Category: 日常
おめでたい課金脳
エクスカリバー+バッツが三日天下でオワコン化!?
エクスカリバー
鳴り物入りを果たし、超超超必殺技フェスの第一弾、最高の目玉武器といわれたエクスカリバー
その性能は1.6倍×5=8倍というダメージに加え、全体防御力アップという強さでした。
この瞬間、今まで4連撃が最高だった超必殺技シリーズでは最大の攻撃回数を誇り一気に
名実共に最強の真なる伝説の剣として王者に君臨いたしました。
そして、三日後の本日
バリアントナイフ
どうせ8連撃なんだから、HP満タンで7.2倍くらいでしょ?なんて思われていたのもつかの間
実際のダメージ倍率検証の結果、9.6~14.4倍という超高性能の評定となり、一気に王者陥落。
想定内か?想定外か?そう、わずか数日でバッツ…いとも簡単に逝く…
この文章は必殺技の解説なんでしょうが、FFRKは必殺技をポチポチ押すゲームじゃないんですね。
弱点属性という概念がありまして、それにより戦略とかアビリティが決まってくるわけです。
この解説は単純に弱点のない敵に対して必殺技を撃った場合の解説です。
そもそもバッツとロックどちらが使い勝手がいいのか。
バッツ
魔法剣(レア5)
物理攻撃(レア5)
物理スピード(レア4)
シーフ(レア4)
ロック
物理攻撃(レア4)
物理補助(レア3)
物理スピード(レア5)
シーフ(レア5)
魔法剣が撃てるバッツと、時間をぶんどるが撃てるロック。そもそも時間を~が必要であれば
デュアルディレイ持てるしね。汎用性を考えるならどう考えても弱点を付けるバッツです。
必殺技を打つだけのゲームであればロック最強でもいいと思います。
でも、これはそういうゲームじゃねーから。
廃課金脳は必殺技撃ってればクリア出来るゲームなのかな(棒。
ま、こういう煽ったような課金要素をオワコン化させる文章はあてになりません。
しっかりとゲーム性を理解し、アビリティも考慮した上でバッツ、ロックの運用を考えていきたいですね。
強い必殺技を撃ちこむだけのゲーム、面白いと思いますか?
エクスカリバー
鳴り物入りを果たし、超超超必殺技フェスの第一弾、最高の目玉武器といわれたエクスカリバー
その性能は1.6倍×5=8倍というダメージに加え、全体防御力アップという強さでした。
この瞬間、今まで4連撃が最高だった超必殺技シリーズでは最大の攻撃回数を誇り一気に
名実共に最強の真なる伝説の剣として王者に君臨いたしました。
そして、三日後の本日
バリアントナイフ
どうせ8連撃なんだから、HP満タンで7.2倍くらいでしょ?なんて思われていたのもつかの間
実際のダメージ倍率検証の結果、9.6~14.4倍という超高性能の評定となり、一気に王者陥落。
想定内か?想定外か?そう、わずか数日でバッツ…いとも簡単に逝く…
この文章は必殺技の解説なんでしょうが、FFRKは必殺技をポチポチ押すゲームじゃないんですね。
弱点属性という概念がありまして、それにより戦略とかアビリティが決まってくるわけです。
この解説は単純に弱点のない敵に対して必殺技を撃った場合の解説です。
そもそもバッツとロックどちらが使い勝手がいいのか。
バッツ
魔法剣(レア5)
物理攻撃(レア5)
物理スピード(レア4)
シーフ(レア4)
ロック
物理攻撃(レア4)
物理補助(レア3)
物理スピード(レア5)
シーフ(レア5)
魔法剣が撃てるバッツと、時間をぶんどるが撃てるロック。そもそも時間を~が必要であれば
デュアルディレイ持てるしね。汎用性を考えるならどう考えても弱点を付けるバッツです。
必殺技を打つだけのゲームであればロック最強でもいいと思います。
でも、これはそういうゲームじゃねーから。
廃課金脳は必殺技撃ってればクリア出来るゲームなのかな(棒。
ま、こういう煽ったような課金要素をオワコン化させる文章はあてになりません。
しっかりとゲーム性を理解し、アビリティも考慮した上でバッツ、ロックの運用を考えていきたいですね。
強い必殺技を撃ちこむだけのゲーム、面白いと思いますか?
