Category: MHF
銀レウス
ブースト祭り+銀レウス(2頭クエの素材がいる)
極限シャン、ミラ
ほお?なかなかやるじゃねーか。極限は前回出来なかったから、今回は両方共
200を目指します。銀レウスも強化出来るだけ、強化しましょう。無課金で回しましょうか~。
今週はMHF以外は落ち着いた状態なので、久々に集中してプレイ出来るんではないかと。
援交入れちゃいます?(えっ、また?)。週末は珠クエも配信してもいいのよ?
プレイ出来ない週に限ってイベントが大量導入されて、やっと出来ると思ったら珠クエないの・・・
そういう仕様はやめて欲しい。毎週配信すればいいじゃん・・・。未だにGX珠は1つも
ありませんww。にわか乙・・・。ソル珠来るのわかってて作る気がしませんでした。
極限シャン、ミラ
ほお?なかなかやるじゃねーか。極限は前回出来なかったから、今回は両方共
200を目指します。銀レウスも強化出来るだけ、強化しましょう。無課金で回しましょうか~。
今週はMHF以外は落ち着いた状態なので、久々に集中してプレイ出来るんではないかと。
援交入れちゃいます?(えっ、また?)。週末は珠クエも配信してもいいのよ?
プレイ出来ない週に限ってイベントが大量導入されて、やっと出来ると思ったら珠クエないの・・・
そういう仕様はやめて欲しい。毎週配信すればいいじゃん・・・。未だにGX珠は1つも
ありませんww。にわか乙・・・。ソル珠来るのわかってて作る気がしませんでした。
Category: 日常
終電まで仕事をした
このフレーズはかなりイラっときます。
仕事が大変だったのは分かります。ただ、本当に終電まで仕事をする必要があったのかというところです。
その仕事は当日、帰る間際に来て納期が翌日だったらやるしかない。それはいい。
ただ、日中に受けた仕事を「最効率」でやったのか?というところ。
・その仕事をやる上でもっとも効率のいい作業ができるよう、環境を整え事前準備をしていたのか?
・自分にかかってきた電話以外とらない。
・必要最低限の会話
・日頃からの分業化、一人だと終電かもしれませんが2人だと単純に半分の時間で終わります。
等々、色々あります。その辺を突き詰めて仕事しないと終電になってしまうのは当たり前ですよね。
深夜手当、電気代、肉体面の疲労・・・様々なマイナス方面での要因に繋がります。
「終電まで仕事をした」のは仕方がないとしよう。
ただ、「やってしまった」ことに対して「疲れた~、やりきった充実感!」で終わる奴はkz。
そんなのは仕事なんだから当たり前なんです。それ込みの給料を頂いているはずなので。
もちろん、そういった手当がついていない場合は糞会社に勤めている自分の責任だと
思ってください。
「あっ・・・(察し)、大変だったね(大変だとは思っていない)」
それで終電まで仕事をしてしまったので改善をしないといけません。
何故こんなに時間がかかってしまったのか?
自分の作業効率が悪いのか?
分業化できていない社内部署の責任なのか?
上司の仕事の段取りが悪くて連絡が遅れた可能性は?
突発的に起きただけなのか?
これからも日常的に発生する可能性があるのか?
等々を考え、再発防止に努めないとまた同じことが起きてしまう。そこまでやってようやく
深夜残業を頑張ったんだと思います。
ちなみに実家暮らし時代に、終電で帰ってきた時に親から言われました。
「遅くまで大変だったね」と。
「残業代発生してるからいいよ、別に大変じゃないし」と返した記憶があります。
それというのも、
残業代発生している=深夜手当つかないならやらない。
大変じゃない=大変だと思ったら仕事なんて続かない。
という思いがあるからです。
何が言いたいかというと、リアルミサワはうざいって事。
労働対価貰ってるんだったら我慢しろよ。口に出すほど大変なら自分には向いてないと思え。
仕事が大変だったのは分かります。ただ、本当に終電まで仕事をする必要があったのかというところです。
その仕事は当日、帰る間際に来て納期が翌日だったらやるしかない。それはいい。
ただ、日中に受けた仕事を「最効率」でやったのか?というところ。
・その仕事をやる上でもっとも効率のいい作業ができるよう、環境を整え事前準備をしていたのか?
・自分にかかってきた電話以外とらない。
・必要最低限の会話
・日頃からの分業化、一人だと終電かもしれませんが2人だと単純に半分の時間で終わります。
等々、色々あります。その辺を突き詰めて仕事しないと終電になってしまうのは当たり前ですよね。
深夜手当、電気代、肉体面の疲労・・・様々なマイナス方面での要因に繋がります。
「終電まで仕事をした」のは仕方がないとしよう。
ただ、「やってしまった」ことに対して「疲れた~、やりきった充実感!」で終わる奴はkz。
そんなのは仕事なんだから当たり前なんです。それ込みの給料を頂いているはずなので。
もちろん、そういった手当がついていない場合は糞会社に勤めている自分の責任だと
思ってください。
「あっ・・・(察し)、大変だったね(大変だとは思っていない)」
それで終電まで仕事をしてしまったので改善をしないといけません。
何故こんなに時間がかかってしまったのか?
自分の作業効率が悪いのか?
分業化できていない社内部署の責任なのか?
上司の仕事の段取りが悪くて連絡が遅れた可能性は?
突発的に起きただけなのか?
これからも日常的に発生する可能性があるのか?
等々を考え、再発防止に努めないとまた同じことが起きてしまう。そこまでやってようやく
深夜残業を頑張ったんだと思います。
ちなみに実家暮らし時代に、終電で帰ってきた時に親から言われました。
「遅くまで大変だったね」と。
「残業代発生してるからいいよ、別に大変じゃないし」と返した記憶があります。
それというのも、
残業代発生している=深夜手当つかないならやらない。
大変じゃない=大変だと思ったら仕事なんて続かない。
という思いがあるからです。
何が言いたいかというと、リアルミサワはうざいって事。
労働対価貰ってるんだったら我慢しろよ。口に出すほど大変なら自分には向いてないと思え。