Category: 日常
30
ワイ、30迎え途方に暮れる。
でも、FFRKと同じ誕生日なのは嬉しいよね。・・・嬉しくもないか。
EXVSF
正直マキブの続編なんかいらないので一安心。システム流用の別ゲーでしょ。
一からこういうゲーム作るより、流用させた方が開発費も安いし。
ま、どういう作り方してもこのシステムじゃ売れないでしょ。売る気は無いだけかもしれんけど。
ここで、Gセルフ、バルバトスが出るならそれを流用してマキブにも出るだろうね。
早速糞ゲー扱いされてて草。そりゃ誰でも思うよなぁ・・・っていうゲームを出すのはどうなんだろうね。
ゲームを発売するのって結構リスキーな感じがするけど。まぁ一から作って売れませんでした、より
リスクは低いってことかな(棒。
うーん、これでBF勢をゲームに取り入れたのは絆だけになるのか。それは暑い。
でも、FFRKと同じ誕生日なのは嬉しいよね。・・・嬉しくもないか。
EXVSF
正直マキブの続編なんかいらないので一安心。システム流用の別ゲーでしょ。
一からこういうゲーム作るより、流用させた方が開発費も安いし。
ま、どういう作り方してもこのシステムじゃ売れないでしょ。売る気は無いだけかもしれんけど。
ここで、Gセルフ、バルバトスが出るならそれを流用してマキブにも出るだろうね。
早速糞ゲー扱いされてて草。そりゃ誰でも思うよなぁ・・・っていうゲームを出すのはどうなんだろうね。
ゲームを発売するのって結構リスキーな感じがするけど。まぁ一から作って売れませんでした、より
リスクは低いってことかな(棒。
うーん、これでBF勢をゲームに取り入れたのは絆だけになるのか。それは暑い。
Category: 日常
自作デカール
微妙に作ってみたいけど、白を出すのに6万かかるのはいただけないなぁ。
となると、安価で作ることが出来るインクジェットプリンタでのデカール作成を行おうと思う。
デカールってやっぱり白が一番大切だと思うんですよ。
将来的にはそれが出力できるものを導入したいと思う。ま、練習までに何か出力してみましょうか。
と思ったけど、クリアコートが必要とか面倒やな・・・。ぽいーで。
まぁいつかやるかもしれないから試作品だけ置いておくか。ついでにデカールフォントも。

となると、安価で作ることが出来るインクジェットプリンタでのデカール作成を行おうと思う。
デカールってやっぱり白が一番大切だと思うんですよ。
将来的にはそれが出力できるものを導入したいと思う。ま、練習までに何か出力してみましょうか。
と思ったけど、クリアコートが必要とか面倒やな・・・。ぽいーで。
まぁいつかやるかもしれないから試作品だけ置いておくか。ついでにデカールフォントも。

Category: 家庭用ゲーム雑記
FFRK
ギルガメッシュをギルと略すなks。
ギルバートと間違えるからやめて欲しい。
ギルガメと略してくれた方が分かりやすい。モンスにいるって?
でも間違えないでしょ?
剣閃が強い
でも魔法PT大安定なんだよなぁ。そもそも侍アビなので、非常に限られるのが×。
カイエン、ギルガメ、セフィロス、アーロンでしょ?どいつもこいつも使えないですぞ。
侍=モンク並に使えそうで使えない。
Ⅴ優遇?
限凸2したぐらいで優遇とか、そもそも使えるキャラなの?
レナ=ユウナと同じレベル。専用武器ある方使えば良いと思う。
ガラフ=モンク?いらんやろ
ギルガメ=ひきかま要因、唯一無二の存在。でもそれだけ。侍アビもあるので今後の追加次第で
もっと使えるようになる?
バッツ=シーフ魔法剣士。力を盗むが必要、かつ回復が間に合わない凶で活躍。
ドレイン剣と合わせると便利。ビギナーセレクションで手に入る専用も強いので
初心者向けかなと思う。
優遇とは言え、バッツとギルガメ以外は別に使わないんじゃ?と思う。
バッツ限凸2か、ビギナーの専用武器買うのもありやな・・・。継続ダメージ入るのが強いですよね。
ギルバートと間違えるからやめて欲しい。
ギルガメと略してくれた方が分かりやすい。モンスにいるって?
