Category: MHF
MHFGG
さて、バージョンアップされましたね~。
今は情報待ちってところも多々有ると思いますが、一先ず川柳根でしょう。
ということで、ログインして歌姫クエをやったらもう寝る時間でした・・・。
歌姫消化についてですが、最初は花畑の採掘素材が必要です。
ただ採取クエがない?ので、新モンス狩りを兼ねる感じで消化すると良いかなと感じました。
G級の方がレア素材出る感じでしたね。2,3回で解散となってしまいましたが、素材は揃いました。
進めると新モンス狩猟なのでまた狩りに行きます。
その後はなんだったかな?
・・・
メラギとか根でアノルとかでした。今だと募集が凄いのでそれに乗って今のうちに消化しておきましょう。
GG前に歌姫クエを8章まで進めたんですけど、レスポンスの悪さとお使い具合でイヤになるほどでした。
メインクエは実装直後にクリアしておくのが無難ですね。
まだまだ未確定ですが、ディス婚当たりが使い勝手よさ気みたいです。歌姫婚はイマイチみたいな。
ハンターナビはやっておいて損はないので、暇な時に消化するぐらいでいいと思います。
デイリー4倍は好きなのやれば良いと思う。そろそろ大弓鬼でも作成しようと思ってるので、
それに合わせて消化しておこうかな~と。実際、ゼニーも足りてないんですけどデイリーの
ゼニークエって美味しいかどうか微妙なところですよね。4回はめったにないので、嫌でも
消化しておくと楽になるかな~?
婚のSR上げは、武器のレア変更シージルがあるのでそれ付けて上げると効率的ですね。
シジルの素材は確認してませんが・・・。SR999にしないとGHCクエに参加出来ないので、今週末から
火曜日の祝日までには999にできたらなお良し。
ちなみに特典以外の婚の強化にはもちろん極限素材がいるので、不足している自分にとっては
作成は次週となります。それまでは課金婚で紙集めしましょう。
課金防具に関してはキャロルは現役。紙集めはコレでいいよ。
新しい課金防具はコラボ防具なので組み合わせにくいのが・・・。ISも巨人も知らないし。
いらないです・・・。それよりモンハンっぽい防具が欲しいんですけどね~。
メランGって、メランHCから派生なの?それっぽいよね・・・。王冠集め頑張ります。
もちろん性能出てからだけど。今は、アスール、コピアイとかもあるからメラン一択ってならない限り
作らないかな。もちろん胴の話ですが、アスールが優秀なんですよね~。
G級装飾品、これは専用クエ来るまでスルーか。装飾品は緩和クエくるけど、紙集めに関しては
緩和されきってる感があるので今より緩くはならない。
秘伝GX?あいつは消した。性能微妙だし緩和後で良い。
初日やった感想はこのぐらい。
やっぱり真っ先にやることは、婚のSR上げつつ紙集めが安定じゃないですか・・・?
ただ、報酬ブースト期間を紙集めに重ねると、ちょっと存した気分になるので微妙なところです。
でも割り切った方が楽になる。週末はネカフェで紙集めでいかがでしょう?
金:4/25 フルフル亜種 ティガレックス ヒプノック ドラギュロス
土:4/26 ゲリョス ディアブロス亜種 フルフル 錆びたクシャルダオラ
日:4/27 ドドブランゴ アカムトルム ババコンガ オルガロン
婚の使い勝手次第だけど、極フルぐらいしか美味しいのがないかも。
婚の有効な相手次第ではもう少し集めやすくなるのかな・・・。
今は情報待ちってところも多々有ると思いますが、一先ず川柳根でしょう。
ということで、ログインして歌姫クエをやったらもう寝る時間でした・・・。
歌姫消化についてですが、最初は花畑の採掘素材が必要です。
ただ採取クエがない?ので、新モンス狩りを兼ねる感じで消化すると良いかなと感じました。
G級の方がレア素材出る感じでしたね。2,3回で解散となってしまいましたが、素材は揃いました。
進めると新モンス狩猟なのでまた狩りに行きます。
その後はなんだったかな?
