Category: 2015年作成 > バトルプロジェクト絆
うーん、コレジャナイ感
イマイチ、レッドウォーリアのガンソードが合わない。
でもここまで来たら引き下がれない、ぐぬぬ。縛りが有るコンテストほどやりにくいものはないですね。
ある程度他のキットから持ってきてもいいとはいえ・・・。
審査員により、よりテーマに相応しい作品を選出いたします。
「宇宙世紀に開発された幻のエースパイロット機」
※オリジナルのエースパイロットでも可
この宇宙世紀にってのがポイントなのかなぁ。
うーむ難しい。昨日はガッツリ?マスキングを行ったので、今日塗装出来たら良いな~・・・。
でも寒すぎるから断念するかも。締め切りまで余裕はあるけど、なかなかいい案が浮かんでこないから
一先ず完成させるしかない。
でもここまで来たら引き下がれない、ぐぬぬ。縛りが有るコンテストほどやりにくいものはないですね。
ある程度他のキットから持ってきてもいいとはいえ・・・。
審査員により、よりテーマに相応しい作品を選出いたします。
「宇宙世紀に開発された幻のエースパイロット機」
※オリジナルのエースパイロットでも可
この宇宙世紀にってのがポイントなのかなぁ。
うーむ難しい。昨日はガッツリ?マスキングを行ったので、今日塗装出来たら良いな~・・・。
でも寒すぎるから断念するかも。締め切りまで余裕はあるけど、なかなかいい案が浮かんでこないから
一先ず完成させるしかない。
Category: 日常
艦これ★
あれ、肩のデカールが消えとる・・・!?
以前、肩のデカールが他社の著作物で、討論されていた件です。
妥当な処理だと思う。最近のガンプラコンテストは他社製品をインスパイアしたものが入賞する傾向に
ありますね。企業としてはコラボってる感じで、両者の販促効果につながるから良いのかな?と
思う反面、それだと真似事にしかならないから新しい領域が生まれにくくなりますよね。
どっちもどっち。
以前、肩のデカールが他社の著作物で、討論されていた件です。
妥当な処理だと思う。最近のガンプラコンテストは他社製品をインスパイアしたものが入賞する傾向に
ありますね。企業としてはコラボってる感じで、両者の販促効果につながるから良いのかな?と
思う反面、それだと真似事にしかならないから新しい領域が生まれにくくなりますよね。
どっちもどっち。