Category: 日常
無能
今勤めている会社はホント無能が多い。
頭が悪いのか、上が怖くて進言出来ないのかわからないけど、後者であれば
そんな保守的な人間はいらない。
1箱8個入りの販促物があります。
1個バラで出荷すると送料が600円。
1箱8個入りで出荷すると送料が800円。
それを一箱注文して、各拠点で分割して使うのでください、って伝えたら
「使う店舗が決まってから、その都度出荷するのでそれで」
そんなことしたら1個単位で注文して工場から出荷。
仮に8個を一ヶ月おきに使った場合、送料だけで4800円もかかる計算になる。
それ一回で800円に収めた方が良くない?
今回は無理やり適当な店舗を書いて1箱8台送ってもらうようにはした。けど、なんでこちららが
そんな考慮して申請しないといけないのか意味がわからなさ過ぎる。
こんなことがあると、毎回虚偽の申請をしてもらう形になるんだけど、それでいいの?
・・・いいんだよね、やったね!
今の労働環境は恵まれていると思うけど、ホント社員の質がバイトレベル。
俺はいつも思うんだけど、世間に居るフリーターで正社員にならない人達は
いつでもなれると思う。どれだけこの世間に無能でバイトレベルでしか仕事をしない糞社員が
多いか。言われたことだけやるのは、それでいいと思うだ。でも、人から提案したらある程度は
考慮して出来ない理由をそれ相応に説明したらどうでしょうか。ホント頭が悪い。
ちなみに、少し前に「人に対する対応力が上がった」みたいなことを一言書きましたが、
こういった社員とのやりとりを行っているからです。如何に頭の悪いやつに
「理論武装して、物だけ頂戴するか」(倒してはダメ、生かして絞りとる)
を日常業務で行っているからでしょうね。こんなの仕事にしてても何の利益も出ないし、
内部も改善されないし、根本的なシステムを変えない限り毎回時間が取られるだけでしょう。
それが今の会社です。今までのやり方に何の疑問も持たず、ただ惰性で仕事をする。
大手メーカーだったらそういう無駄なことやってても良いです、資本力が違いますから。
でもそれを中小でやるってどうなの?待遇は中小、やってることは大手メーカーってことなの?
中小のいいところは小回りが聞くところじゃないんですかね。商品は売れないのに、
大手メーカー勤務気分でお役所仕事なんかしてたら、ダメなんです。
上司は体育会系の中では有能な方なので、たまにこういう内容をぶち撒けますが
基本的にかばう立場に回ってきますね。正論をゴリ押しで通すつもりはないで、
話し合いだけでもあればとは思うんですけど。
ま、でもこういう経験をしてると結構応用力が付いて仕事上の立ち回りの勉強にはなりますね。
それはそれで自分自身の力になってきているので、「成長したかな?」なんて思う時もあります。
頭が悪いのか、上が怖くて進言出来ないのかわからないけど、後者であれば
そんな保守的な人間はいらない。
1箱8個入りの販促物があります。
1個バラで出荷すると送料が600円。
1箱8個入りで出荷すると送料が800円。
それを一箱注文して、各拠点で分割して使うのでください、って伝えたら
「使う店舗が決まってから、その都度出荷するのでそれで」
そんなことしたら1個単位で注文して工場から出荷。
仮に8個を一ヶ月おきに使った場合、送料だけで4800円もかかる計算になる。
それ一回で800円に収めた方が良くない?
今回は無理やり適当な店舗を書いて1箱8台送ってもらうようにはした。けど、なんでこちららが
そんな考慮して申請しないといけないのか意味がわからなさ過ぎる。
こんなことがあると、毎回虚偽の申請をしてもらう形になるんだけど、それでいいの?
・・・いいんだよね、やったね!
今の労働環境は恵まれていると思うけど、ホント社員の質がバイトレベル。
俺はいつも思うんだけど、世間に居るフリーターで正社員にならない人達は
いつでもなれると思う。どれだけこの世間に無能でバイトレベルでしか仕事をしない糞社員が
多いか。言われたことだけやるのは、それでいいと思うだ。でも、人から提案したらある程度は
考慮して出来ない理由をそれ相応に説明したらどうでしょうか。ホント頭が悪い。
ちなみに、少し前に「人に対する対応力が上がった」みたいなことを一言書きましたが、
こういった社員とのやりとりを行っているからです。如何に頭の悪いやつに
「理論武装して、物だけ頂戴するか」(倒してはダメ、生かして絞りとる)
を日常業務で行っているからでしょうね。こんなの仕事にしてても何の利益も出ないし、
内部も改善されないし、根本的なシステムを変えない限り毎回時間が取られるだけでしょう。
それが今の会社です。今までのやり方に何の疑問も持たず、ただ惰性で仕事をする。
大手メーカーだったらそういう無駄なことやってても良いです、資本力が違いますから。
でもそれを中小でやるってどうなの?待遇は中小、やってることは大手メーカーってことなの?