・・・
メラギとか根でアノルとかでした。今だと募集が凄いのでそれに乗って今のうちに消化しておきましょう。
GG前に歌姫クエを8章まで進めたんですけど、レスポンスの悪さとお使い具合でイヤになるほどでした。
メインクエは実装直後にクリアしておくのが無難ですね。
まだまだ未確定ですが、ディス婚当たりが使い勝手よさ気みたいです。歌姫婚はイマイチみたいな。
ハンターナビはやっておいて損はないので、暇な時に消化するぐらいでいいと思います。
デイリー4倍は好きなのやれば良いと思う。そろそろ大弓鬼でも作成しようと思ってるので、
それに合わせて消化しておこうかな~と。実際、ゼニーも足りてないんですけどデイリーの
ゼニークエって美味しいかどうか微妙なところですよね。4回はめったにないので、嫌でも
消化しておくと楽になるかな~?
婚のSR上げは、武器のレア変更シージルがあるのでそれ付けて上げると効率的ですね。
シジルの素材は確認してませんが・・・。SR999にしないとGHCクエに参加出来ないので、今週末から
火曜日の祝日までには999にできたらなお良し。
ちなみに特典以外の婚の強化にはもちろん極限素材がいるので、不足している自分にとっては
作成は次週となります。それまでは課金婚で紙集めしましょう。
課金防具に関してはキャロルは現役。紙集めはコレでいいよ。
新しい課金防具はコラボ防具なので組み合わせにくいのが・・・。ISも巨人も知らないし。
いらないです・・・。それよりモンハンっぽい防具が欲しいんですけどね~。
メランGって、メランHCから派生なの?それっぽいよね・・・。王冠集め頑張ります。
もちろん性能出てからだけど。今は、アスール、コピアイとかもあるからメラン一択ってならない限り
作らないかな。もちろん胴の話ですが、アスールが優秀なんですよね~。
G級装飾品、これは専用クエ来るまでスルーか。装飾品は緩和クエくるけど、紙集めに関しては
緩和されきってる感があるので今より緩くはならない。
秘伝GX?あいつは消した。性能微妙だし緩和後で良い。
初日やった感想はこのぐらい。
やっぱり真っ先にやることは、婚のSR上げつつ紙集めが安定じゃないですか・・・?
ただ、報酬ブースト期間を紙集めに重ねると、ちょっと存した気分になるので微妙なところです。
でも割り切った方が楽になる。週末はネカフェで紙集めでいかがでしょう?
金:4/25 フルフル亜種 ティガレックス ヒプノック ドラギュロス
土:4/26 ゲリョス ディアブロス亜種 フルフル 錆びたクシャルダオラ
日:4/27 ドドブランゴ アカムトルム ババコンガ オルガロン
婚の使い勝手次第だけど、極フルぐらいしか美味しいのがないかも。
婚の有効な相手次第ではもう少し集めやすくなるのかな・・・。
Category: 日常
ふぅ・・・
出荷商品:【3DS】シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール(通常版)
数量:1
弊社センター出荷日:2014年04月23日
商品は、2014年04月24日のお届け予定でございます。
出荷商品:【Windows版】モンスターハンター フロンティアGG プレミアムパッケージ(4/23発売予定)
数量:1
弊社センター出荷日:2014年04月22日
商品は、2014年04月23日20~21時のお届け予定でございます。
ボークスヴァルキュリア1/35フィギアセット
配送業者 佐川
出荷日 2014/04/22 17:04:56
お届け時間帯 19~21時
出荷よー。シアトリズムの受け取り時間が書いてないのが気になるぞ・・・。もしかして指定してないかも。
ジョーシンウェブは凄いオススメです。日頃使っているポイントカードが使えるし、ゲームとか
プラモは発売日に届きます。
うーん、MHFもEXVSもやってないと何だか物足りないですね。
昨日はライトニングリターンズでカイアスを倒し忘れているという致命的なミスに気づき、
残り2日で攻略を開始しましたww。雑魚強すぎww、でもカイアス自体はそんなに強くないので
サンダー中心の魔法と、ノックアウト攻撃技を組み合わせれば倒せそう。
なので、今日は再挑戦します。長期間やってるとカイアス倒し忘れますね。これは酷い。
あやうくゲームオーバーになるところだった。MHFのバージョンが上がるけど、カイアスぐらい
倒す時間はあるよね?
さて、17時まで仕事しましょうか~。更新楽しみですが、20大イベントぐらいですかね。
今回、どうでしょう?運営が正解を選んで、「バージョンアップ初日から新モンスが複数狩れる」
仕様となっていますね。これは何だかんだではじめての試み。
また延命か!と言われないように出してきたと思われますが、息切れはしないんでしょうか?