でも間違えないでしょ?
剣閃が強い
でも魔法PT大安定なんだよなぁ。そもそも侍アビなので、非常に限られるのが×。
カイエン、ギルガメ、セフィロス、アーロンでしょ?どいつもこいつも使えないですぞ。
侍=モンク並に使えそうで使えない。
Ⅴ優遇?
限凸2したぐらいで優遇とか、そもそも使えるキャラなの?
レナ=ユウナと同じレベル。専用武器ある方使えば良いと思う。
ガラフ=モンク?いらんやろ
ギルガメ=ひきかま要因、唯一無二の存在。でもそれだけ。侍アビもあるので今後の追加次第で
もっと使えるようになる?
バッツ=シーフ魔法剣士。力を盗むが必要、かつ回復が間に合わない凶で活躍。
ドレイン剣と合わせると便利。ビギナーセレクションで手に入る専用も強いので
初心者向けかなと思う。
優遇とは言え、バッツとギルガメ以外は別に使わないんじゃ?と思う。
バッツ限凸2か、ビギナーの専用武器買うのもありやな・・・。継続ダメージ入るのが強いですよね。
Category: 日常
ソシャゲ脳
うーーーーーん・・・・最近バンダイ産のカードゲーム多すぎやしませんかね?
デュエルカンパニー=糞ゲー
UCカードビルダー=糞ゲー予定
カードダスクエスト=FFRKみたいな奴やろ?
クロスウォー=?? ←NEW!
今の時代、自宅でオンライン対戦は必須なんですよね。
あのタバコ臭い、民度の低いゲーセンには行きたくないですし。
かと言って、カードショップへ行くほど時間もありませんし。
現代人、そんなに暇でもありませんしわざわざ民度の低いお店に出向くこともありません。
悲しいけど社会人ってそんなもんです。
そうなると自宅でオンゲー、もしくはスマホでソシャゲなわけですね。
しかし一気に出し過ぎなんだよなぁ・・・。
カードダスクエスト爆死したら、クロスウォーやります。カードビルダーはやりません。
「バンダイはスマホシフト、さらに実物が残るというwinwinの関係で、展開していきます。」
これはもうやるしか無いコンテンツですね。
ただ、問題はゲーム性なんですよね・・・。残念ながらバンダイのゲームで面白いと感じ、
長期的なプレイをしようと思えるようなゲームはほぼありません。
しいて言うなら絆が、奥が深くやっていて面白いと感じるゲーム性でした。
カードビルダー、バトルオペレーション、ガンドゥムオンラインetc...
色々あると思います。全て動画を見た時点で「あぁ・・・(察し」と思えるほどの地雷ゲーでした。
もちろんプレイはしたこと無いので、プレイヤーの方々には申し訳無いのですが。
ちなみに昔はガンダムウォーオンラインというゲームが少し稼働しておりまして。
BB1環境下でしたかね、それぐらいの時期にやってました。
アプサラスⅡ(範囲兵器3、本国3点)が鬼のように強くて、リロインケンプと並べて
TUEEEした記憶もあります。あれ、凄い面白かったのでそれの延長線上にならないかなーと
今回のものは期待しております。
ま、あまり期待し過ぎると痛い目にあうのであくまで「バンダイのゲーム」だということを
忘れないようにしたいと思います。
デュエルカンパニー=糞ゲー
UCカードビルダー=糞ゲー予定
カードダスクエスト=FFRKみたいな奴やろ?
クロスウォー=?? ←NEW!
今の時代、自宅でオンライン対戦は必須なんですよね。
あのタバコ臭い、民度の低いゲーセンには行きたくないですし。
かと言って、カードショップへ行くほど時間もありませんし。
現代人、そんなに暇でもありませんしわざわざ民度の低いお店に出向くこともありません。
悲しいけど社会人ってそんなもんです。
そうなると自宅でオンゲー、もしくはスマホでソシャゲなわけですね。
しかし一気に出し過ぎなんだよなぁ・・・。
カードダスクエスト爆死したら、クロスウォーやります。カードビルダーはやりません。
「バンダイはスマホシフト、さらに実物が残るというwinwinの関係で、展開していきます。」
これはもうやるしか無いコンテンツですね。
ただ、問題はゲーム性なんですよね・・・。残念ながらバンダイのゲームで面白いと感じ、
長期的なプレイをしようと思えるようなゲームはほぼありません。
しいて言うなら絆が、奥が深くやっていて面白いと感じるゲーム性でした。
カードビルダー、バトルオペレーション、ガンドゥムオンラインetc...
