Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

胚乳きたああああああああ

HWS
即ポチですね。
9月発送ということで、本体を作っているうちに届きそう。

胚乳か~。懐かしい。以前も記事にしましたが、前回作ったのはもう7年も前なんですね。
当時はエアブラシもなく、ファンネルの塗装は諦めました。まさかエアブラシを購入した年内に出るとは・・。
やるな、バンダイ!

でも第二形態がカッコ悪い・・・。HWSのシールドを分解してああなるみたいですね。
私は第一形態のようなシンプルなのが好きです。どうも近年のバズーカ詰めば良いんでしょ的な
考えは面白く無いんですよね~。

インクポット?
ガンプラにはあわないような・・・。これもエアブラシでできますね、やらないけど。

楽しみだけど盆休みの後に発売なんですよね・・・?絶対そうですよね・・・。


EXVSMB
おほおおお新機体4機追加よー。

五飛:2500
鳳:2000
リ・ガズィ:1500
ノルン:3000

こんな感じ。
五飛はドラゴンの2500。
鳳は劣化Pスト。
リ・ガズィとか特徴なさすぎて・・・。
ノルンはブメ削除で常時デストローイのバンシィ上位互換。

コストは流石に分けてくるでしょう。リ・ガズィから漂う使えなさ・・・。
でも流石にノルン以外は最初から追加してても良かった気が・・・。まだシャイニング残っているんでしょう?

ちなみにマキブのダブルオーって弱体化してるんですね。後格が虹ステ出来なくなったとか。
まぁ常時00Rな分調整されたんでしょうが。意外に後格の虹ステは重要なんですよ?
何故か特格から虹ステ削除されたユニコーンさんもいらっしゃるんですけどね・・・。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303107 2014