それだけが心配になります・・・。
数量:1
弊社センター出荷日:2014年04月23日
商品は、2014年04月24日のお届け予定でございます。
出荷商品:【Windows版】モンスターハンター フロンティアGG プレミアムパッケージ(4/23発売予定)
数量:1
弊社センター出荷日:2014年04月22日
商品は、2014年04月23日20~21時のお届け予定でございます。
ボークスヴァルキュリア1/35フィギアセット
配送業者 佐川
出荷日 2014/04/22 17:04:56
お届け時間帯 19~21時
出荷よー。シアトリズムの受け取り時間が書いてないのが気になるぞ・・・。もしかして指定してないかも。
ジョーシンウェブは凄いオススメです。日頃使っているポイントカードが使えるし、ゲームとか
プラモは発売日に届きます。
うーん、MHFもEXVSもやってないと何だか物足りないですね。
昨日はライトニングリターンズでカイアスを倒し忘れているという致命的なミスに気づき、
残り2日で攻略を開始しましたww。雑魚強すぎww、でもカイアス自体はそんなに強くないので
サンダー中心の魔法と、ノックアウト攻撃技を組み合わせれば倒せそう。
なので、今日は再挑戦します。長期間やってるとカイアス倒し忘れますね。これは酷い。
あやうくゲームオーバーになるところだった。MHFのバージョンが上がるけど、カイアスぐらい
倒す時間はあるよね?
さて、17時まで仕事しましょうか~。更新楽しみですが、20大イベントぐらいですかね。
今回、どうでしょう?運営が正解を選んで、「バージョンアップ初日から新モンスが複数狩れる」
仕様となっていますね。これは何だかんだではじめての試み。
また延命か!と言われないように出してきたと思われますが、息切れはしないんでしょうか?
それだけが心配になります・・・。
Category: 日常
情弱
昨日は帰りにボークス寄りました。
ヴァルキュリアの1/35フィギアをお目当てに行ったんですが、見事に売り切れておりました><。
通販にすれば良かったと公開しながら帰宅。電車の中で通販予約を完了。
このボークスに向かった時間とお金が勿体無い・・・30分+地下鉄代400円。
通販で変えたので良かったんですが、合計5000円にもなってしまいました。最初から通販にしておくか
発売日をチェックしていれば、こんな出費などせずに済んだのに・・・。
やはり情報弱者ってのは損しますよね・・・。
ちなみに今見たら商品入荷待ちになってました。
ギリギリ間に合ってよかったー。
今日は帰ってから夕食はインスタントラーメンなので、絆やって帰ろうと思います。
今日はベルファストですよ。あまりプレイすることのないステージなので楽しんでこようと思います。
BD3号機にも乗れたらいいかな・・・?
ヴァルキュリアの1/35フィギアをお目当てに行ったんですが、見事に売り切れておりました><。
通販にすれば良かったと公開しながら帰宅。電車の中で通販予約を完了。
このボークスに向かった時間とお金が勿体無い・・・30分+地下鉄代400円。
通販で変えたので良かったんですが、合計5000円にもなってしまいました。最初から通販にしておくか
発売日をチェックしていれば、こんな出費などせずに済んだのに・・・。
やはり情報弱者ってのは損しますよね・・・。
ちなみに今見たら商品入荷待ちになってました。
ギリギリ間に合ってよかったー。
今日は帰ってから夕食はインスタントラーメンなので、絆やって帰ろうと思います。
今日はベルファストですよ。あまりプレイすることのないステージなので楽しんでこようと思います。
BD3号機にも乗れたらいいかな・・・?
Category: 家庭用ゲーム雑記
MH4GPV
おっほー、切り上げからの~ジャンプ斬り実装で絆が深まる・・・。
ますますハンマーの居場所が無くなってしまいますね~・・・。
またこれが発売したらMHFを去ることとなり、また半年後には復帰という流れなんでしょうか。
いいのか悪いのか・・・?
でも前作は結構やりこんである(勲章は集めていない)ので、序盤からG級飛ばしていくとすぐに
終わってしまいそうですね。こういう前作から引き継ぎ要素が有るゲームは引き継ぎしない方が
長く遊べます。まぁ、今回は流石に引き継ぎますが。
Category: 家庭用ゲーム雑記
完成されたゲーム
EXVSについて。
EXVS:極限グラフィック、覚醒、慣性ジャンプ。フルクロと升のゴリ押しゲー、串の事故ゲー。
EXVSFB:バランス修正。ゴリ押しゲーにならず、前作の反省点を活かした修正で良ゲー。
EXVSMB:完成されたゲームに一癖つけようと調整された。
なぜEXVSMBが過疎っているのか?