中小のいいところは小回りが聞くところじゃないんですかね。商品は売れないのに、
大手メーカー勤務気分でお役所仕事なんかしてたら、ダメなんです。
上司は体育会系の中では有能な方なので、たまにこういう内容をぶち撒けますが
基本的にかばう立場に回ってきますね。正論をゴリ押しで通すつもりはないで、
話し合いだけでもあればとは思うんですけど。
ま、でもこういう経験をしてると結構応用力が付いて仕事上の立ち回りの勉強にはなりますね。
それはそれで自分自身の力になってきているので、「成長したかな?」なんて思う時もあります。
Category: 家庭用ゲーム雑記
せいなるつるぎ
こちら:珠ガルド
相手:ニンフィア、ゴツメブラッキー
この対面で勝てるガルドは有能&有能。
ガルドは最遅ではないので、ブラッキー抜きました。
S調べてみると
60VS65だったみたいですね。性格補正でSを落としていたのか、何故か上から聖なる剣が入って
勝ちました。謎すぎる・・・。ちなみにこの試合、はたき落とすでゴツメが落とせずブシン死亡。
合計20分の長丁場でした。
ここで衝撃の事実!
BV見てませんがはたき落とすを使って
ゴツメダメ、鉄の棘・鮫肌ダメなどで落ちた場合
持ち物ははたき落とせません。
!?
そーなん。知らんかった・・・。素直にドレパン安定やったか。また勉強になりました。
昨日は珠ガルドを再び使ってみたけど強い。ただ、ナットレイと鋼2枚となるとで火を呼びました。
といっても主にドランのみでしたが。マグストが2回連続外れたので、もう信用の欠片も
無さそうでした。
しかしこのゲーム・・・相変わらず、アロー、ガルド、メガガルの並びが強すぎる。
もうこれORASでやる必要ないよね。これに対抗できるのが熱風サンダーなので、
サブロムのYを最初からやり始めました。10万、熱風、羽休め、どくどく。
性格と個体値だけでいいかな。めざ氷は可能であれば。
当面はYの周回プレイと、メガガル、アロー、マリルリの作り直しに専念していきたい。
この3体は赤い糸で個体値遺伝判明前に作成したため、2Vぐらいなんですよねぇ。
今はもう周回プレイ用になっているので、厨ポケが抜けているんですよね。
早く復帰させたいです。
相手:ニンフィア、ゴツメブラッキー
この対面で勝てるガルドは有能&有能。
ガルドは最遅ではないので、ブラッキー抜きました。
S調べてみると
60VS65だったみたいですね。性格補正でSを落としていたのか、何故か上から聖なる剣が入って
勝ちました。謎すぎる・・・。ちなみにこの試合、はたき落とすでゴツメが落とせずブシン死亡。
合計20分の長丁場でした。
ここで衝撃の事実!
BV見てませんがはたき落とすを使って
ゴツメダメ、鉄の棘・鮫肌ダメなどで落ちた場合
持ち物ははたき落とせません。
!?
そーなん。知らんかった・・・。素直にドレパン安定やったか。また勉強になりました。
昨日は珠ガルドを再び使ってみたけど強い。ただ、ナットレイと鋼2枚となるとで火を呼びました。
といっても主にドランのみでしたが。マグストが2回連続外れたので、もう信用の欠片も
無さそうでした。
しかしこのゲーム・・・相変わらず、アロー、ガルド、メガガルの並びが強すぎる。
もうこれORASでやる必要ないよね。これに対抗できるのが熱風サンダーなので、
サブロムのYを最初からやり始めました。10万、熱風、羽休め、どくどく。
性格と個体値だけでいいかな。めざ氷は可能であれば。
当面はYの周回プレイと、メガガル、アロー、マリルリの作り直しに専念していきたい。
この3体は赤い糸で個体値遺伝判明前に作成したため、2Vぐらいなんですよねぇ。
今はもう周回プレイ用になっているので、厨ポケが抜けているんですよね。
早く復帰させたいです。