Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

レベルが低い

一般消費者へ返却するものが間違って店舗に行ってしまったらしい。
それを回収する手続きをやっていたのですが・・・

店舗の担当者は「面倒だし、忙しいから今すぐ発送は出来ない」と。
ものは大きくなく、紙の冊子だけなんです。
そりゃ誤送してしまったメーカー側に責任があるから、対企業同士でだったらそういった対応
されても仕方がないと思うよ?でも、一番末端の一般消費者の所持物で困るのは、その人なんです。
あなた方が毎日接客している方々なんですよ?

職業差別するわけじゃないけど、こういう対応が末端の店舗社員・パートが底辺扱いされる理由
なんです。企業人としてというか、一人の人間としての考え方があまりにも自己中心的過ぎる。
それを把握しろks。そもそもそういった対応取られたら、良いと思う人居ないと思うけど。
お店を使わない人だったらわからないけど、普通に生活してたらお店に買い物行くでしょ?
そこでそういった対応取られたらどう思うの?

そういった考え方を持てない企業にも問題がある・・・かもしれないけど。こういう考え方も企業での
教育に含まれるのかなぁ・・・。この辺の考え方は義務教育期間中に終えてほしいものです。

まぁ・・・昨今問題になっている店舗で働く人達の低賃金化・ワンオペ等の問題もあるので
そんなに一個人を攻めるわけにはいかないかもしれません。
でもなんだかなぁ・・・自分がその給料で同意して働いているんだから、ある程度それなりに
してもらわないと会社だって困ります。低賃金、ワンオペが辛くて他のことに気が回らないんだったら
辞めれば良いと思うんです。そうすれば企業側も改善されるし。
一番問題なのは文句たれつつ、やることもやらないような社会人が存在することが問題ですよね。
我慢は美徳、他に働くところがない・・・全て自分の責任でしょ?
学歴が~年齢が~そんなことを語る前に、今の仕事を辞めてより良くなるように考えろよ!
それを他人に押し付けることは非常に情けない。

今回の件だけじゃないけど、もうこの系列の御店には絶対に行かない。
例え企業間であっても労働者=一般消費者ですから。その辺の対応を考えないとお客さんは減るよ。

商店街が少なくなり、イオン系列に客が取られてるのもこういった事情があるのかもね。
大きい企業はそれなりの教育、賃金でそれなりの人間を採用しているんです。人も
多いから良いところ、悪いところは見えてくる。ただ、小さい店舗にしか見えてないと
良いも悪いも見えてきませんからね。井の中の蛙というか・・・それぐらい察しろと言うか・・・
レベルの低い話でゲンナリです。

皮肉ですがこういう下のものを見下して、今日もそれなりに下層労働者として働こうと思いました。

Category: 2014年作成 > MGHiνガンダムver.ka

Comment (0)  Trackback (0)

組んだだけー

IMG_1220.jpg

サフ吹くとスジボリしたところが整いいい感じです。
やっぱり掘るのは1ミリほどの溝に関しては太いほうが際立ちますね。具体的には胴体と
膝のスジボリ。膝も太いのにするかー。

というわけで、サフは吹き終わってるのでただ組んだだけです。昨日はずーっとMH4Gやってました。
今日もそんな感じで。

Category: 家庭用ゲーム雑記

Comment (0)  Trackback (0)

先週末

基本的にMH4Gやってましたね~。

何だかんだで面白いし、何だかんだで前作やってるからそんなに時間かからないし、100時間越え
ぐらいで終わりそうなバランスなので良いですね。

さて、先週末は

G3ナズチ、G3ウカム突破のためにケチャ亜種ランスを作成しました。発掘武器を除くと前作では
銀レウス槍が強かったんですけど、今作強化出来ませんからね。作り直しです。
というわけで、ケチャ亜種を5回ほど狩りランスを強化。
無事ナズチとウカムを討伐しました。ちなみに防具は念のためガード性能+2と高級耳栓装備。

