Category: 家庭用ゲーム雑記

Comment (0)  Trackback (0)

兵庫県産ナマズン

HNI_0029.jpg

EXVSFBの頼もしい味方、ポケモンアカデミー。
マッチングの待ち時間に描いてます。時事ネタでナマズン描いてみましたが、なかなか可愛く出来ました。
塗り方がイマイチ確立出来ないので要練習といったところです。

EXVSFBの方はX3を乗り捨てたら中佐☆☆まで来たww。
X3の使えなさが異常。今は00乗ってます。X3ではダメ押し虹合戦が効きましたが、こいつの格闘は
ホントかちあいに弱いから丁寧に立ち回らないと苦戦を強いられます。
できる事はX3よりは多いので、こっちのが勝率は良いと思います。メインの弾数が足りないので
後格、押し付けCSを混ぜながら立ちまわることを念頭に練習してます。
セラヴィを置く、メインセラヴィで確定を取る。サブを投げ過ぎない・・・等々、
自衛手段を枯渇させないことも大切ですね。ホント生の時は頼れる武装がないので。
逆にライザー時はどんどん押し付けていきたいのですが、横格がN格に良くなるのでしっかり
レバーを入れておかないといけません。
00は扱いが大変なので練習あるのみですね~。

少佐時代はホント煽りメッセが多かったけど、中佐に上がったら全く無くなりましたね。
やはり弱い人ほど煽るんでしょうか?みっともないと思います。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303107 2014