Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

マキブうpデート

フリーダム

カメラ視点 自機に対してカメラ位置を遠ざけました。

羽が大きすぎる・・・。って他の修正もそんなに変わってないやん・・・。
特格の弾数が増えたけど・・・いやなんていうかそうじゃなくて・・・。
X3の上方修正並にどうでもいいんだけど。CSのチャージ短縮と発生の強化をですね・・??

他は総じて良いアッパー調整だと思います。
フリーダムさん、ちょっと足りなく無いですかね?

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

3連休でした

3連休は暑かったですね~。
外出しないのが最適解。

土曜日:金曜日にネカフェ行き、早朝帰宅。17時ぐらいまで寝る。起きてから日用品の買い物。

日曜日:暇だったのでTVを買おうと思いました。ちょうど相方のボーナスが入った時期だったので
39インチのTVを5万で購入。今まで使っていた26インチのTVをお下がりでもらいました。
やっとHDMI端子が2つのモニターを手に入れることが出来ました。
今までは一体型PC(低スペック)で、1端子でスイッチハブ(?)を使いながらの切り替えで
安定しない時があり、フルブやりたいときに起動しない!?なんてことも多々有りました。
2端子になったので、安定して切り替えができるようになり、さらに26インチという大画面で
プレイ出来るようになりました。PCモニターも兼ねているのでちょうどいいぐらいのサイズです。
大画面でフルブ、MHFGが楽しめる!!
このノリで相方が絶賛放置していたFF10-2HDをゲット(クリスマスプレゼントに上げたのが戻ってきた)。
早速続きをやってます。

月曜日:朝から絆。いつもどおり勝率50%を越えられないので2000円ぐらいやってマキブへ。
ダブルオーどんだけ弱体しているかを確認するため1回プレイ。下格が虹ステ出来ないのは
予想以上に大きかった。適当にリプみて帰宅。
リプでダブルオーを確認したけど、常時00Rになれる利点は・・・?まぁ強くなっていることは
確かなんでしょうけどねぇ。プレイヤーよりは相方の負担が軽減されるってのが一番大きいところですかね。
帰宅してからはFA騎士ガンダムの塗装。先ほどの記事参照。
夜はFF10-2のスフィアレベル2をコンプ。本編であるクリクリをひたすら。

ああ、クリクリ面白すぎる。今日も帰宅したらFF10-2やります。

Category: 2014年作成 > レジェンドFA騎士ガンダム

Comment (0)  Trackback (0)

風呂場塗装

IMG_1086.jpg

FA騎士ガンダムですが、初めての延長作業を行っております。
バイザーもそうですが、パッケージと違う所が多いのは気になりますよね。もっと尖ってるじゃん、て思ったら
早速手をいれるしかありません。プラ板を3枚ほど積んで接着。後は整形を繰り返し、試しに塗装して
再度ヤスリがけです。

こんなに暑いのにどこで塗装したの?IMG_1085.jpg

風呂場なう。
双葉に塗装スレが立っていたので、軽く読んでみたら風呂場で塗装って書き込みがあり
ダメ元でやってみました。その結果、今まで玄関で塗装していたので、換気とか場所の問題で
とても苦戦しておりました。風呂場という広いスペース、また換気扇完備ということで
快適に塗装出来ました。部屋にはエアコンを付けているので、多少冷気は入ってきており
そんなに暑くありませんでした。もちろん、毎回片付けが非常に手間なので休日ぐらいしか
出来ませんけどね。平日はヤスリでもかけていれば良いと思うんです。平日に準備、休日の朝
塗装ってリズムでやればいけそうかなと。何より夏場は虫と気温の問題でほぼ塗装出来ませんからね。
良い個室を見つけました。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303107 2014