色々あると思います。全て動画を見た時点で「あぁ・・・(察し」と思えるほどの地雷ゲーでした。
もちろんプレイはしたこと無いので、プレイヤーの方々には申し訳無いのですが。
ちなみに昔はガンダムウォーオンラインというゲームが少し稼働しておりまして。
BB1環境下でしたかね、それぐらいの時期にやってました。
アプサラスⅡ(範囲兵器3、本国3点)が鬼のように強くて、リロインケンプと並べて
TUEEEした記憶もあります。あれ、凄い面白かったのでそれの延長線上にならないかなーと
今回のものは期待しております。
ま、あまり期待し過ぎると痛い目にあうのであくまで「バンダイのゲーム」だということを
忘れないようにしたいと思います。
Category: 2015年作成 > RE試作4号機ガーベラ
溶きパテ有能
胴体も塗装したんですが傷が多くて、なかなか進みませんでした。
ま、修正は溶きパテ使うので、そんなに大変ではないんですけど。
マスキングをちまちまこなしてシールドが完成。
短縮したロングライフルもほぼ完成。

今日も胴体から腰にかけて塗装を行います。風呂場塗装は準備が大変だけど、
天候に関係なく塗装出来るのでいい感じ。
ま、修正は溶きパテ使うので、そんなに大変ではないんですけど。
マスキングをちまちまこなしてシールドが完成。
短縮したロングライフルもほぼ完成。

今日も胴体から腰にかけて塗装を行います。風呂場塗装は準備が大変だけど、
天候に関係なく塗装出来るのでいい感じ。
Category: 2015年作成 > RE試作4号機ガーベラ
モチベーション↑↑
さて、先に進めないと・・・ということで塗装を始めました。
土曜日の朝からフル回転させ塗装を進めております。
久しぶりに白サフ以外の塗装すると楽しいですね。溶剤の消費量が半端無いので
補充しないといけませんが。

とりあえず、シールドのみ。ディープブルー→中心面にホワイト→青紫を吹き重ねる。
感じで塗装してます。シールドぐらい面が広いとグラデーション具合は分かりますが、
バックパックに関しては面が狭いのと、高低差が激しいのでグラデかかりません。
なので、クリアブラックでシャドウ入れようかなと思ってます。
今はシールド裏のマスキングを必死に行い、胴体の塗装を始めます。
シュツルムブースターのマスキングは今日から行います。
シャドウに関しては一部のみ。オオゴシさんの新しいエアブラシ本見たけど、シャドウは全身に入れると
重くなるから、影るところのみに入れた方が良いような気が。むむむさんの持論通り、
左右対称にする必要がないという考え方はとても勉強になった。軽くマックス塗りして、
影が足りないところにはシャドウを入れる感じで行こうかなと。
今週の土日よりシルバーウィークなので、サクっと完成しちゃいそうですね。
土曜日の朝からフル回転させ塗装を進めております。
久しぶりに白サフ以外の塗装すると楽しいですね。溶剤の消費量が半端無いので
補充しないといけませんが。

とりあえず、シールドのみ。ディープブルー→中心面にホワイト→青紫を吹き重ねる。
感じで塗装してます。シールドぐらい面が広いとグラデーション具合は分かりますが、
バックパックに関しては面が狭いのと、高低差が激しいのでグラデかかりません。
なので、クリアブラックでシャドウ入れようかなと思ってます。
今はシールド裏のマスキングを必死に行い、胴体の塗装を始めます。
シュツルムブースターのマスキングは今日から行います。
シャドウに関しては一部のみ。オオゴシさんの新しいエアブラシ本見たけど、シャドウは全身に入れると
重くなるから、影るところのみに入れた方が良いような気が。むむむさんの持論通り、
左右対称にする必要がないという考え方はとても勉強になった。軽くマックス塗りして、
影が足りないところにはシャドウを入れる感じで行こうかなと。
今週の土日よりシルバーウィークなので、サクっと完成しちゃいそうですね。
Category: 日常
株式会社ホームページショップ ブラック
求人
◎社員旅行(自由参加。集団行動が苦手なら、不参加でも全然問題なし♪)
おお、ええこと書いてあるやんけ!