VSシリーズ自体、EXVSFBで完成されていたのに、そこに味付けした結果・・・バランスが崩壊。
もう3作目・・・モンハンでいうところの
モンハン3rd
モンハン3G
モンハン3GG←これを出すのと同じ結果
これは正直やっちゃいけないよね。使いまわしすぎって言われるのが落ちだし、カプコンだってやってないよ?
やはり絆の運営方法と同じ仕様で、あくまでシステムは変えずにに機体調整+機体追加。これで良かった。
今回は増税の影響も重なり、ゲーセンも重荷と感じているはず・・・それでEXVSMBは過疎。
どうやって導入コストをペイするのか?・・・考えたくもない。
VSシリーズは順調に進化してきた。EXVSFBはバランスとれたゲームなんです。
VSシリーズはもう「完成されたゲーム」になってしまいました。もう続編が出るのか微妙なラインですよね。
グラフィックはもう言うこと無いし、システムもどう頑張ってもマンネリする。
もしかしたら次回作は無いかもしれませんね・・・。
ゲームシステムは面白いだけに機体追加だけやってれば良かったんですよね~。絆が成功例にあるように。
なんてことを、少し思ったので。やはり少年時代からゲームを楽しんできてるけど、最近ホント頭打ち。
成長しきってしまった感がある。だからゲームに熱心に取り組めなくなったってのもある。
これは年齢関係無しに、ゲームの成長ペースがほぼ停止してしまっているから。
スパロボなんかも同じでしょ。進化しきってしまったから参戦作品を増やす、リメイクを出す・・・とか。
もうそういう業界なんです。ゲームと一緒に成長できてよかったな~と思う反面、もう天井が見えてるので
これからは期待できないな~とか思いますね。
そんな中、昨日は
やってました。今は、祈りのキャンバスを地道に潰していっている感じで。
久しぶりにウェアの見直しを行ったら、忍者?みたいな「かとん」「すいとん」を使用できるウェアが
強すぎてかなり楽になりました。ですが、ミコッテは外しませんw。
FFはゲームシステム面もグラフィックも頑張ってるよね。どの作品やっても特徴があり、面白い。
これもいわゆる使い回し3作目だけど、それはグラフィックだけであってシステムは面白いよね。
アーケードのLov3もシステム面は変えてきたし。
EXVS:極限グラフィック、覚醒、慣性ジャンプ。フルクロと升のゴリ押しゲー、串の事故ゲー。
EXVSFB:バランス修正。ゴリ押しゲーにならず、前作の反省点を活かした修正で良ゲー。
EXVSMB:完成されたゲームに一癖つけようと調整された。
なぜEXVSMBが過疎っているのか?
VSシリーズ自体、EXVSFBで完成されていたのに、そこに味付けした結果・・・バランスが崩壊。
もう3作目・・・モンハンでいうところの
モンハン3rd
モンハン3G
モンハン3GG←これを出すのと同じ結果
これは正直やっちゃいけないよね。使いまわしすぎって言われるのが落ちだし、カプコンだってやってないよ?
