Category: MHF

Comment (0)  Trackback (0)

今週は

特にやることがない。まぁ祭りの時はいつもそうか。
こういう時に優先で紙集めせよってことなんでしょうけど。

秘伝コース課金して秘伝素材集めするか悩む所。
恐らく秘伝だけ入れます・・・。

ちょっとゼノブレイドクロスが気になるけど、ゼノブレイドが終わって無いのに始めるのは
ダメだ!と我慢してます。ひっそり紙集めせよ・・・。

G級優先:ダイミョウザザミ ゲリョス亜種 アクラ・ジェビア

ジェビア珠が優秀?なので今日は極かな。根で状態異常多種つけてやろう。
日記読み返してたらソル剣GX5×5を作ったことは書いてあるけど、ジェビアは結局どうしたのか
書いていない不具合。

ちなみにEXVSFBのDLCでパーフェクトガンダムがでるみたいですね。
狂四郎は松本梨香やろ?パイロット無しはやめて。
ポケモンゲットじゃぞ。でも、20って微妙ですよね。1stが20なら
25でいい気がするけどなぁ。

Category: 2015年作成 > RE試作4号機ガーベラ

Comment (0)  Trackback (0)

順調に進んでます。

ナイチンゲールみたいに大きいキットではないので、1日1項目の作業を
こなしていけば完成しそうなので面白いです。

いえ、もちろんナイチンゲールもいずれ完成させますよ。来年ぐらいには。
それぐらい時間かかりそうなんです・・・。

さて、がべさんの様子です。昨日はMHFが糞だったので作業が進みました。

IMG_1628.jpg

胸の部分弄りました。全体的にゴツくなって、肩もなで肩を修正したからかっこよくなったかな?
ちなみに胸に厚みをもたせると顔が埋まった印象になるため。首を延長する予定です。
この写真では首間接をしっかりはめていないので、3mmぐらいは上に取り付けたイメージ
となります。今がベストな位置なので2.4mmぐらいは延長しないといけないかなぁとも思います。

今日はMHF更新日なので、そんなに触る予定はありませんが股関の短縮も考えております。


理想
IMG_1612.jpg

現実
IMG_1613.jpg

ただここをいじると股関節もいじることになるでの、強度面を考えると極力やりたくないです。
なので他の方法を模索しております。
フロントアーマーのディテールは言わずもがな。プラ板で追加します。

こうやって写真で見ると、全体的にディテールがあまあまなんで彫り直し、
削って市販パーツ置き換えは必須工作になりそうですね。

Category: 家庭用ゲーム雑記

Comment (0)  Trackback (0)

緩和

FFRK
曜日ダンジョンのEX追加で大オーブが緩和されました。
一部ではGWイベにミスリル溶かしたやつwwとかっていう記事も見受けられますが、
経験値とギルと大オーブは正直うますぎ。今のEXダンジョンなんてそんなに経験値貰えないでしょ?
だからGWイベに砕いたのは損ではありません。

でも、この大オーブ緩和でサービス終了が早まった感がある。
正直魔法関係では最強となる「ジャ」系まで実装されてるし、後ないものといえばアルテマぐらい。

青魔法実装でワンチャンあるけど。
ストーリーはFFアナザーを取り込めばいくらでもあるけど、アビリティ面では厳しいよね。
ケアルがあるからFFなんだし、FFアナザーってほぼ魔法は統一でしょう?

まぁ捏造すればいくらでも作れるんで。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303105 2015