Category: 日常
少し
ヤフオク定期
百式
すげえ・・・。こういうフィンディテールを正確に切り出し、正確に設置なんて出来ないからなぁ。
出来ないって言ってるうちは出来ないままなんだろうけど。この人は一ヶ月でこのレベルを
仕上げてますからね。職業モデラーと言っても過言ではないでしょうね。
これ一ヶ月で20万の収入ですから、趣味と実益を兼ねています。
プレバン
ナタクと量産型百式と髭シンが欲しい・・・。
なお、クロボンX2改は積みプラになった模様。
髭以外はセットで欲しい機体が・・・。量産型百式だったらZⅡ。
ナタクだったらゼロカス。となると単体でも栄える髭かなぁとも思う。ただ、11月はフミナも出るし。
全てスルーかなぁ。
フミナをどの程度加工するかにもよるけど。年末のV2はAB見込んで購入して、とりあえずヤスリがけの
素組だけはしようと思います。AB発売したら加工始めればいいかなと。
ポケカ
バーニングエネルギー?炎1でトラッシュ技使うと、使ったポケモンに戻ってくる。
ほえー・・・炎強化やないか。いやもうやらんけど・・・。
ちなみに最新スターターに「カスミのやる気」が封入されます。これってレジェンド扱いで
レアカード出る予想。これは高くなるで、おっさん歓喜や。
しかしブレイク進化はなんで金メッキなんや・・・ネタ切れにもほどがあるで。
百式
すげえ・・・。こういうフィンディテールを正確に切り出し、正確に設置なんて出来ないからなぁ。
出来ないって言ってるうちは出来ないままなんだろうけど。この人は一ヶ月でこのレベルを
仕上げてますからね。職業モデラーと言っても過言ではないでしょうね。
これ一ヶ月で20万の収入ですから、趣味と実益を兼ねています。
プレバン
ナタクと量産型百式と髭シンが欲しい・・・。
なお、クロボンX2改は積みプラになった模様。
髭以外はセットで欲しい機体が・・・。量産型百式だったらZⅡ。
ナタクだったらゼロカス。となると単体でも栄える髭かなぁとも思う。ただ、11月はフミナも出るし。
全てスルーかなぁ。
フミナをどの程度加工するかにもよるけど。年末のV2はAB見込んで購入して、とりあえずヤスリがけの
素組だけはしようと思います。AB発売したら加工始めればいいかなと。
ポケカ
バーニングエネルギー?炎1でトラッシュ技使うと、使ったポケモンに戻ってくる。
ほえー・・・炎強化やないか。いやもうやらんけど・・・。
ちなみに最新スターターに「カスミのやる気」が封入されます。これってレジェンド扱いで
レアカード出る予想。これは高くなるで、おっさん歓喜や。
しかしブレイク進化はなんで金メッキなんや・・・ネタ切れにもほどがあるで。
Category: 2015年作成 > RE試作4号機ガーベラ
墨入れ終わり
とりあえず、終わらせてみたものの・・・腕のパーツにヒビが入ってしまいました。
またマルイチモールドも不可がかかっていたようで、取り付ける際破損させてしまいました。
マルイチに関しては一回修正して、2回目はめ込んでも破損したので一個だけ作りなおしました。
腕は見えない部分だから妥協しようかなぁ、と思ったけどデカール届くまで時間があるので
修正しようと思います。

こんな感じで仕上がってます。これはシルバーウィーク中に発注したモデグラで得た知識なんですが、
グレーに関しては、濃淡を付けることにおもちゃ感を消すという方法が掲載されていました。
