Category: MHF

Comment (0)  Trackback (0)

極限だけ

うーん、やはりバージョンアップ前はやること無さそうですね。
バルカンとミラの極限を200まで上げるぐらいでしょうか。今回から火事場絶対防御ふぁ~る
指定が出来るのでちなちまやれば達成できそうです。

Category: 2014年作成 > レジェンドFA騎士ガンダム

Comment (0)  Trackback (0)

SDガンダムはじまるよー

IMG_1077.jpg
IMG_1078.jpg

机の上片付けました。ネオ・シナンジュもおさらばしようかとw

FAナイトガンダムの作成に取り掛かりました。まずはイラストと違うところを修正ですね。
今回この写真の通り、「カブトの飾りをどうイラストに近づけるか」が一番の難所です。恐らく
皆さん苦労しているのではないかと。
一度飾りを切断し、角度を付けて220番?ヤスリをかけて調整。その後接着し、穴を埋めるため
ブキヤの適当な丸モールドを2つ重ね、埋めてみました。ちょっと大きいかもしれませんが、
このぐらいのバランスの方が良いかなと。結構手間かかるかと予想していたのですが、ニッパーで切って
ヤスリがけして接着剤で完成してしまいました。補強で瞬間接着剤を裏から流すのもありだと思います。

昨日は相方とX-2やりながら改造してました。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303107 2014