Category: 日常
うーん、この・・・
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』版 RX-78-2 ガンダム ガンプラ化決定!
バンダイブース『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』コーナーにて試作品を初公開予定。
分かってたけど出るんですね・・・。じゃあリバイブガンダムいらなかったんじゃ?
と思うのでいきなりMG?オリジンシリーズはHGだし。ちなみに旧GWで猛威を奮った
プロガンとかも出たりするんですかね。
REの新作が待ち遠しいけど、ナイチンとガベさん弄った結果・・・モールド甘すぎて、よほど
好きな機体じゃないと組めないのが現状かなぁ。
Mk-Ⅴとかマドロックだったら全力なんだけど。
REは是非ワンオフ機体で埋めて欲しい所。もりのくまさんとパラスはMGへ行ってどうぞ。
この辺は微妙に需要がありそうだから困る。ガンダム顔欲しいんやー。
絆
ワイ3番機。Sラン取っていい気になっていると次の対戦でスナイパーにフルボッコされDラン。
4VS4のスナイパー戦なんか久しぶり過ぎてまったく見てなかった。
これもうサブカ作るとか言うレベルじゃない。圧倒的にプレイ経験がなさ過ぎる・・・。
サブカ案廃止。次の対戦リプ申請すればよかったなぁ。
勿体無い。今日は6vs6なので極力格闘機体に乗りたい。
バンダイブース『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』コーナーにて試作品を初公開予定。
分かってたけど出るんですね・・・。じゃあリバイブガンダムいらなかったんじゃ?
と思うのでいきなりMG?オリジンシリーズはHGだし。ちなみに旧GWで猛威を奮った
プロガンとかも出たりするんですかね。
REの新作が待ち遠しいけど、ナイチンとガベさん弄った結果・・・モールド甘すぎて、よほど
好きな機体じゃないと組めないのが現状かなぁ。
Mk-Ⅴとかマドロックだったら全力なんだけど。
REは是非ワンオフ機体で埋めて欲しい所。もりのくまさんとパラスはMGへ行ってどうぞ。
この辺は微妙に需要がありそうだから困る。ガンダム顔欲しいんやー。
絆
ワイ3番機。Sラン取っていい気になっていると次の対戦でスナイパーにフルボッコされDラン。
4VS4のスナイパー戦なんか久しぶり過ぎてまったく見てなかった。
これもうサブカ作るとか言うレベルじゃない。圧倒的にプレイ経験がなさ過ぎる・・・。
サブカ案廃止。次の対戦リプ申請すればよかったなぁ。
勿体無い。今日は6vs6なので極力格闘機体に乗りたい。
Category: 2015年作成 > RE試作4号機ガーベラ
お!?
なんや新製品か!

ディテールアップの参考にしますね。凄いありがたい。タイミングばっちり。
昨日言っていたディテールが足りない部分を少しいじりました。
市販のパーツをそのまま接着するだけだとイマイチですね・・・。
縁が分厚いのでもう一回剥がして調整します。

ロングライフルはこのぐらいの長さで落ち着いた。相変わらず構えることが出来ないけど、
持たせるのには不自由なく出来る。Eパックはオミットしました。
やっぱ立体物なんだから、ある程度簡略化して持てるようにするべきだよね・・・。いくら設定画と同じ
とは言えど、持てないんだったら単なる飾りになってしまいますし。
そのままだと干渉してうまく持てないので、白い部分の短縮とディテールの簡略化を行いました。

後連休中にいじった脚部。
エバグリを裏から貼ってスラスターの基本工作。

で、エバグリを貼るとその分走行が前に出るので、切り欠けディテールを追加。

今日はバックパックのパーツの改修ぐらいかな。今日の夕食は一人なので、仕事終わったらガッツリ
絆プレイするため。引き続き、バックパック、ライフル、シールドを中心にいじっていきます。
後胴体にも少しディテールが足りてないので追加したい。

ディテールアップの参考にしますね。凄いありがたい。タイミングばっちり。
昨日言っていたディテールが足りない部分を少しいじりました。
市販のパーツをそのまま接着するだけだとイマイチですね・・・。
縁が分厚いのでもう一回剥がして調整します。

ロングライフルはこのぐらいの長さで落ち着いた。相変わらず構えることが出来ないけど、
持たせるのには不自由なく出来る。Eパックはオミットしました。
やっぱ立体物なんだから、ある程度簡略化して持てるようにするべきだよね・・・。いくら設定画と同じ
とは言えど、持てないんだったら単なる飾りになってしまいますし。
そのままだと干渉してうまく持てないので、白い部分の短縮とディテールの簡略化を行いました。

後連休中にいじった脚部。
エバグリを裏から貼ってスラスターの基本工作。

で、エバグリを貼るとその分走行が前に出るので、切り欠けディテールを追加。

今日はバックパックのパーツの改修ぐらいかな。今日の夕食は一人なので、仕事終わったらガッツリ
絆プレイするため。引き続き、バックパック、ライフル、シールドを中心にいじっていきます。
後胴体にも少しディテールが足りてないので追加したい。