やはり絆の運営方法と同じ仕様で、あくまでシステムは変えずにに機体調整+機体追加。これで良かった。
今回は増税の影響も重なり、ゲーセンも重荷と感じているはず・・・それでEXVSMBは過疎。
どうやって導入コストをペイするのか?・・・考えたくもない。
VSシリーズは順調に進化してきた。EXVSFBはバランスとれたゲームなんです。
VSシリーズはもう「完成されたゲーム」になってしまいました。もう続編が出るのか微妙なラインですよね。
グラフィックはもう言うこと無いし、システムもどう頑張ってもマンネリする。
もしかしたら次回作は無いかもしれませんね・・・。
ゲームシステムは面白いだけに機体追加だけやってれば良かったんですよね~。絆が成功例にあるように。
なんてことを、少し思ったので。やはり少年時代からゲームを楽しんできてるけど、最近ホント頭打ち。
成長しきってしまった感がある。だからゲームに熱心に取り組めなくなったってのもある。
これは年齢関係無しに、ゲームの成長ペースがほぼ停止してしまっているから。
スパロボなんかも同じでしょ。進化しきってしまったから参戦作品を増やす、リメイクを出す・・・とか。
もうそういう業界なんです。ゲームと一緒に成長できてよかったな~と思う反面、もう天井が見えてるので
これからは期待できないな~とか思いますね。
そんな中、昨日は
![]() | ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII (2013/11/21) PlayStation 3 商品詳細を見る |
やってました。今は、祈りのキャンバスを地道に潰していっている感じで。
久しぶりにウェアの見直しを行ったら、忍者?みたいな「かとん」「すいとん」を使用できるウェアが
強すぎてかなり楽になりました。ですが、ミコッテは外しませんw。
FFはゲームシステム面もグラフィックも頑張ってるよね。どの作品やっても特徴があり、面白い。
これもいわゆる使い回し3作目だけど、それはグラフィックだけであってシステムは面白いよね。
アーケードのLov3もシステム面は変えてきたし。
土日の過ごし方
今日は忙しいのであまり書けないかも。
でも前夜祭の内容は気になるよねぇ。
とりあえず、写真だけ。
土曜日:相方美容院送り→塗装→迎え→食料買い出し→塗装およびパテ盛り。

ここまで完成しました。

ラジエーターも塗装してみたり。

ジオラマの用意もしてみたり。
この土日で細かい部分の塗装を完了させ、組み立てまで完了しました。砲身の塗装が鬼門ww。
手書きでなんとかやりきりましたが、難しいですね・・・。
ジオラマの建物は一気にパテ盛りしてたら、残量1割ぐらいになってた。使いすぎww。
日曜日:相方の体調不良で大須は無くなりました。ちくしょーボークスでの買い物が・・・。
日頃のうっふんが貯まってたんだ・・・ってわけで、気晴らしに絆です。
6/6のランダムでBD3号機を先週取得できたので早速試し乗りです。
強い(小並感)
こいつはBR機体なんですけど、体力減ると格闘機体に変わるんですよね。この特性を活かし、引き撃ち・
追い込まれたら3連撃QD。いやー爽快でした。こういう1機二役出来る機体は楽しいですよね。
これからも増えるといいね。今まで地雷と遊ぶために大尉を維持していたんですけど、少佐に
昇格してしまいました・・・。ガチでやり込む人たちにはかなわないから、全機体消化させてくだしあ。
でも前夜祭の内容は気になるよねぇ。
とりあえず、写真だけ。
土曜日:相方美容院送り→塗装→迎え→食料買い出し→塗装およびパテ盛り。

ここまで完成しました。

ラジエーターも塗装してみたり。

ジオラマの用意もしてみたり。
この土日で細かい部分の塗装を完了させ、組み立てまで完了しました。砲身の塗装が鬼門ww。
手書きでなんとかやりきりましたが、難しいですね・・・。
ジオラマの建物は一気にパテ盛りしてたら、残量1割ぐらいになってた。使いすぎww。
日曜日:相方の体調不良で大須は無くなりました。ちくしょーボークスでの買い物が・・・。
日頃のうっふんが貯まってたんだ・・・ってわけで、気晴らしに絆です。
6/6のランダムでBD3号機を先週取得できたので早速試し乗りです。
強い(小並感)
こいつはBR機体なんですけど、体力減ると格闘機体に変わるんですよね。この特性を活かし、引き撃ち・
追い込まれたら3連撃QD。いやー爽快でした。こういう1機二役出来る機体は楽しいですよね。
これからも増えるといいね。今まで地雷と遊ぶために大尉を維持していたんですけど、少佐に
昇格してしまいました・・・。ガチでやり込む人たちにはかなわないから、全機体消化させてくだしあ。
Category: MHF
本当のG?
本当のG始まる・・・
・・・お、おう。
あの3万人から約半分の1万5千人までプレイヤーを減らしてしまった、MHFG。
あれから1年・・・果たしてプレイヤーは増えるのでしょうか。
復帰してみてわかったけど、復帰するならあり。凄いプレイしやすくなってるし、あのトラウマG級も
緩和による緩和で入りやすい。さらにMHFGGからはG級秘伝緩和で、もう作れない装備は現状なさそう。
どうでしょう、この機会に復帰してみては。
最近、面白いゲーム無いですからね。自然と復帰が増えても良さそう?まぁ個人的にですが。
絆にも復帰したとか、近年のゲーム業界どうなってるのかと。
え!?