転職会議
ひぇー・・・。こりゃたまらん。自由参加はいいことだけど怒鳴りつけられるのは勘弁や。
大喧嘩になってしまう。
◎社員旅行(自由参加。集団行動が苦手なら、不参加でも全然問題なし♪)
おお、ええこと書いてあるやんけ!
転職会議
ひぇー・・・。こりゃたまらん。自由参加はいいことだけど怒鳴りつけられるのは勘弁や。
大喧嘩になってしまう。
Category: 日常
色々
不確定情報が。
絆
サイサリスがスナイパー
ドムキャノンがスナイパー
に変更とか(そもそもスナイパーは2機も出せないから、絶対ケンカになるのでやめて欲しい)
スナイパーはもうこれ以上増やさないでほしいな・・・。今の民度じゃ絶対もめるから、そういう原因は
いらん。今ですらステイメンを2機以上出すと喧嘩になるのにね。
RGで隠者とか
これは年末っぽいですが、パンチがなさ過ぎて年末には不向きじゃないですか?
それともMGでデカイの出るのかな?いずれにしても2015年の模型事情は弱すぎる。
RE以外まったく欲しいものがないという有様。HGでアクアジムとか出してもいいのよ?
REはナイチン、Mk-3、試作4号機、ディジェと続いて・・・この流れだと、Mk-5が妥当でしょう。
お願いします><。
うーん、どの要素もどうでもよくて喜べない。
絆
サイサリスがスナイパー
ドムキャノンがスナイパー
に変更とか(そもそもスナイパーは2機も出せないから、絶対ケンカになるのでやめて欲しい)
スナイパーはもうこれ以上増やさないでほしいな・・・。今の民度じゃ絶対もめるから、そういう原因は
いらん。今ですらステイメンを2機以上出すと喧嘩になるのにね。
RGで隠者とか
これは年末っぽいですが、パンチがなさ過ぎて年末には不向きじゃないですか?
それともMGでデカイの出るのかな?いずれにしても2015年の模型事情は弱すぎる。
RE以外まったく欲しいものがないという有様。HGでアクアジムとか出してもいいのよ?
REはナイチン、Mk-3、試作4号機、ディジェと続いて・・・この流れだと、Mk-5が妥当でしょう。
お願いします><。
うーん、どの要素もどうでもよくて喜べない。
Category: 日常
【悲報】
ワイ、SDガンダムの実カード付きソシャゲをガチでやるため
スペリオルドラゴン
を購入する。なお、本体は不要な模様。
だってSDX集めにくいんだもの・・・再販ないし、買い逃したら終わりって。
ちなみにブースターパックもAmazonで予約しました。
ナイトガンダム カードダスクエスト 第1弾 ラクロアの勇者 【KCQ01】 (BOX)
こんなに投資して糞ゲだったらどうするの?
いや・・・ゲームのために買ったんじゃないし、コレクションだし?
の精神で凌ぐことにする。ちなみに第2弾の発売も決まっているようなので、ご心配なく。
円卓の騎士まで完結してくれたら文句はない。SFCの奴やりたいんじゃー。
↑のリメイクというかFFRKみたいな感じなんですよね?(震え声。
またパズルとかだったら爆死する。
スペリオルドラゴン
を購入する。なお、本体は不要な模様。
だってSDX集めにくいんだもの・・・再販ないし、買い逃したら終わりって。
ちなみにブースターパックもAmazonで予約しました。
ナイトガンダム カードダスクエスト 第1弾 ラクロアの勇者 【KCQ01】 (BOX)
こんなに投資して糞ゲだったらどうするの?
いや・・・ゲームのために買ったんじゃないし、コレクションだし?
