Category: 家庭用ゲーム雑記
ソシャゲやってます
ソシャゲについて先入観が強く、毛嫌いしているわけですが・・・FFのレコードキーパーは
面白くてハマってます。
ソシャゲは俗にいう風俗と似たようなもんなので、賭博や性的欲求を満たすために高額な投資をする
人がやるイメージですよね。要するに小金持ちってやつです。私は根っからの貧乏性なので
そういった類の物には興味がありませんし、非常に無駄な投資だなと感じるわけです。
風俗
パチンコ・スロット
ソシャゲ
これはもうホント金と時間の無駄ですよね。ゲーセンもその部類には入りますが、
半日居て5000円程度ですからね。コスパはいいと思います。
ちなみにソシャゲの何がダメなの?ってとこで、
・オンライン限定でオフ遊べない
・オンラインサービス終了するとそのままプレイできなくなる、短期間。
・課金アイテムが糞。
他のソシャゲにあるみたいだけど、ゲームの速度が4倍速になる課金アイテムがあったり。
ほぼ全てのソシャゲそうだけど、全て難しい操作はいらず、全自動でバトルを行います。
↑お前らなんでゲームやってんだよって話になりますよね。4倍速にして意味のあるゲームなんて
ポケモンの育成ぐらいじゃないの(ドードリオGBは秀逸)。
トータルでみると、すぐ飽きるシステムでその分早くゲームの寿命が来てしまうので
プレイする、課金する意味が無いってのが糞なところです。ただ、世間ではそういったものが
受け入れがされているようで・・・企業もユーザーもwinwinな関係にあることは、
昨今証明されていますよね。ようするにユーザー側が馬鹿なんでしょう。
モバゲーやグリーがオリキャラでやっていたものを、似たようなシステムでキャラブランド力を
使ってしまえば簡単に既存のゲームユーザーは流れますよ。
だって、普通にゲームだけやりたい人はお金なんかいくらでも出しますし。ゲームシステム面は
余程のゲーマーじゃない限り、ポチポチゲーでも文句は言わないでしょ。
特に、今は他人と争うよりは「自分だけの最強パーティーを組む」ような「自己満足」の
ソシャゲが流行っているようでは・・・。そういったコレクション要素が大きな魅力だと思います。
ただ、現物で残るわけでもなく、一生残るような運営形態でもありません。
ということを踏まえた上でソシャゲやってます。
要するに短期バイトをするような感じで、「一時的な暇つぶしに時間を投資する」といったところでしょうか。
今はちょうど、MHF復帰もまだまだ、EXVSFBも飽きた、MH4Gもちまちま、戦国大戦ももうイラネな
時期ですので時間が空くわけなんです。そんな時に少し・・・ね。
で、FFRKは面白いの?って聞かれると今は面白いよ、とだけ。別に長くやることは想定していないから。
ドット絵とFFのBGMを楽しめるのが最大の利点です。ただ、BGMに関してループが糞なので
戦闘が長引くとイマイチです。課金アイテムも武具だけなので、キャラに関しては普通に取得
出来るので良いかなと思います。無課金でやるソシャゲってなかなかおもしろいものがある。
そういった多数の無課金ユーザーがいるからこそ、課金ユーザーの存在価値があるわけで。
なかなか面白い構図では有りますね。
面白くてハマってます。
ソシャゲは俗にいう風俗と似たようなもんなので、賭博や性的欲求を満たすために高額な投資をする
人がやるイメージですよね。要するに小金持ちってやつです。私は根っからの貧乏性なので
そういった類の物には興味がありませんし、非常に無駄な投資だなと感じるわけです。
風俗
パチンコ・スロット
ソシャゲ
これはもうホント金と時間の無駄ですよね。ゲーセンもその部類には入りますが、
半日居て5000円程度ですからね。コスパはいいと思います。
ちなみにソシャゲの何がダメなの?ってとこで、
・オンライン限定でオフ遊べない
・オンラインサービス終了するとそのままプレイできなくなる、短期間。
・課金アイテムが糞。
他のソシャゲにあるみたいだけど、ゲームの速度が4倍速になる課金アイテムがあったり。
ほぼ全てのソシャゲそうだけど、全て難しい操作はいらず、全自動でバトルを行います。
↑お前らなんでゲームやってんだよって話になりますよね。4倍速にして意味のあるゲームなんて
ポケモンの育成ぐらいじゃないの(ドードリオGBは秀逸)。
トータルでみると、すぐ飽きるシステムでその分早くゲームの寿命が来てしまうので
プレイする、課金する意味が無いってのが糞なところです。ただ、世間ではそういったものが
受け入れがされているようで・・・企業もユーザーもwinwinな関係にあることは、
昨今証明されていますよね。ようするにユーザー側が馬鹿なんでしょう。
モバゲーやグリーがオリキャラでやっていたものを、似たようなシステムでキャラブランド力を
使ってしまえば簡単に既存のゲームユーザーは流れますよ。
だって、普通にゲームだけやりたい人はお金なんかいくらでも出しますし。ゲームシステム面は
余程のゲーマーじゃない限り、ポチポチゲーでも文句は言わないでしょ。
特に、今は他人と争うよりは「自分だけの最強パーティーを組む」ような「自己満足」の
ソシャゲが流行っているようでは・・・。そういったコレクション要素が大きな魅力だと思います。
ただ、現物で残るわけでもなく、一生残るような運営形態でもありません。
ということを踏まえた上でソシャゲやってます。
要するに短期バイトをするような感じで、「一時的な暇つぶしに時間を投資する」といったところでしょうか。
今はちょうど、MHF復帰もまだまだ、EXVSFBも飽きた、MH4Gもちまちま、戦国大戦ももうイラネな
時期ですので時間が空くわけなんです。そんな時に少し・・・ね。
で、FFRKは面白いの?って聞かれると今は面白いよ、とだけ。別に長くやることは想定していないから。
ドット絵とFFのBGMを楽しめるのが最大の利点です。ただ、BGMに関してループが糞なので
戦闘が長引くとイマイチです。課金アイテムも武具だけなので、キャラに関しては普通に取得
出来るので良いかなと思います。無課金でやるソシャゲってなかなかおもしろいものがある。
そういった多数の無課金ユーザーがいるからこそ、課金ユーザーの存在価値があるわけで。
なかなか面白い構図では有りますね。