Category: 家庭用ゲーム雑記

Comment (0)  Trackback (0)

FFRK

ティナ来た、これで勝つる!

結構人気キャラなんですね~。トランス状態の方も実装ということで(こちらがメイン)、
黒魔道士枠が熱くなるな(もういらんやろ・・・流石に

ちなみに最近プレイして思うのが、白魔の大切さ。
フォースの鬼畜難易度は鉄壁+プロテガ+シェルガが必須環境になってきており、
★5の杖がどうしても欲しいんですよねぇ・・・。
黒魔道士限界突破はよ!って言ってた頃から、気付いたら黒魔大杉、
白魔の課金武器はよ!になるとは・・・。

全ては環境の影響です。まさか鉄壁+αで補助魔法が両方いるなんて
思っても見なかったから・・・。白魔ばっかり配信してた時にガチャ回しておけば
良かったなぁ・・・。

Category: MHF

Comment (0)  Trackback (0)

復帰勢

※但し、復帰区には入れない。

昨日は21時ぐらいから自由時間が出来たのでインしてみました。

21時:nProエラーでログインできない→EXVSFBを久しぶりにやってみる。
22時:MHFをアンインストして、再度インストすると治る→風呂
22時30~24:30:インして天郎やってみる。

な流れ。久しぶりにMHFやりました。ただ、天郎って殴って倒すというよりは
仕掛け解いて倒す流れなんですね。これって別にMHFでやらなくてもいいんじゃ・・・?

天郎
これはどうやら頑張って登るしか無いみたい。
1クエで2~4階上がるので、それを繰り返して~って感じでした。
ソロでも十分いけるレベルなので、毎日チマチマやるのが向いてるかな。
こういうのを週末にガッツリやると飽きると思う。
階層上げは課金で緩和・・・出来ないみたいなので。逆に言うと課金しなくとも
遊べるコンテンツですね。PTでやると状態異常を治してもらったり出来るみたいですけど、
状態異常無効があればソロで問題ないかなと思いました。
金猫に状態異常無効付ければいいんやろ?

暫くはこのコンテンツで遊ぼうと思います。

今日は風邪薬飲んで出勤したら眠すぎてもう・・・。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


12345678910111213141516171819202122232425262728293004 2015