Category: 料理は1日1時間

Comment (0)  Trackback (0)

チーズガレット

昨日、せっかく作ったのに写真撮影する前に無くなってました。
何をやってるんですかねぇ。まぁ、毎週作ってるので来週にでも。

スライド5


Category: MHF

Comment (0)  Trackback (0)

今日の予定

昨日は帰宅して頭痛薬飲んだけど、頭痛が治まらなかったので塗装は諦めました・・・。
その代わりに少しMHFをプレイ。

サブレビを40分ぐらい回して終了。復帰勢ですが、そんなに今詰めてやる必要も無いですよね。
今は逆鱗装備とG50を1本あれば基本なんでも参加出来ますから。
ココからは個々のやりこみ度合いでしょうね。

今日の優先はこちら。

4/8 ディアブロス亜種 クシャルダオラ アカムトルム テオ・テスカトル

課金するほどでも無いかなぁ。と微妙な所。いかんせん、報酬ブーストが来ているためG級クエを優先して
回さないと損な気がする。今日はサブミドかサブレビでもやった方がよさ気。
武器の強化に真棘が必要ですが、100%レシピじゃない方であればトリロザイトでいける。
でも、まぁサブクエ来てるんだったらそっち行っておいた方が良いかな。サブクエ無いときは祭りPとか
使えばいい。そういえば祭りPは来週で引き換え終わりかな。G級素材に出来るだけ替えておこう。

しかし実家出るとゲームのプレイ時間が激減する。ゲームやる時間が家事やる時間の取られちゃいますからね。
それでもある程度現状についていけるMHFはオンゲーの中でも結構なぬるさ。
社会生活と両立できるって意味でもMHFは良いゲーム。ただ、オンゲーの掛け持ちはやってはいけないよ。
オフゲーだったらいいけど。

今日の更新はなんでしょうね~。
今週に引き続きサブクエか。これはもう常駐でいいよ。

最近、戦車秘伝というのを少し耳にしたので調べてみた。

実は非秘伝でも戦車構成は有効で
剛撃5見切り5弱点特攻一閃1より扇射3一閃3見切り5弱点特攻のほうが
同等か少し上の火力を出せることが多い。
ただし、剛5側が会心率を100にできる場合は剛5が上回る。
そのため素で会心を持つ武器は剛5のほうがいいことがある。
まあ、結局はシジル次第なのだが、
そんなに大きな差はでないので現在ではどちらでもいいといった感じになっている。


な、なるほど。ということは無理してディス射作らなくて良いんですね。
そろそろグレンGXも作らないと・・・。でもGzが一気になくなるので、もう少しG50武器を揃えてから
装飾品にしていきたいです。

ヘヴィ

太刀
ハンマー

所持
ランス
双剣

この辺は1本ずつG50欲しいです。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

仕事

うわー・・・良いスカウト来てる・・・。
仕事なんて探せば色々あるから問題は何を仕事に求めるかだよね。

やりがい
将来性
給与
自分の時間

etc...とまぁ色々ありますが、やっぱり最終的には自分の時間ですね。
仕事に生きる人生も望んでいる訳ではないし・・・とかいうと、将来つぶしが利かない楽な仕事
しか見つからないわけで。難しい問題ですよね、仕事選びって。
完璧な所なんて無いので、どこで妥協するか・・・妥協点を見つけるのがうまく生きていくコツ。
転職繰り返しても必ずその努力が報われるわけではなないし、世間ではよく見られないから。
まぁ適度にふらふらして人生終わらせます。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


12345678910111213141516171819202122232425262728293004 2014