筆塗装したりエアブラシ起動させたりで進んでおります。
昨日はほぼ塗装準備に費やしたので、筆塗りくらいしか進んでません。そろそろ塗装完了した部品が
多くなってきたので本組に入ってます。なかなかいい感じだと思うんですけど、キャタピラ無いと
物足りない感が。というか、オプションパーツの発売日が遅すぎて使わずに完成しそう・・・。
・・・って、もう発売してるwww色々出てるwww早速土日のどちらかでボークスにいくか!
いや、もう売り切れてる予感が・・・しますが、見に行きます。ちょっと大須行く予定があるので。
フィギアセット:3600円
ウェルキンとアリシアはセットでしょ。塗装するのが面倒だからイサラは戦死した後設定。
ていうか、ファレホでガリア迷彩売ってるし・・・。泣けてくる。
でも、水性塗料なので乾燥遅いから使わなかったと思う。ラッカーとエナメル塗料の便利さが異常で
最近出ている、水性アクリルは使えないんですよ。
エッチングパーツは加工が難しそうなので今回はスルー。もうほとんど塗装してしまったし。
アンテナは欲しいけど加工に失敗しそうなのでやめよ。
発光セットはちょっと欲しい。買ってしまおうかな~。
土日はお金下ろしてボークスに出陣です。楽しみ。
オプションパーツで7000円は高い・・・。
FAユニコーンDは購入しました。エーデルワイスと同時進行でやっていきます。
Category: 日常
書くことが・・・
うーん、最近ネタ切れですね。
こういう時はレシピをちまちま書いても良いんですけど。
昨日はMHFGのやる気が出ずインしませんでした・・・。イベント関係は微妙ですよね、もう少し
うまみがあっても問題はないと思うのですが・・・GX装飾品とか1つじゃ何も出来なのに
欲しい?って感じ。
川柳根秘伝がお試しで生産でき、フル強化まで
やらせてくれたって良いんじゃよ。セーブされないってのはそれぐらいお遊び要素がないと
インする気にならない。運営としてはイン率に関してはどっちでも良いんだろうけど。
この期間に離れる人も多いからなぁ・・・。前回はちょうどMH4発売前に鯖統合だったので
そこで見事にインしなくなりました。
無料期間なんだし、川柳根の良さをもっと伝えるべき。そうすれば頑張ってG級まであげよう!
とか復帰してみようとか思うのにね。勿体無いよ。
今日はFAユニコーンD出荷よー。結構余裕あるので買ってしまいます(詰んだバンシィを見つつ)。
唐突にZZが組みたくなってきた件について。また買うと詰むんでしょう?
素直にユニコーンだけにするか。
吹いたwww。これ買うしかないでしょ?
↑白
↑赤
ファミ通5/22号
↑ランポス
ファミ通が最安値ですが、発売日が早いのは赤ですね。それの中間が白。赤が安定でしょう。
発売日、情報内容的に考えて・・・。
こういう時はレシピをちまちま書いても良いんですけど。
昨日はMHFGのやる気が出ずインしませんでした・・・。イベント関係は微妙ですよね、もう少し
うまみがあっても問題はないと思うのですが・・・GX装飾品とか1つじゃ何も出来なのに
欲しい?って感じ。
川柳根秘伝がお試しで生産でき、フル強化まで
やらせてくれたって良いんじゃよ。セーブされないってのはそれぐらいお遊び要素がないと
インする気にならない。運営としてはイン率に関してはどっちでも良いんだろうけど。
この期間に離れる人も多いからなぁ・・・。前回はちょうどMH4発売前に鯖統合だったので
そこで見事にインしなくなりました。
無料期間なんだし、川柳根の良さをもっと伝えるべき。そうすれば頑張ってG級まであげよう!
とか復帰してみようとか思うのにね。勿体無いよ。
今日はFAユニコーンD出荷よー。結構余裕あるので買ってしまいます(詰んだバンシィを見つつ)。
唐突にZZが組みたくなってきた件について。また買うと詰むんでしょう?
素直にユニコーンだけにするか。
吹いたwww。これ買うしかないでしょ?
![]() | 月刊ファミ通コネクト!オン 2014年6月号 [雑誌] (2014/04/26) 不明 商品詳細を見る |
↑白
![]() | モンスターハンター フロンティアG フロンティア通信GG (エンターブレインムック) (2014/04/23) 不明 商品詳細を見る |
↑赤
ファミ通5/22号
↑ランポス
ファミ通が最安値ですが、発売日が早いのは赤ですね。それの中間が白。赤が安定でしょう。
発売日、情報内容的に考えて・・・。