塗装はした

しかしシールド以外状況は変わっていない。
昨日は手のバリが残っていた部分の再塗装と、頭部の塗装。
あと角に肉抜きがあったのを見落としていたので今日から埋める・・・orz。
今日はメガキャノンの塗装とエネルギーケーブルの塗装のみなので、角以外は完成かなと
思ってます。角・・・頑張ろ。
それとポーズとらせてみたらヒートロッドが重すぎてヘタる。
支え棒用意しないとなぁ・・・。
ビルドファイターズ放映日はやる気満々です!
Category: 家庭用ゲーム雑記
もう発売
零式限定PS4が出荷されました
早い、もうそんな時期か。時間が過ぎるのって早いね。
MHF
スペクリチケット1枚配布?参加するのに8枚必要って書いてあるんですがそれは。
1枚から参加だったら復帰しようかと思ったけど、毎日1枚で一週間だと参加すら
出来ないわね。凄いお得クエばっかだけど、単なるバラマキなだけなんですよね。
もっとこう・・・一週間ぐらいでメランGX作成可能!とかいうイベントでも出れば復帰するんだけどなぁ。
もっとカッコイイ、可愛い防具実装してくれないと復帰はないわね。
カーテンコール
今日のDLCでラストみたいです。ロマサガで締めくくりとは・・・。
FFRK
エーコイベのベア様EX+++で無大or無極が出るみたいですね。しかしながらスタミナ60消費。
でも4連続、中って話もあるしミスリル砕いてまでやる必要は無さそう。
とりあえずクリアして、そこで無大泥ったらもう一回やってもいい。それに今日からリノアイベ消化
せなあかん。
リノアのレコマww
たたかう時に稀にHP回復をする
あの・・・パラセシの劣化版・・・稀に・・・うっ頭が・・・。
要望:レコマの重複やめーや!
運営:では劣化版出します(ドヤァ。
これww。もう少し捻ろうよ・・・まぁ使えるキャラのレコマは使えないのが多いってのが
鉄則なので分からんでもない。
早い、もうそんな時期か。時間が過ぎるのって早いね。
MHF
スペクリチケット1枚配布?参加するのに8枚必要って書いてあるんですがそれは。
1枚から参加だったら復帰しようかと思ったけど、毎日1枚で一週間だと参加すら
出来ないわね。凄いお得クエばっかだけど、単なるバラマキなだけなんですよね。
もっとこう・・・一週間ぐらいでメランGX作成可能!とかいうイベントでも出れば復帰するんだけどなぁ。
もっとカッコイイ、可愛い防具実装してくれないと復帰はないわね。
カーテンコール
今日のDLCでラストみたいです。ロマサガで締めくくりとは・・・。
FFRK
エーコイベのベア様EX+++で無大or無極が出るみたいですね。しかしながらスタミナ60消費。
でも4連続、中って話もあるしミスリル砕いてまでやる必要は無さそう。
とりあえずクリアして、そこで無大泥ったらもう一回やってもいい。それに今日からリノアイベ消化
せなあかん。
リノアのレコマww
たたかう時に稀にHP回復をする
あの・・・パラセシの劣化版・・・稀に・・・うっ頭が・・・。
要望:レコマの重複やめーや!
運営:では劣化版出します(ドヤァ。
これww。もう少し捻ろうよ・・・まぁ使えるキャラのレコマは使えないのが多いってのが
鉄則なので分からんでもない。
Category: 日常
ああ・・・
社員旅行 行きたくない
前の会社は普通に断ってた人多かったけど、今の会社は全員強制で皆断らない。
社員の勤続年数が比較的長い会社だと、世代的に断れる人は少なくなるし・・・。
前職は平均勤続年数は4~5年ぐらいだったので、人が流れ比較的若い人が入ったり
出て行ったりの繰り返し。その影響もあってか基本的に20代は不参加だった。
ただ嘆いていても仕方がないので、自由参加の観光イベント・飲み会には不参加としたいと
思う。旅行には参加する、但しそれ以外の選択制イベントには一切参加しない。
そうやって抵抗していこうと思う、そうすることでキャラが確立され今後のイベントにも
「あの人は苦手なんだな・・・仕方がない。来るだけマシだろ」なんて思われるよう、
頑張って行きたいと思います。
社員旅行無い会社に行きたいです!!
と思って、前回の旅行からはや1年が経とうとしております。しかし、全ての条件に合致して
面接に行った会社は1つ(最終試験の筆記!?で落とされる失態)。
なかなか良いところありませんね。社員旅行が無くなるのが先かこの会社から
いなくなるのが先か、難しいところ。
ま、前向きに考えて12連勤と称して仕事するだけです。
この行くまでの期間にポジティブにならなアカン、って期間が一番イヤ。
旅行は行ったら行ったで「参加してやっているんだ」という漠然とした態度でいられるから良いけど。
いろいろ考えていても打開案は妥協しか無い!
諦めて仕事しよ・・・。
前の会社は普通に断ってた人多かったけど、今の会社は全員強制で皆断らない。
社員の勤続年数が比較的長い会社だと、世代的に断れる人は少なくなるし・・・。
前職は平均勤続年数は4~5年ぐらいだったので、人が流れ比較的若い人が入ったり
出て行ったりの繰り返し。その影響もあってか基本的に20代は不参加だった。
ただ嘆いていても仕方がないので、自由参加の観光イベント・飲み会には不参加としたいと
思う。旅行には参加する、但しそれ以外の選択制イベントには一切参加しない。
そうやって抵抗していこうと思う、そうすることでキャラが確立され今後のイベントにも
「あの人は苦手なんだな・・・仕方がない。来るだけマシだろ」なんて思われるよう、
頑張って行きたいと思います。
社員旅行無い会社に行きたいです!!
と思って、前回の旅行からはや1年が経とうとしております。しかし、全ての条件に合致して
面接に行った会社は1つ(最終試験の筆記!?で落とされる失態)。
なかなか良いところありませんね。社員旅行が無くなるのが先かこの会社から
いなくなるのが先か、難しいところ。
ま、前向きに考えて12連勤と称して仕事するだけです。
この行くまでの期間にポジティブにならなアカン、って期間が一番イヤ。
旅行は行ったら行ったで「参加してやっているんだ」という漠然とした態度でいられるから良いけど。
いろいろ考えていても打開案は妥協しか無い!
諦めて仕事しよ・・・。