Category: 日常
一期一会
っていい言葉ですよね。
どんな人間、会社でも出会って無駄になることなんて無いですからね。
いいものからいいところを学び、悪いものからは教訓を学ぶ。人生その繰り返しです。
だからこそ、コミュ力って言葉があるし出会いの多い人ほど、優れたことをやっている人が多い。
ただ、キョロ充みたく「ただ、なんとなく」、「周りとあわせなきゃ」な人は、一概にそうとは
言えないでしょうね。
前の会社では駅から自転車通勤でした。通勤に使っている自転車なので結構パンクするんですよね。
で、パンク治してもらうために個人の自転車屋に行きました。
私はコミュ障ではありますが、こういう職人さんと会話するのは嫌いじゃありません。
なんというか、どこか似ているんでしょうね。雰囲気が。私もどちらかというと職人肌なので。
「私はお客さんの要望を聞くだけなんです。だから、お客さんがどんなことをしたいのか
言ってもらえれば何だってしますよ。」
って言われたことがあるんです。
最初は、「なんだ、不親切だなぁ。提案ぐらいしてくれたっていいのに」なんて思っていました。
でもこうやって社会人を何年かやっていると変わってきますね。
やっぱり言いたいことははっきり言わないといけないし、相手がどう考えてるか分からないから
とりあえず言葉にしてみるってのが大切です。
この店主との出会いがきっかけで、色々と変れた気がする。良い方面にね。
嘘をついたり我慢したりするのは初対面、また面接とか公の場だけで良いんです。
(ついでに毒を吐くのはネットの匿名掲示板か、こういう個人ブログに書くだけで十分)
戦うときは戦う、従うときは従うんです。それが社会人ってもんです。
従うだけ、指示通りに動くだけ、自分の意見も通せないような奴は奴隷だよ。
人間である以上、常に考え使えるものは使い、自分という個人を確立したいものです。
やはり生きていく以上「立ち回り」が非常に大切なわけです。
社員旅行の時、漫喫でMHFやってて上司から飲み会の誘いの電話をスルーするぐらいの
決断力は必要です(実話。必要ないものは必要ないんです。そこに行くとまた弱みに
漬け込まれますからね。ただ、己を確立するためにトラブルを起こすようでは「立ち回り」が
出来ていません。やはり目先のこと、今後のことをよく考えて行動するのが人間としての
あり方だと思ってます。
どんな人間、会社でも出会って無駄になることなんて無いですからね。
いいものからいいところを学び、悪いものからは教訓を学ぶ。人生その繰り返しです。
だからこそ、コミュ力って言葉があるし出会いの多い人ほど、優れたことをやっている人が多い。
ただ、キョロ充みたく「ただ、なんとなく」、「周りとあわせなきゃ」な人は、一概にそうとは
言えないでしょうね。
前の会社では駅から自転車通勤でした。通勤に使っている自転車なので結構パンクするんですよね。
で、パンク治してもらうために個人の自転車屋に行きました。
私はコミュ障ではありますが、こういう職人さんと会話するのは嫌いじゃありません。
なんというか、どこか似ているんでしょうね。雰囲気が。私もどちらかというと職人肌なので。
「私はお客さんの要望を聞くだけなんです。だから、お客さんがどんなことをしたいのか
言ってもらえれば何だってしますよ。」
って言われたことがあるんです。
最初は、「なんだ、不親切だなぁ。提案ぐらいしてくれたっていいのに」なんて思っていました。
でもこうやって社会人を何年かやっていると変わってきますね。
やっぱり言いたいことははっきり言わないといけないし、相手がどう考えてるか分からないから
とりあえず言葉にしてみるってのが大切です。
この店主との出会いがきっかけで、色々と変れた気がする。良い方面にね。
嘘をついたり我慢したりするのは初対面、また面接とか公の場だけで良いんです。
(ついでに毒を吐くのはネットの匿名掲示板か、こういう個人ブログに書くだけで十分)
戦うときは戦う、従うときは従うんです。それが社会人ってもんです。
従うだけ、指示通りに動くだけ、自分の意見も通せないような奴は奴隷だよ。
人間である以上、常に考え使えるものは使い、自分という個人を確立したいものです。
やはり生きていく以上「立ち回り」が非常に大切なわけです。
社員旅行の時、漫喫でMHFやってて上司から飲み会の誘いの電話をスルーするぐらいの
決断力は必要です(実話。必要ないものは必要ないんです。そこに行くとまた弱みに
漬け込まれますからね。ただ、己を確立するためにトラブルを起こすようでは「立ち回り」が
出来ていません。やはり目先のこと、今後のことをよく考えて行動するのが人間としての
あり方だと思ってます。
Category: 2014年作成 > MGHiνガンダムver.ka
平日塗装

昨日も少し塗装しました。平日って進みませんね、風呂場で塗装しているので時間がシビア過ぎる。
19時帰宅
19~20時料理とゴミ出しと塗装準備
20.5時ビルドファイターズ見ながら夕食
21時までFFRKシナリオ消化
21.5時まで塗装、片付け
22時から風呂
その後組み立てと孵化作業。ちなみにケロマツ孵化させてるんですけど、5Vが出ても
激流なんですがそれは・・・。