確かにライフルを見ると・・・確かにグレー一色だと微妙ですね。今から修正しても良いんですが、
曲面のマスキングは失敗すると酷いことになるので、今回は修正を行いません。
作成途中に得た知識は、次回作で活用する方向で。
デカールはヤフオクでユニコーンのものを2800円で購入。転売屋さんありがとうございます。
こういう時助かります。アナハイムのデカールだけはハイキューにないので・・・。
またマルイチモールドも不可がかかっていたようで、取り付ける際破損させてしまいました。
マルイチに関しては一回修正して、2回目はめ込んでも破損したので一個だけ作りなおしました。
腕は見えない部分だから妥協しようかなぁ、と思ったけどデカール届くまで時間があるので
修正しようと思います。

こんな感じで仕上がってます。これはシルバーウィーク中に発注したモデグラで得た知識なんですが、
グレーに関しては、濃淡を付けることにおもちゃ感を消すという方法が掲載されていました。
確かにライフルを見ると・・・確かにグレー一色だと微妙ですね。今から修正しても良いんですが、
曲面のマスキングは失敗すると酷いことになるので、今回は修正を行いません。
作成途中に得た知識は、次回作で活用する方向で。
デカールはヤフオクでユニコーンのものを2800円で購入。転売屋さんありがとうございます。
こういう時助かります。アナハイムのデカールだけはハイキューにないので・・・。
Category: 日常
違うそうじゃない
さっき一回11連引いたら賢者の杖出た、違う。
もう一回引いたら、リュックの専用・・・。
ララバイロッドあるのでもうリジェネ大はいらん・・・。ちなみにエアリスの専用武器ってリレイズ単体かと
思ってましたが、どうやら全体なようですね。
それ強くない?
難易度が下がってしまって面白くなくなるかもしれませんが、凄い強いと思います。
第一弾ガチャはまた3万課金コースかな・・・最近、課金してる感覚が麻痺してきて。
FFRKは一周年ということでしたが、累計課金額は10万でした。
下手に家庭用ゲームのソフト買っても途中で飽きるし、定期的なアップデートのあるソシャゲに
投資した方が良い気がしてきましたね。ただなぁ、額が額なだけに抑えな・・・。
ヤフオク作例
最近、RGの影響なのかスジボリをうるさすぎるぐらい行い、装甲を濃淡で塗り分け、動力パイプなどを
明るめの色で塗装し、墨入れを黒で行い、金属パーツでデコった作例が増えてきていますね。
見ていて「日本の作例ではないな」という感じが強いです。中華の業者が出品しているのも、
あることはあるのですが・・・それによって、日本のヤフオクモデラーまでそれを見習うのはどうかと。
もちろん、ビジネスとして出品しているのでそうなるのも分かるんですけどね・・・なんか違う気がします。
海外の作品は、差し色以上に奇抜なカラーを入れてくるのですぐ分かります。
それはそれで有りだなと思いますが、そればっかりになるのもねえ・・・。
マックス塗りを見て育ってきた世代としては、小綺麗な作品ばかりでイマイチです。
もう一回引いたら、リュックの専用・・・。
ララバイロッドあるのでもうリジェネ大はいらん・・・。ちなみにエアリスの専用武器ってリレイズ単体かと
思ってましたが、どうやら全体なようですね。
それ強くない?