またご苦労に対向するためフルガララX装備を作成し、護石で龍耐性を+35まで上げました。
さらに電属性の太刀を作ろうとおにぎりを強化していたんですが、雷電袋で強化が
終わる糞武器でした・・・。これでご苦労とゴマの竜人商人クエをクリア。
あまり作った意味なかったなと思いながらも、龍耐性装備はあってもいいかなと。

Category: 2014年作成 > MGHiνガンダムver.ka

Comment (0)  Trackback (0)

サフ吹き

IMG_1217.jpg

この土曜日に塗料を揃えて、日曜日にサフだけ吹いてしまいました。
そろそろ塗装にとりかからないとモチベーションが下がってしまうため、取り急ぎサフを吹く
→その後部位ごとでの塗装に切り替え。部位ごとに塗装することに決めました。

利点としては、1つ1つパーツチェックが出来部分部分で細かな確認が出来る。
またそんなに時間をかけなくても少しの時間で塗装を完了することが出来るから、ちまちま
進めるのには最適。
欠点としては、時間がかかる。エアブラシの塗料の入れ替えが増すので効率が悪い。

こんなところですかね。MH4Gを進めながらちまちま組み立てます。週末に部位ごとの塗装を
はじめようかなといった所です。週末は2日ともフリーなので、塗装に目一杯割けます。
ただ、戦国大戦のバージョンも上がりそうなのでやりにいくかもです。

Category: 2014年作成 > MGHiνガンダムver.ka

Comment (0)  Trackback (0)

こんな感じ。

IMG_1216.jpg
なかなかいい感じに仕上がりました。まだ二箇所ほぼ穴が開いているのですが、治す気力が・・・。
とりあえずこのままサフ吹いてみて荒いところを治していく感じかな。
元の適当な設計図に近い形になってきたので満足しております。あの注射器みたいなビームライフルよりは
カッコイイでしょう?

G級ジン亜
なんじゃこの糞モンスは。龍耐性上げていかないと虫ファンネルからの尻尾ビターンで
即死するksg。そんなに狩る必要はないけど、龍耐性装備でも作らないとストレスで禿げる。
昨日は2死してクエ失敗したのでMH4Gを投げ飛ばしました(気分的に。
その影響もあり、ビームライフルがほぼ完成形になりました。やっぱモンハンって糞だわ、
時間を奪うし、G級モンスの隙削除的な意味で。

この週末の土日はガッツリプラモをいじっていきたいですね。幸い、戦国大戦もMH4Gも
モチベーションは低く、プラモスピリッツは大いにあるので頑張って行きたいと思います。
とりあえず改造したパーツ、スジボリしたパーツにサフを吹いていきます。
可能であればフレームもやっていきたいかな。

Category: 家庭用ゲーム雑記

Comment (0)  Trackback (0)

時間が奪われていく

昨日は気付いたら24時を回っていた、何をやっていたか覚えていないが
抗竜石を4種類ゲットし、レベル2になっていた・・・。

恐らくひたすら村クエ回していたんでしょうね。これにより極限状態が解除できるようになりました。
これでやっとG2の後半から進めます。これがないとG3はきついですからね~。

1.旅団クエスト★8「地火に飛散する蝕龍蟲」をクリアし抗竜石を設定可能にする。
2.旅団クエスト★9の緊急:極限状態セルレギオス討伐→錆びクシャル撃退でエンディング
3.集会所G1「高難度:暴走する虎鮫」クリア
4.集会所G2「高難度:怪しき骸蜘蛛達の研究」クリア。竜人商人の納品依頼発生
5.集会所G2「高難度:大脱走はお静かに」クリア
6.狂竜ウィルス研究所で「抗竜石・属撃」「抗竜石・心撃」が設定可能になる。
7.集会所G3「高難度:侵蝕の残滓」クリア。竜人商人の納品依頼発生。
8.すべて終えると巨龍砲の使用に必要な「高密度滅龍炭」と「要塞防衛式弩砲弾」をゲット!


