Category: 2015年作成 > RE試作4号機ガーベラ
これ

この模型誌の作例がベストなんだよなぁ・・・。
ぜんぜん違う
良くも悪くも元のイラストに似せた感じでしょうか。
ちなみにベストな体型はHGUCのガーベラ・テトラが発売した時の作例です。
その時は購入したのですが、まだアパートに残っているかどうか・・・。最悪、プロポーション改修のため
古本を探すことになるかも・・・。
顔が大きい
胴体正面の角度がおかしい
肩アーマーの角度がイマイチでなで肩になっている
チンガードが長いor腰アーマーが短い
脚が短い
足がぼてっとしている
嘘やろこれ・・・。全部回収するのは無理やで・・・。
Category: 家庭用ゲーム雑記
シアトリズムDLC
2/4配信
『ファイナルファンタジーIX』 Vamo' alla flamenco BMS
『サガ フロンティア2』 Mißgestalt BMS
『クロノ・トリガー』 カエルのテーマ BMS
『聖剣伝説 レジェンド オブ マナ』 滅びし煌めきの都市 FMS
『ニーア ゲシュタルト』&『ニーア レプリカント』カイネ/救済 FMS
『聖剣伝説3』 Swivel BMS
カエルのテーマきたあああああ!!
即購入待ったなし!
『ファイナルファンタジーIX』 Vamo' alla flamenco BMS
『サガ フロンティア2』 Mißgestalt BMS
『クロノ・トリガー』 カエルのテーマ BMS
『聖剣伝説 レジェンド オブ マナ』 滅びし煌めきの都市 FMS
『ニーア ゲシュタルト』&『ニーア レプリカント』カイネ/救済 FMS
『聖剣伝説3』 Swivel BMS
カエルのテーマきたあああああ!!
即購入待ったなし!
Category: 日常
忙しい
基本的に大型キットを仕上げると無気力になるのが私の特徴です。
MGサザビー、MGハイニュー然り。ホント、何もやる気が起こらなくなるんですよね。
今回も似たような傾向があって、正月はスマホゲーを半日ぐらいゴロゴロしつつ
スタミナ課金しつつ回した記憶があります。
仕事始めぐらいからモチベーションが回復してきて、絆コンテストの作品も後は
デカールを残すだけになりました。
今は空き時間にデカールを探しているんですが、なかなか見つからず・・・。
そんな状況なので、少し時間に余裕が出来ました。
今は息抜きに、時のオカリナ、EXVSFB、MGトールギスⅢ、FFRKを取っ替え引っ替えやっております。
時のオカリナ
完全移植なだけかと思っていたらHD版と同じ扱いで良さそうですね。
まさか3年前に発売したものがこんなにキレイだとは思わなかった。N64動画を見て
驚いた。あれこんな画像だったんだ・・・なんて。
行き詰まったら攻略サイトを見る方向でプレイしているので、そんなに時間はかからないかなと
思います。1日のプレイ時間次第では有りますが・・・。でもこのゲーム、学生時代とか
時間のあるときにやったら凄い面白いだろうなと思います。オープンワールドに似たような
感覚で遊べますね。
EXVSFB
忍者ww。勝てるようになってきたww。やっぱり私には格闘機体しか扱えないようですね・・・。
どうした! どうしたどうしたどうしたぁ!(格闘前派生)
我がゲルマン流忍術を受けよ!(格闘特格派生)
この辺で大草原不可避ww。
明鏡止水、曇りの無い鏡の如く静かに湛えた水の如き…
それが勝つための唯一の方法だ(勝利)(うろ覚え)
↑長すぎ。
勝利時も「命」みたいなポーズでさらに草ww。忍者は良い。
MGトールギスⅢ
これはエクバのマッチングの待ち時間に地道に組み立ててます。
しかし構成を見ると一昔前のMGだなぁ・・・と実感しますね。ホント組みにくい。
FFRK
直近でガーネットを配信しておいて、何故ユウナを配信するのか理解しかねる。
今の現状、黒魔ジョブで限界突破出来るのは、黒魔道士とリディア(幼少期)しか
居ないのにね。そこはルールーだろうと思うんですが・・・。キャラ人気的にでしょうか。
でも、そんなに早く人気キャラ出したら後々続かなくなってしまうんですが・・・
どう考えても続ける気がないんですよね?ソシャゲってそういう分野ですもんね。
残念です・・・。
MGサザビー、MGハイニュー然り。ホント、何もやる気が起こらなくなるんですよね。
今回も似たような傾向があって、正月はスマホゲーを半日ぐらいゴロゴロしつつ
スタミナ課金しつつ回した記憶があります。
