Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

今日は色々と

各方面で変化がありますね。ざっと上げると

デデデデデンZ発売
マキブ:Xアストレイ解禁
MHFG5解禁

思ったより少なかった。フルブの課金機体いつ発売なんですかね~。
そろそろダブルオー飽きてきたので変更したい。

MHFG5:うわーかっすかすやん・・・。やっぱり中身がなさ過ぎて・・・。
たちあがれをやるかやらないかってところか。装飾品しょぼすぎんぞ!
今の絶対防御装備あれば万事解決なんですが、それは。
ハンターは強くなりすぎた。課金防具とかまったく強くないし、何をしろと。

これはあかん。マジでやることがないぺらっぺら。
技巧武器はよ!!

ちなみに課金秘伝ですが、今更秘伝着るんですか?着ないですよね?
そういうことです。珠化するのが目的というのであれば・・・デザインを変更する意味はあったのでしょうか。

G5は完全に失敗。婚追加で力尽きたを確認!!
引き続き、FF10-2をやっていこうと思いました。

復帰直後におやすみするのがMHFGの醍醐味。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

マキブうpデート

フリーダム

カメラ視点 自機に対してカメラ位置を遠ざけました。

羽が大きすぎる・・・。って他の修正もそんなに変わってないやん・・・。
特格の弾数が増えたけど・・・いやなんていうかそうじゃなくて・・・。
X3の上方修正並にどうでもいいんだけど。CSのチャージ短縮と発生の強化をですね・・??

他は総じて良いアッパー調整だと思います。
フリーダムさん、ちょっと足りなく無いですかね?

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

3連休でした

3連休は暑かったですね~。
外出しないのが最適解。

土曜日:金曜日にネカフェ行き、早朝帰宅。17時ぐらいまで寝る。起きてから日用品の買い物。

日曜日:暇だったのでTVを買おうと思いました。ちょうど相方のボーナスが入った時期だったので
39インチのTVを5万で購入。今まで使っていた26インチのTVをお下がりでもらいました。
やっとHDMI端子が2つのモニターを手に入れることが出来ました。
今までは一体型PC(低スペック)で、1端子でスイッチハブ(?)を使いながらの切り替えで
安定しない時があり、フルブやりたいときに起動しない!?なんてことも多々有りました。
2端子になったので、安定して切り替えができるようになり、さらに26インチという大画面で
プレイ出来るようになりました。PCモニターも兼ねているのでちょうどいいぐらいのサイズです。
大画面でフルブ、MHFGが楽しめる!!
このノリで相方が絶賛放置していたFF10-2HDをゲット(クリスマスプレゼントに上げたのが戻ってきた)。
早速続きをやってます。

月曜日:朝から絆。いつもどおり勝率50%を越えられないので2000円ぐらいやってマキブへ。
ダブルオーどんだけ弱体しているかを確認するため1回プレイ。下格が虹ステ出来ないのは
予想以上に大きかった。適当にリプみて帰宅。
リプでダブルオーを確認したけど、常時00Rになれる利点は・・・?まぁ強くなっていることは
確かなんでしょうけどねぇ。プレイヤーよりは相方の負担が軽減されるってのが一番大きいところですかね。
帰宅してからはFA騎士ガンダムの塗装。先ほどの記事参照。
夜はFF10-2のスフィアレベル2をコンプ。本編であるクリクリをひたすら。

ああ、クリクリ面白すぎる。今日も帰宅したらFF10-2やります。

Category: 2014年作成 > レジェンドFA騎士ガンダム

Comment (0)  Trackback (0)

風呂場塗装

IMG_1086.jpg

FA騎士ガンダムですが、初めての延長作業を行っております。
バイザーもそうですが、パッケージと違う所が多いのは気になりますよね。もっと尖ってるじゃん、て思ったら
早速手をいれるしかありません。プラ板を3枚ほど積んで接着。後は整形を繰り返し、試しに塗装して
再度ヤスリがけです。

こんなに暑いのにどこで塗装したの?IMG_1085.jpg

風呂場なう。
双葉に塗装スレが立っていたので、軽く読んでみたら風呂場で塗装って書き込みがあり
ダメ元でやってみました。その結果、今まで玄関で塗装していたので、換気とか場所の問題で
とても苦戦しておりました。風呂場という広いスペース、また換気扇完備ということで
快適に塗装出来ました。部屋にはエアコンを付けているので、多少冷気は入ってきており
そんなに暑くありませんでした。もちろん、毎回片付けが非常に手間なので休日ぐらいしか
出来ませんけどね。平日はヤスリでもかけていれば良いと思うんです。平日に準備、休日の朝
塗装ってリズムでやればいけそうかなと。何より夏場は虫と気温の問題でほぼ塗装出来ませんからね。
良い個室を見つけました。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

ジャンル編集しました

少し見やすくなったのではないかなと。
これからの見通しとしては1年単位でまとめていこうかなと思っております。
まぁ、転職して忙しくならない限りは続けようと思いますのでこれからもよろしくお願い致します。

さて、明日からは3連休ですね~。

旅行?リア充爆発しろ!!