残るは7,82つ。この辺をこなしつつ、緊急ゴアまでクリア出来たら良いかなと思います。
ちなみに極限状態って弾かれるんですね。心眼つけてるから気付かなかった。
でも、抗竜石はなんとしても剛撃を付けたいので今作は心眼スキルは結構重要なんじゃ
ないかなと思います。


↑え、極限状態って心眼無効なんだ。知らなかった。

ちなみに武器についてですが、昨日作成したエキス延長虫がぐう畜。
これがマジ強いんです・・・。操虫棍とかあまり変わってないからチャアックスに乗り換えようと
思ったらこの仕様です。はっきり言ってエキス集めに時間を書けなくて良い分、
火力がかなり上がってますね。前から強かった武器種ではありますが、虫強化で
さらに強化を得た感じがありますね。ソロだと体感できていいです。ずっと俺のターン状態。

チャアックスについてですが、弱小武器の筆頭ではありましたが
色々と派生や属性解放がつき別武器となりました。ここのサイト
非常に丁寧で簡潔にまとめてあって読みやすいです。チャアックスを始める方は是非。
ちなみに見た感じ強そうではありませんね。ハンマーの代替としてなら生きていけると思いますが。
今作はハンマーが不遇かな?まぁみんなでわいわいやるならなんでもいいです。
ただ、リアフレの居ないぼっちハンターには不要です。属性解放とか打つときありませんから。
私は必要スキルの少なく、かつ無理なく自マキを付けられる操虫棍派です。

前作と違って、焼き直しの今作。そんなにやりこみ要素はなさ気なので、一ヶ月持つかどうか微妙な
ところですね。引き継ぎなのでお守りマラソンも無いですし、前作はそれ含めて168時間。
それなしだったら150時間ぐらいなんでしょうね。今回は100時間以内でやることが尽きると思います。
発掘防具で何か良いのがあれば・・・といったところですが、もうコレ以上バージョンが上がらない
作品に対して発掘武具をやるのか?と聞かれるとNoでしょうね。
まぁ、適度に楽しみつつポケモンまでの繋ぎとしてプレイしていきたいです。

メインはポケモン。ただ、みがまも戦法を崩す必勝の策か、弱体化が無い限り
ポケモンをすぐに飽きそう。育成がメインなのでプレイ時間だけは伸びるかもしれませんが・・・。

今回は内容が内容だけに2週間もすれば開放条件が全て網羅されてしまいそうですね。

Category: MHF

Comment (0)  Trackback (0)

・・・!?

なんやこれ!!!!

ガード性能+10、鼓舞+5、怒+4、達人+5、三界の護り+4
斬れ味+10、鼓舞+5、怒+4、達人+5、吸血+5
溜め短縮+10、鼓舞+5、怒+4、達人+5、痛撃+5
剣術+10、鼓舞+5、怒+4、達人+5、剛撃+5
いたわり+10、鼓舞+5、怒+4、達人+5、一閃+4

ファ・・・!?

なんやこれ、人が楽しくMH4GやってんのにMHF運営はMHFをやれというの?
邪魔すんなよ・・・やるしかないやん。

Category: 家庭用ゲーム雑記

Comment (0)  Trackback (0)

きたこれ

新作ポケモンはXY以前のポケモン使えなくなるみたいですね(レート戦限定。
これはクレセドラン死亡の雷親父減少にはなるでしょうね。
もう過去の環境は不要なんです!!(BW2から対戦始めた。

疾風の翼ブレバとかはまだ新しいからありじゃないですか。でも零度スイクンとか
クレセドランとかいらないですよね。

それでもってMH4G。

昨日はひたすら村クエ進めてました。操虫棍の虫が大幅に強化されたらしく、
虫スキル「強化エキス効果延長」が強いみたいです。効果は強化エキスを1分ぐらい効果延長
出来るというものでした。双剣、弓で言うランナー状態に匹敵する強さらしいです。
そうなるともはや必須レベルと言っても良さそうです。
という訳で・・・、3連休に強化したガララ根は強化エキス延長スキルを得ることが出来ませんでしたので
売り払いました。で、新しく作成し先ほど完成しました。
延長スキルを付けるのは難しくありません、虫の育成方針を間違えなければですが。

