Category: 家庭用ゲーム雑記

Comment (0)  Trackback (0)

あーあ・・・

エーコ白5召喚5詩人4かよww
必殺技シェルガ

!?

吟遊詩人強化ってエーコの事だったのか!?

これは壊れですわ。新アビとして力の歌、ひきつける、サガク剣なども来てますね~。
やっとユーザーの声が届いたってところでしょうか。

ちなみに昨日、ミスリルで単発ガチャ引きました。

形見のリボンきたー!!

翌日・・・

力の歌実装

専用武器とはなんだったのか。白魔はエーコ一択ぅ!
63のガーネット、育成中の53ユウナとはお別れっぽいですね。


まずナイト君を後方に置きます
ひきつけます
サガキます


つ、つよい(小並感。
サガク剣は最大HP-現在のHP×2。
これはナイトの時代が来るぞー。耐久の高いパラセシが良いのか?

しかしもう白魔ばっかりだしてどうするんだっていう。黒魔が圧倒的に足りていない・・・。

Category: 便利な模型用品紹介

Comment (0)  Trackback (0)

マント

なるほどねぇ・・・。0.5mmのプラ板を長方形に切り出して、ヒートガン当てながら
好きな形に加工するっていう方法もあるみたいですね。
マントの難点はティッシュとか布を使うと好きな形に固定できない点です。
プラ板を熱で曲げる方法であれば其の形にできますからね。

ヒートガン、買ってみようかな。



今のところ必要ではないので、マント付きの機体組むことになったら買うのもあり。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

おおおお

ポゼッション版かっけえ!
7月発売・・・!?

1_000000002341.jpg

通販サイトはこちら

これは即購入不可避。しかしながらメーカー直販なのでフルプライスで1万。
悔しいけど購入してしまいます。ガンプラの7月発売は、ガンダムとガンキャノンでしょ?
だったらこっちを作りたい!

Category: 2015年作成 > MGトールギスⅢ

Comment (0)  Trackback (0)

試行錯誤し

やっとブースターが完成しました。

IMG_1508.jpg

この配色と色の明るさなら、先週行ったバーニアのグラデーションも際立ってていい。
青一色にするとどうもね・・・。
塗装する色が決定したことにより今後スムーズに塗装を進めることが可能になりました。
今週末も塗装を頑張っていきます。取り急ぎ白サフを全パーツに吹きたい。

グラデーションのかけ方は、UC=影を強調、アナザー=ハイライトを強調の2パターンで
分けるとそれっぽくなるかな?今回のハイライト強調は基本何にでも合いそうだから、今後も
積極的に使っていく予定。まぁトールギスⅢの全体を見てから・・・にはなりますが。

ガンプラ 楽しい

エアブラシを購入してから世界が変わった気がする。もう少し早く購入すれば技術向上したろうに
とは思っていましたが、30手前にし購入出来て良かったと感じてます。
今まで散々やってきたことに飽きを感じ、ここに来てエアブラシと出会って日々研究の毎日です。
充実するってのはこの事なんですね~。

20代前半:ゲーム三昧、給与全部投資ww楽しすぎる
20代中盤:ゲームに飽きる、彼女作る
20代後半:同棲する、飽きる。エアブラシに目覚める

ここ十年見ても継続してガンプラだけは作ってますからね。これだけ持続する趣味もなかなか
無いでしょう。

これはリア充待ったなしですわ。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303103 2015