の精神で凌ぐことにする。ちなみに第2弾の発売も決まっているようなので、ご心配なく。
円卓の騎士まで完結してくれたら文句はない。SFCの奴やりたいんじゃー。
↑のリメイクというかFFRKみたいな感じなんですよね?(震え声。
またパズルとかだったら爆死する。
Category: 日常
MAX塗り
の評価はまちまち。でも、そういう作品を見て育った私にはしっくり来るんですよね。
逆に髭以降のMSに関しては似合わないかな、とも思います。
なんでしょうね、それぐらいの時からMAX塗りは雑誌で取り上げられる事が
少なくなったからでしょうか。
現在の主流はパステルカラーで塗装した作例が多いですよね。
ベタ塗りでいけるし、塗装の手間もかかりません。そこに金属パーツを散らせば
ヤフオクで定番の作例になります。ただ、ちょっとおもちゃっぽく見えてきて・・・。
インテリアとしては最適だとは思いますが、世界観がーという面で見ると?に思うわけです。
MAX塗りと言われるのは黒と白の立ち上げで、紺とかグレーから立ち上げるのは
そう呼ばないのかな?と、色々悩んで試作4号機はUCだし、グラデ塗装でいくことに決めました。
で、ちょっと手が空いたので次回作を考えております。
パーフェクトパックを組むといったがあれは嘘だ。キットの出来が悪すぎて、
息抜きにやるキットじゃないなと思い断念。そこで思い立ったのが、7剣。
昨日少しEXVSで触ってみましたがカッコイイ。強襲する!は癖になりますね~。
アヴァランチすると突貫する!の押し付けが超強くて癖になるんですが。
アヴァランチはゴテゴテしててカッコイイとは思えませんね・・・。
00。色々出てますよね。
PG:糞
MG:重い
HG:超イケメン、可動範囲共に良いキット。
RG:PGを縮小させただけの糞。タケノコのディテール以外見所がない。
個人的にはこんな感じ。トータルすると、HG7剣の基礎とし、RGのタケノコを移植するのが
良いかなと思う。もし7剣が売ってたら作ろうかなと思います。
塗料買いに行くついでに。

過去作。7剣発売する前にロボット魂からGNカタールのみを持ってきた。
いま見ても全然かっこいい。00は最新のキットほど出来がイマイチな感じ。
HGとRGをミキシングして作成しようと思います。いいとこ取りで。
逆に髭以降のMSに関しては似合わないかな、とも思います。
なんでしょうね、それぐらいの時からMAX塗りは雑誌で取り上げられる事が
少なくなったからでしょうか。
現在の主流はパステルカラーで塗装した作例が多いですよね。
ベタ塗りでいけるし、塗装の手間もかかりません。そこに金属パーツを散らせば
ヤフオクで定番の作例になります。ただ、ちょっとおもちゃっぽく見えてきて・・・。
インテリアとしては最適だとは思いますが、世界観がーという面で見ると?に思うわけです。
MAX塗りと言われるのは黒と白の立ち上げで、紺とかグレーから立ち上げるのは
そう呼ばないのかな?と、色々悩んで試作4号機はUCだし、グラデ塗装でいくことに決めました。
で、ちょっと手が空いたので次回作を考えております。
パーフェクトパックを組むといったがあれは嘘だ。キットの出来が悪すぎて、
息抜きにやるキットじゃないなと思い断念。そこで思い立ったのが、7剣。
昨日少しEXVSで触ってみましたがカッコイイ。強襲する!は癖になりますね~。
アヴァランチすると突貫する!の押し付けが超強くて癖になるんですが。
アヴァランチはゴテゴテしててカッコイイとは思えませんね・・・。
00。色々出てますよね。
PG:糞
MG:重い
HG:超イケメン、可動範囲共に良いキット。
RG:PGを縮小させただけの糞。タケノコのディテール以外見所がない。
個人的にはこんな感じ。トータルすると、HG7剣の基礎とし、RGのタケノコを移植するのが
良いかなと思う。もし7剣が売ってたら作ろうかなと思います。
塗料買いに行くついでに。

過去作。7剣発売する前にロボット魂からGNカタールのみを持ってきた。
いま見ても全然かっこいい。00は最新のキットほど出来がイマイチな感じ。
HGとRGをミキシングして作成しようと思います。いいとこ取りで。