1:スタミナを96にする。
初期育成から96になるぐらいまで、ひたすらスタミナ強化。虫の派生もスタミナに特価した方へ
派生させるだけ。
後はパワーを上げ、レベル11ぐらいでスキルが取得できます。

前作はスピード優遇でしたが、今回は虫の餌「体」が複数必要になってくるというわけですね。
今までに作成した武器は全部売却でも問題ないかなと。

ラスボスまで、エキス延長麻痺根、高級耳栓心眼マーキング装備でいけるかなと言ったところです。
根はエキスを維持していないと火力が出ないので、今回の延長スキルは火力が大幅に上がる
と思っています。3色でSA付加だしまだまだチャアックスには負けません。

Category: 家庭用ゲーム雑記

Comment (0)  Trackback (0)

MH4G

周りでは誰も買いませんでした。

そんな中モチベーションをいじするのは大変そうに見えますが、そんなわけはない。
周りがやるからやるっていうよりは、自分がやりたいからやる。人から誘われたゲームは
どれも長続きしませんので。

この3連休は何をしていたかというと(相方は3連休仕事でした)。

土曜日:MH4Gが朝9時に届く。JoshinWEBマジ神。早速データ引き継ぎを行い、ゲーセンへ(!?)
戦国大戦をひと通りやり、16時ぐらいから本格プレイを始めました。
最初は武器、防具を作り直すためにG1クエをひと通りと竜人商人などを覚醒エアリアルで回し、
G2へ。しかしながら防具が微妙すぎて、何も作成意欲が沸かなかったため一先ず終了。

日曜日:朝は戦国大戦。帰ってからは昼寝。17時に起きて適当にG2クエを回していると、ティガ防具が
カッコイイことを発見し、ティガを回しました。
後、覚醒エアリアルに変わる麻痺根の作成のためガララを少し。
で、朝5時ぐらいに防具が完成しました。
ソロでやることが大前提となる本家。自動マーキングは欠かすことが出来ないんですね。
見た目、スキル値を考慮し完成したが・・・。

高級耳栓、自動マーキング、心眼

テオ
ティガX
ティガX
ティガX
パピメル
お守り聴覚5スロ3

これ。ティガXの胴体がイカスので興味がある方は是非。
ただ神おま?っぽいのがいるので、難易度は普通ぐらいか。

ここまで来て寝る。

月曜日。10:30に起床して戦国大戦。ダメだ勝てぬ。台風も来ているのでそうそうに撤退し、MH4G。
根強化の虫が壮絶に足りなかったのでひたすら採取と竜人商人から買う作業。
やっと武器も強化でき、適当にG2クエ回してるとディアX足が今の装備スキルとマッチしている
事が判明。剣術5のスロ3。なのでディアを数回やり作成し・・・

テオ
ティガX
ティガX
ティガX
ディアX
お守り聴覚5スロ3

防御力650。ここまで強化出来ました。当分はこの装備で遊ぶので古龍装備まではこれで行く
予定。そろそろ村を進めないとな~と思いつつ。

ここまでやってみたところ・・・

フルレギルスX
フルゴアX

は糞の役にも立たない。やっぱフル○○は地雷やね。
スキルがいくら良くても立ち回りや、属性相性を考慮せずその装備・・・。帰ってどうぞ。
自分で建てるようになったらフル○○は弾こうかなと思いました。まーその前に
2chのPT募集スレで募集した方が確実だど。とりあえず石手に入れるまでは、村進めないと。
石入手したら部屋建てようかなと思いました。

Category: 2014年作成 > MGHiνガンダムver.ka

Comment (0)  Trackback (0)

少し

IMG_1215.jpg


腰部分を開口し、スラスターが露出するように。
ちょっと右のエバーグリーンが凹んでるから修正しないとね。

3連休はここの部分の改修と、ライフルの歪み修正を行いました。ずっと戦国大戦とMH4Gを
やっていたので、進んでおりません。本日より平常運行に戻りますので、ガンプラもちまちま
進めていこうかなと。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303110 2014