Category: 日常
すげえ・・・
すげええ、ヤフオク見てると凄い参考になる。
模型誌は一ヶ月に一回だけど、ヤフオクは一週間に一回見ても飽きない。
ユニコーン(最終ep)
角棒を使ったクリスタルの表現。これは凄いです。模型誌ではパテで表現したのは見ましたが、
コレジャナイ感があったので。この作品はまさにそれ!って感じで表現してあります。
この表現方法は今後使えそうですね、素直に凄いと思った。
セイバーガンダム
また地味な機体を・・・って徹底改修やないか!?デザインはカッコイイだけに、今風の改修が
施されていると、とてもかっこよくなってますねぇ。
ExS
HGUC!?!?
最初見た時MGかと思った・・・。これ全然プロポーション違うや無いか!?
センチネル系はパステルカラーで雰囲気出すのが似合ってますね。
トールギスⅢ
清楚なトールギスⅢ。最近は淡い色の作例増えてますよねぇ。トールギスⅢにも合うね。
いずれも模型誌に載ってもおかしくない作品ですね。学べるところは学んでいこうと思う。
模型誌は一ヶ月に一回だけど、ヤフオクは一週間に一回見ても飽きない。
ユニコーン(最終ep)
角棒を使ったクリスタルの表現。これは凄いです。模型誌ではパテで表現したのは見ましたが、
コレジャナイ感があったので。この作品はまさにそれ!って感じで表現してあります。
この表現方法は今後使えそうですね、素直に凄いと思った。
セイバーガンダム
また地味な機体を・・・って徹底改修やないか!?デザインはカッコイイだけに、今風の改修が
施されていると、とてもかっこよくなってますねぇ。
ExS
HGUC!?!?
最初見た時MGかと思った・・・。これ全然プロポーション違うや無いか!?
センチネル系はパステルカラーで雰囲気出すのが似合ってますね。
トールギスⅢ
清楚なトールギスⅢ。最近は淡い色の作例増えてますよねぇ。トールギスⅢにも合うね。
いずれも模型誌に載ってもおかしくない作品ですね。学べるところは学んでいこうと思う。
Category: 日常
ペースメーカー
これ
>初めての方は叩かれたあげく毎回非常通報ボタンを押され
これは酷い・・・。私だったら暴行罪で徹底的に潰しますけどね。
私のよく使う名鉄本線の7時15分台の特急豊橋方面行にも居ます。
私は障害者です!携帯電話はやめてください!
ってなりふり構わず怒鳴る老害が。
正直、ペースメーカーと電波の事情は既に把握しているので特に何も思いませんが・・・。
当然周囲にいる人達も朝の通勤ラッシュ時にトラブルを起こしたくないため、
だんまりを決め込んでおります。なんとも理不尽ですよねぇ。
私は正義感が強い(DQNの間違いやろ?)なため、怒鳴り合いの喧嘩をしてもさして
問題は無いのです。別にそれが原因で今の会社をクビになろうが、まったく構いません。
そこは自己責任ですしおすし。
しかし、周りの人の事を考えると通勤前の憂鬱な時間にトラブルを起こされるのは嫌だろうし、
自分自信、こんな社会的弱者気取りの老害と揉めたところで、体力の無駄ですし、得することは
何もないから特に口を出しません。ガラガラの電車とかなら問題ないんでしょうけど、やはり
今のストレス社会を考えると、コレ以上ストレスを与えるのは良くないですからね。
お互いにね。
どんなに親切にされようが、どんなに困っていようが関わらない方が無難です。
触らぬ神に祟り無し。もし関わって、命を落としたり、冤罪痴漢とされる方が困ります。
助けたところで一生働かずに暮らせるわけじゃないし。
都会人が冷たい・・・ってイメージはおおよそ、↑の理由から来ているものだと思います。
それは皆リスクがあるから関わらないんでしょ?
以前にも書きましたが、リスクヘッジは非常に重要な事です。
社会的弱者が自分で自分の首を締めている以上、差し伸べる手はありません。
早く総務省と鉄道各社が連携して対応すればいいとは思うんですけど、社会的弱者団体から
猛抗議が来るのは目に見えてます。弱者ほど声は大きくなりますから。
ほら、前も居たでしょ?レストランでどうのこうので乙った人。ああいうのを見るとうわぁ・・・って
誰しも思うはずです。
>初めての方は叩かれたあげく毎回非常通報ボタンを押され
これは酷い・・・。私だったら暴行罪で徹底的に潰しますけどね。
私のよく使う名鉄本線の7時15分台の特急豊橋方面行にも居ます。
私は障害者です!携帯電話はやめてください!
ってなりふり構わず怒鳴る老害が。
正直、ペースメーカーと電波の事情は既に把握しているので特に何も思いませんが・・・。
当然周囲にいる人達も朝の通勤ラッシュ時にトラブルを起こしたくないため、
だんまりを決め込んでおります。なんとも理不尽ですよねぇ。
私は
問題は無いのです。別にそれが原因で今の会社をクビになろうが、まったく構いません。
そこは自己責任ですしおすし。
しかし、周りの人の事を考えると通勤前の憂鬱な時間にトラブルを起こされるのは嫌だろうし、
自分自信、こんな社会的弱者気取りの老害と揉めたところで、体力の無駄ですし、得することは
何もないから特に口を出しません。ガラガラの電車とかなら問題ないんでしょうけど、やはり
今のストレス社会を考えると、コレ以上ストレスを与えるのは良くないですからね。
お互いにね。
どんなに親切にされようが、どんなに困っていようが関わらない方が無難です。
触らぬ神に祟り無し。もし関わって、命を落としたり、冤罪痴漢とされる方が困ります。
助けたところで一生働かずに暮らせるわけじゃないし。
都会人が冷たい・・・ってイメージはおおよそ、↑の理由から来ているものだと思います。
それは皆リスクがあるから関わらないんでしょ?
以前にも書きましたが、リスクヘッジは非常に重要な事です。
社会的弱者が自分で自分の首を締めている以上、差し伸べる手はありません。
早く総務省と鉄道各社が連携して対応すればいいとは思うんですけど、社会的弱者団体から
猛抗議が来るのは目に見えてます。弱者ほど声は大きくなりますから。
ほら、前も居たでしょ?レストランでどうのこうので乙った人。ああいうのを見るとうわぁ・・・って
誰しも思うはずです。
出来たで

(白騎士みたいでカッコイイ)
スーパーバーニア(SB)に適当にデカールを貼って(見えない)完成やで
ほな、ナイチンゲール組もか?
MHF・・・ゼノブレイド・・・零式・・・
ムジュラ・・・シアトリズムDQ
うっ・・・頭が・・・。
ナイチンゲール組むのやめるってよ
ついでに積みゲーもやらないってよ?