私は通常運行なので、特に予定はありません。新装開店したネカフェに行く予定です。
そこで弓の紙集めを終わらせようかな~と思っております。アイスクリームが導入されるんですって。
それより、ホビージャパンと電撃ホビーマガジンをですね・・・。

FA騎士ガンダム
を完成させる予定です(まじかよ。
光沢ブラック→パールorシルバーで仕上げるようかなと。
暑いのでモチベーションが保て無さそうであればやりません・・・。

EXVSFB
追加機体は夏休み中なんでしょうか。はよ!!
ダブルオーが★4になってしまいました。これまで家庭用で使用した機体は

ユニコーン★4
ゴッド★2
X3★3
ダブルオー★4

初期に使用していたユニコーンと同じぐらいの使用頻度ですね。やはりできる事が多いとモチベーション維持に
繋がりますね。それをいうとゴッドもですが、あいつはリボのゲロビがマジで避けられないのでww。
地走殺し・・・。ダブルオーはホント使ってて面白いです。
換装機体の練習には持って来いですね。メリハリがきっちり付くので、やりやすいですね。
ただ、ライン後退するので相方には凄い負担かと思います・・・。でもTRで取り返すので許して><。
後、最近分かってきたんですけど、近距離では2回踏んだほうが良さそうですね。
1回踏んで様子見してると、虹格連打で食われてしまうので。ブースト量、機体にも寄りますが
少なくともダブルオーはステキャン*2からの横CSCで着地。これで結構勝負が決まったりします。

それと最近怖いのがシンパルス。特格連打で近づいてきて、ソードに換装されるともう逃げられない。
なんなんです?あの特格は。ダブルオー飽きたらシンパルスに決定ですが、追加機体のが
早そうかな~・・・?

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

いろいろ

やっと最近は気持ちに余裕が出てきて、通常の日常生活に戻った感じがします。
何も考えることがないってのはいいね。

クラブニンテンドーヨッシー
かわいいww。って650P!?高けぇ!
っても去年の分はまったく入力しておらず、全て探し出し入力してみました。
去年からの繰越で400Pあったので250P不足しておりました。なんだかんだで、240P分は確保出来ました。
早期購入特典でポイント2倍っぽいのでかなり損してる感は否めません。
まぁ、そんなにほしい商品無いですからねぇ。今後は地道に加算していった方が良さそうです。
DLでソフト購入すると一ヶ月しか猶予期間ないですからね。ポケモンXY分損してます。

EXVSFB
待ちに待った時が来たのだ!
アマツミナとガンダムXだと・・・!?
否めないコンパチ感。
2500と2000にして欲しいですね。全購入待ったなし!
方針としては、客を呼び戻すために新機体。アーケードと時期を併せての追加で、ゲーセンも痛くないって
ところでしょうか。まぁまぁ・・・このゲームは機体によってやることが全く違うので、
新機体追加されるたびに別ゲーが出た、と言った感覚で遊べますよね。
ただ、自分側は別ゲーしてても相手がW0とかだったら、同じ回避行動とらないといけないですから
完全に別ゲーにはなりませんけどねぇ。

FA騎士ガンダム
肉抜きにパテ盛りしました。久々のガンプラなので張り切っていきますよー。
三連休なので塗装まで行けるよう平日に頑張りたいと思います!!

求人
前受けたところが別枠で求人を出してる。でも給料が今より下がるからこれは無し。
よっぽど向いてる職務内容だったら別だけど。この会社は三回も休み取らないといけないから
働きながらはきついんですよ!!やっぱり前受けた内容が良か・・・うっ・・・頭が・・・。

ダデガオウボシテモオナジヤトオモテ!!
会社を・・・会社も二回も休んでンハッハハァーン!!
ミヤシタ・・・私の天職・・・転職ノミナラズ!!
アナダダヂニハワカラナイデショウネ!!

