV50 (第79弾)狩猟数161 課金で解決 証296枚 課金10,000円
双剣 LV60 (第95弾)狩猟数185 課金で解決 証363枚 課金13,000円
片手 LV60 (第95弾)狩猟数185 課金で解決 証363枚 課金13,000円
太刀 LV70(第109弾)狩猟数220 課金で解決 証422枚 課金15,000円
ヘビーLV73(第114弾)狩猟数232 課金で解決 証442枚 課金15,000円
槌 LV74(第115弾)狩猟数234 課金で解決 証446枚 課金15,000円
弓 LV91(第141弾)狩猟数284 課金で解決 証600枚 課金20,000円

よく使う武器種は証投資しても良さそう。元に余ってるし、暇な時にでも消化しますか。
400枚はあったと思う。これから秘伝コースは平日も入れると思うし、秘伝作ってる間に
最低レベルはクリア出来そう。

Category: MHF

Comment (0)  Trackback (0)

今週やることは~

アスールGXのイベクエをみなもとで回す。

以上。週末に援交入れて一気にやった方が効率的ですよね?多分。
お金はかかってもいいけど、クエに失敗すると時間が無駄だから一気に終わらせたい。
ってアスールGXってもう生産出来るんだ。ということはだ、今日ぐらいにはもう強化素材出てるってことか。

これは罠ですよね。生産だけならまだしも、今強化するのは・・・。一ヶ月後に課金に追い抜かれるがオチ。
一部位とかであれば全然問題無いです。胴は生産しようかな~。

【生産強化素材】
「アスールG」 31540Gz
Lv1 4150Gz ギルド黒晶/黒輝/冥朱勲章 各2
Lv2 2490Gz 優玉5 牙獣種の鋭牙5 烈火袋5
Lv3 3320Gz 偉玉5 魚竜種の鋭牙5 水泡袋5
Lv4 4150Gz 華玉5 鳥竜種の上石5 電撃袋5
Lv5 4980Gz 壮玉5 凍結袋5 竜尾5
Lv6 5810Gz 優玉5 偉玉5 虚麻痺袋5
Lv7 6640Gz 華玉5 壮玉5 竜翼5

「アスールGF」 49450Gz
Lv1 11500Gz 至玉5 飛竜種の秘棘5 爆睡袋5
Lv2 3450Gz 仙玉5 甲殻種の秘晶石5 疫毒袋5
Lv3 4600Gz 絶玉5 獣竜種の上鱗5 竜尾5
Lv4 5750Gz 至玉5 仙玉5 海竜種の上皮5
Lv5 6900Gz 仙玉5 絶玉5 竜翼5
Lv6 8050Gz 至玉5 絶玉5 烈火袋5 水泡袋5
Lv7 9200Gz 電撃袋5 凍結袋5 竜尾5 竜翼5

「アスールGX」 63210Gz
Lv1 14700Gz 極征貢献証1 上竜尾5 古龍種の厚鱗5 
Lv2 4410Gz 極征貢献証1 上竜翼5 古龍種の重殻5
Lv3 5880Gz 極征貢献証2 古龍種の剛爪5 古龍種の角3
Lv4 7350Gz 輝累石1 古龍種の特上毛5 古龍種の尾3
Lv5 8820Gz 輝累石1 古龍種の特上皮5 古龍種の翼3
Lv6 10290Gz 絢累石1 古龍種の特濃血5 仙玉5
Lv7 11760Gz 絢累石2 上竜尾5 上竜翼5 絶玉5

って簡単じゃん・・・。Gzがお高いのでまだキャロルの方が良いけど。
現状、GF・GX珠が揃っていないので無課金防具の作成は後回し。今最優先にやることは、G50の作成。
課金防具+アルテラ装備の組み合わせ。次点でグレン装飾品の作成。これが全て終わったら
少し余裕が持てる。薬草学って双剣には無効だよね。無効であればそんな急いで作る必要性もない。

今日はサブグレンの尻尾切りでも連戦しよか。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

シクレ

昨日剛ゼルやりました?

ええ時間までやりましたよ。

2時間ぶっ通しでも疲労感はそれほど無かったですね(白目)。
合計:3300魂ぐらいでした。
途中入魂し忘れたりしましたが、これくらい稼げれば充分じゃないですかね。
まぁでもそれだけでした。夕食と弁当作って、フルブやって風呂入って21時。
そこからHDMI端子と格闘して22時~シクレでした。

エーデルワイス
届いたー。ゆとりガンプラ世代なので戦車のプラモがくっそ難しいんですけど。しっかり塗装する順番を
考えないと塗装できなくなってしまう。挫折しそうだけど、6300円もしたから頑張るよ。
とりあえず、ちまちまヤスリ掛けます。接着剤なので仮組みが出来かねるのが問題です。
接着後も剥がれる接着剤って無いんでしょうかね~。
タミヤセメント 流し込みタイプタミヤセメント 流し込みタイプ
()
田宮模型

商品詳細を見る

これ持ってるんですけど、これを2箇所ぐらいに塗って接着すれば仮止め出来るみたい。
それと接着剤の模型ってピンがないじゃないですか、どこを持って塗装するんだろう?と思っていたら
クラフトテープを板に貼って接着面を上にすれば問題無いとのことです。

トンボ鉛筆 液体のり ピットマルチ2 PT-MT 【15個セット】トンボ鉛筆 液体のり ピットマルチ2 PT-MT 【15個セット】
()
トンボ鉛筆

商品詳細を見る

こっちも良いみたいです。文房具売場で見た気がするので、もし見かけたらこっち使うのも有りかな~。

うーんなかなか勉強になる。とりあえず、MGターンXまではガンプラは休止かな。
ターンX楽しみなんですが、単色なのでどうリファインしてくるか見どころですね。ジオみたいに
そのまま出して来ると、エアブラシの塗装技術勝負になります・・・。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303103 2014