仕事始めぐらいからモチベーションが回復してきて、絆コンテストの作品も後は
デカールを残すだけになりました。
今は空き時間にデカールを探しているんですが、なかなか見つからず・・・。
そんな状況なので、少し時間に余裕が出来ました。
今は息抜きに、時のオカリナ、EXVSFB、MGトールギスⅢ、FFRKを取っ替え引っ替えやっております。
時のオカリナ
完全移植なだけかと思っていたらHD版と同じ扱いで良さそうですね。
まさか3年前に発売したものがこんなにキレイだとは思わなかった。N64動画を見て
驚いた。あれこんな画像だったんだ・・・なんて。
行き詰まったら攻略サイトを見る方向でプレイしているので、そんなに時間はかからないかなと
思います。1日のプレイ時間次第では有りますが・・・。でもこのゲーム、学生時代とか
時間のあるときにやったら凄い面白いだろうなと思います。オープンワールドに似たような
感覚で遊べますね。
EXVSFB
忍者ww。勝てるようになってきたww。やっぱり私には格闘機体しか扱えないようですね・・・。
どうした! どうしたどうしたどうしたぁ!(格闘前派生)
我がゲルマン流忍術を受けよ!(格闘特格派生)
この辺で大草原不可避ww。
明鏡止水、曇りの無い鏡の如く静かに湛えた水の如き…
それが勝つための唯一の方法だ(勝利)(うろ覚え)
↑長すぎ。
勝利時も「命」みたいなポーズでさらに草ww。忍者は良い。
MGトールギスⅢ
これはエクバのマッチングの待ち時間に地道に組み立ててます。
しかし構成を見ると一昔前のMGだなぁ・・・と実感しますね。ホント組みにくい。
FFRK
直近でガーネットを配信しておいて、何故ユウナを配信するのか理解しかねる。
今の現状、黒魔ジョブで限界突破出来るのは、黒魔道士とリディア(幼少期)しか
居ないのにね。そこはルールーだろうと思うんですが・・・。キャラ人気的にでしょうか。
でも、そんなに早く人気キャラ出したら後々続かなくなってしまうんですが・・・
どう考えても続ける気がないんですよね?ソシャゲってそういう分野ですもんね。
残念です・・・。
Category: 日常
能力
入社1週間後くらいに、経験不足を理由に3万円マイナスされ、
切り詰めた生活をしましたが、毎月1万円ほどの赤字となり、
貯金を切り崩して生活していました。すぐに昇給するからと言われましたが、
結局、辞めるまで昇給することはありませんでした。
※転職会議より抜粋。
とんだ糞会社だな。
というか、3万も下げられたら即辞め余裕なんですがそれは。
こういう下げても辞めない社員がいるから、会社が図に乗るんだよなぁ・・・。
労働者としては、自分のレベルにあった会社を選ぶことが必要ですし、
もし自分にあってないようなら自ら辞めるべきです。会社としては解雇するのが大変なんですから。
まぁ会社も面接と履歴書で見抜けない無能な人事が採用したんでしょうが。
雇用側が上、労働者側が下なんて関係今は存在しません。
もし存在するのであれば自分自身の問題なので強くなりましょう。労働意欲がある限り
弱者にはなりません。別会社に自分を売りに行けば良いし、一人で仕事したければ
起業すればいいんです。
気合と根性だけで生き残れるほど世間は甘くありません。
しっかり今後を見据え、自ら行動しなければ生き残れませんよ。
切り詰めた生活をしましたが、毎月1万円ほどの赤字となり、
貯金を切り崩して生活していました。すぐに昇給するからと言われましたが、
結局、辞めるまで昇給することはありませんでした。
※転職会議より抜粋。
とんだ糞会社だな。
というか、3万も下げられたら即辞め余裕なんですがそれは。
こういう下げても辞めない社員がいるから、会社が図に乗るんだよなぁ・・・。
労働者としては、自分のレベルにあった会社を選ぶことが必要ですし、
もし自分にあってないようなら自ら辞めるべきです。会社としては解雇するのが大変なんですから。
まぁ会社も面接と履歴書で見抜けない無能な人事が採用したんでしょうが。
雇用側が上、労働者側が下なんて関係今は存在しません。
もし存在するのであれば自分自身の問題なので強くなりましょう。労働意欲がある限り
弱者にはなりません。別会社に自分を売りに行けば良いし、一人で仕事したければ
起業すればいいんです。
気合と根性だけで生き残れるほど世間は甘くありません。
しっかり今後を見据え、自ら行動しなければ生き残れませんよ。