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

胚乳きたああああああああ

HWS
即ポチですね。
9月発送ということで、本体を作っているうちに届きそう。

胚乳か~。懐かしい。以前も記事にしましたが、前回作ったのはもう7年も前なんですね。
当時はエアブラシもなく、ファンネルの塗装は諦めました。まさかエアブラシを購入した年内に出るとは・・。
やるな、バンダイ!

でも第二形態がカッコ悪い・・・。HWSのシールドを分解してああなるみたいですね。
私は第一形態のようなシンプルなのが好きです。どうも近年のバズーカ詰めば良いんでしょ的な
考えは面白く無いんですよね~。

インクポット?
ガンプラにはあわないような・・・。これもエアブラシでできますね、やらないけど。

楽しみだけど盆休みの後に発売なんですよね・・・?絶対そうですよね・・・。


EXVSMB
おほおおお新機体4機追加よー。

五飛:2500
鳳:2000
リ・ガズィ:1500
ノルン:3000

こんな感じ。
五飛はドラゴンの2500。
鳳は劣化Pスト。
リ・ガズィとか特徴なさすぎて・・・。
ノルンはブメ削除で常時デストローイのバンシィ上位互換。

コストは流石に分けてくるでしょう。リ・ガズィから漂う使えなさ・・・。
でも流石にノルン以外は最初から追加してても良かった気が・・・。まだシャイニング残っているんでしょう?

ちなみにマキブのダブルオーって弱体化してるんですね。後格が虹ステ出来なくなったとか。
まぁ常時00Rな分調整されたんでしょうが。意外に後格の虹ステは重要なんですよ?
何故か特格から虹ステ削除されたユニコーンさんもいらっしゃるんですけどね・・・。

Category: MHF

Comment (0)  Trackback (0)

極限だけ

うーん、やはりバージョンアップ前はやること無さそうですね。
バルカンとミラの極限を200まで上げるぐらいでしょうか。今回から火事場絶対防御ふぁ~る
指定が出来るのでちなちまやれば達成できそうです。

Category: 2014年作成 > レジェンドFA騎士ガンダム

Comment (0)  Trackback (0)

SDガンダムはじまるよー

IMG_1077.jpg
IMG_1078.jpg

机の上片付けました。ネオ・シナンジュもおさらばしようかとw

FAナイトガンダムの作成に取り掛かりました。まずはイラストと違うところを修正ですね。
今回この写真の通り、「カブトの飾りをどうイラストに近づけるか」が一番の難所です。恐らく
皆さん苦労しているのではないかと。
一度飾りを切断し、角度を付けて220番?ヤスリをかけて調整。その後接着し、穴を埋めるため
ブキヤの適当な丸モールドを2つ重ね、埋めてみました。ちょっと大きいかもしれませんが、
このぐらいのバランスの方が良いかなと。結構手間かかるかと予想していたのですが、ニッパーで切って
ヤスリがけして接着剤で完成してしまいました。補強で瞬間接着剤を裏から流すのもありだと思います。

昨日は相方とX-2やりながら改造してました。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

土日の過ごし方

今週はネカフェが改装のため、アパートでMHFをやってました。

土曜日:大須散策。担々麺屋に入ったら濃すぎて、次はないなと思いました。
後は通常ルートでみたらし団子と李さん唐揚げ食べて、ボークス回って帰りました。
ここでFAナイトガンダムをゲット。

日曜日:朝から買い物。ドラッグストアとスーパーへ。愛用している頭痛薬を3つとその他
生活雑貨買ったら1万に。医療品って高いんですよね・・・。

合間合間にMHFGをはさみ、パローネを全て攻略。烈航路を数回やり、技巧双剣だけG50を
作成しました。ということで、今週のノルマ達成です。水曜日の更新までは特にやることがないので
デイリー消化ぐらいになりそうです。

転職活動に一旦決着が着いたので、そろそろガンプラなり「手軽に遊べるゲーム」以外の趣味に
没頭したいところですね。

ちなみに、土曜日からシャムロック号の予約が始まっております。
予約特典はザカさんですよね~?
で、うちのエーデルワイス号はどうなったのか・・・?

ジオラマに失敗してからモチベーションが保てなくなり、放置してあります。すみません・・・。

ジオラマ失敗→良い求人が有る→転職活動→書類通過、面接通過で一ヶ月→筆記でお祈り

コンボを食らっており、精神的に余裕が無かったんですね~。で、今は暑すぎて塗装出来ないと・・・。
うーん。基本的に夏は塗装しないと決めてるので、準備だけでも怠らないようにしたいですね。
涼しくなって換気できるようになったら塗装再開でもしたいと思います。
ホント夏は汗かくから塗装したくないんです。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303107 2014