Category: 家庭用ゲーム雑記

Comment (0)  Trackback (0)

FFRK

ヒストリー追加。しかしながらイベントクエ以外の追加キャラのゴミさが際立つな。
スタイナー魔法剣無しとか・・・。ここの運営も相当出し惜しみしてきますねぇ。

まぁ新システム実装などして延命しつつって感じになるんでしょうか。
ビジネス的には良いかもしれませんが、あまり出し惜しみするとユーザー少なくなりますよ。
飽きない内が花です。

今週の日曜日の経験値ダンジョンはゴードンとサッズのレベル上げですかね。
ゴードンのレコマがオートプロテスなので、これは取っておきたいですね。

今回のアップデートは皆不満が募るばかりでしょうね。
スタイナーがキマリ並みのゴミで原作無視。キマリは原作再現だから良し?

ダンジョンの難易度がねー、もうカンストPTで挑まないとクリアすらままならないほどの
難易度に。ラスボスでも無いのにそんなに難しくする必要無いと思うけどね。
あまり縛り過ぎるのは良くない。ある程度ヒストリーぐらいはレベル上げ中のPTで
マスター取れるレベルにしないと。フォースはいいよ、カンストPT前提で。

このゲーム、ここから不満を解消させるにはストーリーの追加だけじゃダメ。
もう少しアビリティを増やすべき。それこそストーリー並に。そうじゃないと現状死にアビが
多くて、せっかく新キャラ追加されても使えないでしょ。
ナイト★5の利点ってなんなの?エドガーとかスタイナー使う利点ないじゃん、とか。

Category: 2015年作成 > MGトールギスⅢ

Comment (0)  Trackback (0)

めげずに頑張る

IMG_1496.jpg

ヒートペンでマイナスエッジを入れてヤスリ掛けただけだと、傷ついているようにしか見えなかったので
0.3mmで彫り直し。脚部のパーツも見えない部分ではありますが、ディテールアップ。

スジボリ難しいです。なにかいい方法が無いかと調べていたら、このサイトの方法が
一番確実に出来そうでした。帰宅したらスジボリ頑張ろ。

MGダブルオーライザーのMAX塗りを見て思う、コレジャナイ感。
やっぱり平成のMSは黒立ち上げ向いてないのかなぁ。トールギスは黒立ち上げで塗装する
つもりだったけど少し考えなおそうと思った。
グレー立ち上げかベタ塗りのほうが良いかもしれんね。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

クロスボーンガンダムは

もう動かない・・・!

昨日のフルクロス弱すぎない?補給戦法とかフラグビンビンだったので、もう試合が始まる前に
結果の予想が着いてしまうのがなんとも。
せめてフルクロス剥がれる演出とかあればよかったのになぁ・・・。

ビームが効かない!?ならばこうだ、希望の光ピカーとかの方が良かったような。

まぁいいか、HGBF古黒買おうっと。カトキクロボンは顔が気に喰わないんですが、
フルクロスの顔は好きです。
なんせ、MGクロスボーンガンダムX1を完成させるために、MGフルクロスの顔だけ取った
こともありましたからね。まだ実家にある・・・かな。


ドラクエヒーローズ
初週60万本!?すげええええ!!

リアルに鳥肌立った。
これまじで凄いから

【コラボ無双のハードル】 最新コラボ無双対決
 ・WiiU ゼルダ無双 → 初週 7万本

【妥当なハードル】  ドラクエアクション外伝対決
 ・Wii ドラゴンクエストソード → 初週 30万本

【無謀なハードル】  最新ナンバリングに挑む対決
 ・Wii&WiiU ドラゴンクエスト10 → 初週 46万本(合算)

全勝やぞ・・・。ちなみにゼスティリアは46万本。


今の時代何が売れるのかまったく予想出来ませんわ。
いやー、久しぶりに感動した。まだ売れるもんやね。私がドハマりしたゼルダ無双は初週7万本とかww。
ハードの問題があるのかな。この売上でハード戦争は事実上終戦を迎えるでしょう。
PS3、PS4圧勝という形で。携帯ゲーは任天堂、家ゲーはソニーとお互いファン層が
かぶらない形で終戦を迎えるということで良かったんじゃないかなと。

もうゆーちゃんは諦めよ?マリカーもゼルダもギャラクシーもそんなに売れないでしょ。

役者は揃ったは嘘じゃなかったのか・・・

あ、でもこのゲーム二人で遊べないのか。FFヒーローズは協力プレイありでお願いします!
ディシディアと同じグラで良いのでやりたいです・・・。
宗教上ドラクエは購入できない世代なので。

ハルート

かっけえ・・・。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303103 2015