Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

これは酷い

また酷い内容を晒していきます。



ワイ5番機陸ガン。

序盤、格闘機とお遊び。枚数同じなんだからもっと攻めればいいのに。
水中にアンチがいるから連携取りづらかった。後から回り込もうとしたら
ニムバスとにらみ合いになった。この場合、味方と並んで行動していれば敵がダウンし
タンクにいけたと思う。孤立してるんだよなぁ・・・。

そして極めつけは70カウント後半戦の
乱戦時に体力半分の状態でパリ放置されてるニムバスを落としに
敵拠点へ猪。ニムバスは落とせたものの、拠点付近で落とせば、2ndのタンクの目の前に
降ってくるのは当然。
この対戦はもうボロクソでしたね・・・。いいところがない。

この対戦見てるとわかりますが、タンクが有能なだけで勝ってる内容です。
これを糧にし、タンクの体力を確認しつつライン形成を行っていきたいですね。

昨日は9連勝ぐらいした後にこの内容だったので、プラマイプラスってことで・・・。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303107 2015