Category: 日常
おおおおお
プレバンキタヨー。


マグフ。
かっこいい・・・。8月発売。6月までの情報しか出てないから一先ず買う予定。


トランザムエクシア。
6月発売。RGだとトランザムしてても精密さが失われてないですね。欲しいけど6月発売ってのが重い。
グフR35が発売するからこっちはスルーかな。
この二体は結構ガチだと思うんだけど、どうだろう。マグフは欲しかった。

マグフ。
かっこいい・・・。8月発売。6月までの情報しか出てないから一先ず買う予定。

トランザムエクシア。
6月発売。RGだとトランザムしてても精密さが失われてないですね。欲しいけど6月発売ってのが重い。
グフR35が発売するからこっちはスルーかな。
この二体は結構ガチだと思うんだけど、どうだろう。マグフは欲しかった。
Category: MHF
今日からの予定
明日は祝日だよ、やったねたえちゃん。
4/28 ショウグンギザミ ノノ・オルガロン イャンクック キリン
4/29 リオレイア亜種 エスピナス ヴォルガノス グレンゼブル
おっほおおおお。紙集めうますぎんぞ。休みは紙集め(白目)。
さて、川柳根はどうでしょう。結構癖のある武器だな・・・と思っていたんですけど、殴るだけの簡単な
武器でしたね。紙集めついでに操作になれると凄い快適な狩りが楽しめます。
紙集めも良いですが、少し考えないといけないところがあります。
今は報酬ブースト祭り+フル課金状態のフルバーストモード。
ということで、紙以外の素材も集めないといけません。差し当たってヒスイFXの強化素材でしょうか。
銀火竜の逆鱗(HC上位銀レウス素材)
黒鎧竜の熔髄(HC変種黒グラビ素材)
これを5個ですね。いずれも婚で行けるので適当に募集かけて、今日中に集めておこう。
黒グラは大銃仙のが早いかな。ちなみにヒスイFXってのは、白ですね。何故白かと・・・。
秘伝の性能は下記
白虎G 切れ味4、回避性能5、溜め短縮4、気力回復5、穿龍棍技6
玄武G 回避性能5、体術4、溜め短縮4、剣術4、穿龍棍技6
朱雀G 達人4、回避性能5、食事5、溜め短縮4、穿龍棍技6
青龍G スタミナ4、砲術師4、断食4、溜め短縮4、穿龍棍技6
こんな感じ。ヒスイからは白虎と玄武に派生出来ますね。こうみると圧倒的な玄武のスキル良いですよね。
ちょっと話が前後してしまいますが、川柳根は色々なスキルが適用されますよね。
・集中:ゲージが溜まりやすく。
・体術:格闘王まで伸ばす。蹴り攻撃の攻撃力と 空中での蹴りを当てた時のジャンプ時間延長
実際使ってみるとこの2つは手放せませんね。リーチ短を使わないのであれば格闘王は入りません。
蹴りの威力は1.8倍らしいですが。なので秘伝を選択する上で、この2つのスキルが付くのが玄武になります。
体術珠Gを2つ付けても発動はします。しかしながら、戦車秘伝を組むなら玄武一択じゃないですかね。
と思ってるので白秘伝を強化する予定です。赤青は微妙過ぎる。
玄武にディス射GX5*10、プランダ剣GX1*3、コンセル射GX3*2に達人カフ
がテンプレになりそうですね。ここまで秘伝防具の話。
ここからG級武器について書こうと思ったけど、蒼玉が無くてG級武器強化出来ないんだった。
結局何が良いんでしょうかね?ヴァシム婚をとりあえず生産してみましたが・・・。
まぁそんなに急いでやってもしかたがないので、G級武器に関しては極限ノルマ終わってから
作成すればいいんじゃないですかね。
ちなみに婚のSR上げはネカフェで999にしておきました。
4/28 ショウグンギザミ ノノ・オルガロン イャンクック キリン
4/29 リオレイア亜種 エスピナス ヴォルガノス グレンゼブル
おっほおおおお。紙集めうますぎんぞ。休みは紙集め(白目)。
さて、川柳根はどうでしょう。結構癖のある武器だな・・・と思っていたんですけど、殴るだけの簡単な
武器でしたね。紙集めついでに操作になれると凄い快適な狩りが楽しめます。
紙集めも良いですが、少し考えないといけないところがあります。
今は報酬ブースト祭り+フル課金状態のフルバーストモード。
ということで、紙以外の素材も集めないといけません。差し当たってヒスイFXの強化素材でしょうか。
銀火竜の逆鱗(HC上位銀レウス素材)
黒鎧竜の熔髄(HC変種黒グラビ素材)
これを5個ですね。いずれも婚で行けるので適当に募集かけて、今日中に集めておこう。
黒グラは大銃仙のが早いかな。ちなみにヒスイFXってのは、白ですね。何故白かと・・・。
秘伝の性能は下記
白虎G 切れ味4、回避性能5、溜め短縮4、気力回復5、穿龍棍技6
玄武G 回避性能5、体術4、溜め短縮4、剣術4、穿龍棍技6
朱雀G 達人4、回避性能5、食事5、溜め短縮4、穿龍棍技6
青龍G スタミナ4、砲術師4、断食4、溜め短縮4、穿龍棍技6
こんな感じ。ヒスイからは白虎と玄武に派生出来ますね。こうみると圧倒的な玄武のスキル良いですよね。
ちょっと話が前後してしまいますが、川柳根は色々なスキルが適用されますよね。
・集中:ゲージが溜まりやすく。
・体術:格闘王まで伸ばす。蹴り攻撃の攻撃力と 空中での蹴りを当てた時のジャンプ時間延長
実際使ってみるとこの2つは手放せませんね。リーチ短を使わないのであれば格闘王は入りません。
蹴りの威力は1.8倍らしいですが。なので秘伝を選択する上で、この2つのスキルが付くのが玄武になります。
体術珠Gを2つ付けても発動はします。しかしながら、戦車秘伝を組むなら玄武一択じゃないですかね。
と思ってるので白秘伝を強化する予定です。赤青は微妙過ぎる。
玄武にディス射GX5*10、プランダ剣GX1*3、コンセル射GX3*2に達人カフ
がテンプレになりそうですね。ここまで秘伝防具の話。
ここからG級武器について書こうと思ったけど、蒼玉が無くてG級武器強化出来ないんだった。
結局何が良いんでしょうかね?ヴァシム婚をとりあえず生産してみましたが・・・。
まぁそんなに急いでやってもしかたがないので、G級武器に関しては極限ノルマ終わってから
作成すればいいんじゃないですかね。
ちなみに婚のSR上げはネカフェで999にしておきました。
Category: 日常
土日の過ごし方
休みなんかあっという間ですよね。
さて、MHFGG頑張りました。金曜日の夜から紙集めしてました。
土曜日:ふじまつりなう。帰宅してからは紙集め、紙集め。仮眠してネカフェ。
22時~24時半まで紙集め



