Category: 2015年作成 > RE試作4号機ガーベラ

Comment (0)  Trackback (0)

穴掘り

IMG_1836.jpg

ここまで掘って力尽きた。後はならす作業だけど、溶きパテで良いのかなぁ・・・。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

あれま

戦国大戦

本日から、Ver.3.10Cが稼働致します。
Ver.3.10Cでは、戦闘システムと一部の計略効果を調整致しました


やればできるやん?

また糞調律が悪さしてて嫌気が差していたんですけど、見事に修正されましたね。
後はR明石も。

ちょっとやる気が出ました(やるとはいっていない。
今回のバージョン、有名武将が少ないのでイマイチやる気でないんですよねぇ・・・。
半兵衛とか勘兵衛は糞ふざけたビックリマンだし。

MHF
アカム、残念。

EXVS
パーフェクトガンダムin狂四郎。ガブ、マラ実装。

サトシ来る!?
ガンプラ弄りながらプレイするには持って来いですね。アヴァランチをもう少し使えるようになりたいところ。
一時期は少将★1でしたが、度重なる地雷プレイにより大佐★2まで落ちてしまいました。
やっぱりフルクロスって偉大だったんですね・・・。

HGUCクロボンX2改
届いた。どうやらX2の顔の形状が違うようですね。ここは要改造。
(組むとは言っていない)

バトルプロジェクト絆
ファッ!?
そういえばもうそろそろ結果が来てもいい頃だと思ってたけど。
ワイの作品、無事死亡。ま、ちょっと迫力がなさ過ぎたので仕方が無い。

というか、絆にもパーフェクトガンダム。そしてまたバンダイ謎のプッシュ、レッドフレームさん。
マジで誰得なんだ赤枠。
ちなみに格だそうです。うーん?武装的には中なんだよなぁ(産廃。

絆は未だに機体追加してくるので、これは10周年を迎えることになりそうですね。
来年がちょうど10周年だと思います。またコンテストやってくれないかな(チラ。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


12345678910111213141516171819202122232425262728293006 2015