ふじまつりは良かったんですけど、クマンバチファンネルが飛んでて恐怖でした。
藤よりもクマンバチしか印象に残りませんでした・・・。
日曜日:朝起きて紙集め。一週間分の買い出し~昼寝。からの紙集め。
紙集め楽しい(白目)。いやブログネタは紙集めだけってどうなの・・・。
その間
序:331
中:342
極:672
天:144
合計1489枚(46.5%)まで達することが出来ました。いやー休日に何やってんでしょうか・・・。
でももう完成させてG級秘伝持ってる人もいるからな~。早すぎでしょ。
さて、MHFGG頑張りました。金曜日の夜から紙集めしてました。
土曜日:ふじまつりなう。帰宅してからは紙集め、紙集め。仮眠してネカフェ。
22時~24時半まで紙集め



ふじまつりは良かったんですけど、クマンバチファンネルが飛んでて恐怖でした。
藤よりもクマンバチしか印象に残りませんでした・・・。
日曜日:朝起きて紙集め。一週間分の買い出し~昼寝。からの紙集め。
紙集め楽しい(白目)。いやブログネタは紙集めだけってどうなの・・・。
その間
序:331
中:342
極:672
天:144
合計1489枚(46.5%)まで達することが出来ました。いやー休日に何やってんでしょうか・・・。
でももう完成させてG級秘伝持ってる人もいるからな~。早すぎでしょ。