難易度が下がってしまって面白くなくなるかもしれませんが、凄い強いと思います。
第一弾ガチャはまた3万課金コースかな・・・最近、課金してる感覚が麻痺してきて。
FFRKは一周年ということでしたが、累計課金額は10万でした。
下手に家庭用ゲームのソフト買っても途中で飽きるし、定期的なアップデートのあるソシャゲに
投資した方が良い気がしてきましたね。ただなぁ、額が額なだけに抑えな・・・。
ヤフオク作例
最近、RGの影響なのかスジボリをうるさすぎるぐらい行い、装甲を濃淡で塗り分け、動力パイプなどを
明るめの色で塗装し、墨入れを黒で行い、金属パーツでデコった作例が増えてきていますね。
見ていて「日本の作例ではないな」という感じが強いです。中華の業者が出品しているのも、
あることはあるのですが・・・それによって、日本のヤフオクモデラーまでそれを見習うのはどうかと。
もちろん、ビジネスとして出品しているのでそうなるのも分かるんですけどね・・・なんか違う気がします。
海外の作品は、差し色以上に奇抜なカラーを入れてくるのですぐ分かります。
それはそれで有りだなと思いますが、そればっかりになるのもねえ・・・。
マックス塗りを見て育ってきた世代としては、小綺麗な作品ばかりでイマイチです。
Category: 日常
色々
FFRK
ほえー・・・。ガチ課金待ったなし。
1弾:タイラスが大当たり。前回36000円投入してヒケなかったので、今回入手したい所。
他にも賢者の杖、エクスカリバー、絶影があるので超おいしい。リレイズもある。
これ一択。
2弾:これが一番はずれっぽい。特に良いのがない。ビビとルールーはアルテマ解禁後も
使えるのであればいいけど、必須ではないね。
3弾:マディンの角、ララバイロッド、小枝ぐらい。これも特別・・・。バリアントナイフとかいう
調整しないと使えない必殺技は微妙。サガク剣がいい例でしょ。
4弾:全体回復大とアビ回復、これは唯一無二。テラの上位互換。ただヴァニラのスペック不足。
ヴェガもホープ君もあるので13向け。
5弾:これは産廃。
あれ・・・?1弾以外引く意味が無い。ヴァニラを白魔運用してもいいけど、リジェネ大が無いと
スリップダメージ消せないので微妙。アビ回復も今更感。1弾はガチだけど、それ以外は
スルーで問題無さそう。
MGV2
え・・・コレジャナイ感。いやきっとABつけるとこれでよくなるんだよ・・・。
HGキュベレイ
かっけえ・・・。でも曲面はヒケの処理が大変なのであまり組みたくないな。
今年は模型ホント不作ですね。試作4号機以外ぱっとするものがなかったな。
待望のV2が出ますが、どうなるんでしょうか。ああ、オリジンガンダムはちょっとかっこいいかも。
RE続報
あれ私のまーくふぁいぶが・・・?
イフリート改:HGUCへ行ってどうぞ。BD1はHGUCですよ?
新砂:貴方HGUCで出たばかりでしょ(あやふや。
バーザム:本命。からのMk-5でどうぞ。
ジェガン:貴方はMGでしょ。ギラ・ドーガさんも居ます。
クシャ:デカすぎ・・・。置き場所無いから暫くはHGUCで。
Ξ:本命。こういうのは売れると思うよ。
リグ・コンティオ:MGV2に合わせてどうぞ。コレも有り、でもそんなに人気無いでしょ。
リーオー:誰得。もうプレバンでMGトールギスのガワ替えでどうぞ。
ガイア:え・・・これはねーよ。
リボガン:MGへ行ってどうぞ。
この2体のどちらかでしょうね。ライバル機がMG化されてて、それなりに人気のある機体は
REで出さなくて良いと思うよ。それより、キット化されてない閃光のハサウェイはREで進めたり
出すタイミングがないバーザムとかを出してくれた方がありがたい。
MG量産型百式
百式とコンパチとかすげー。非メッキなのでちょっと欲しくなってしまう。
REディジェ買ってたら、普通に購入してたと思う。
5940円+送料ですが、コンパチなのですごく安く見える。FA百式は未だですか?
HG髭シン
マスオ氏の髭立体化なんですね~。これは期待。
EXVSMB
レギルス。あ、そう。FX先じゃないんだ。いつまで待たせるのか?
ほえー・・・。ガチ課金待ったなし。
1弾:タイラスが大当たり。前回36000円投入してヒケなかったので、今回入手したい所。
他にも賢者の杖、エクスカリバー、絶影があるので超おいしい。リレイズもある。
これ一択。
2弾:これが一番はずれっぽい。特に良いのがない。ビビとルールーはアルテマ解禁後も
使えるのであればいいけど、必須ではないね。
3弾:マディンの角、ララバイロッド、小枝ぐらい。これも特別・・・。バリアントナイフとかいう
調整しないと使えない必殺技は微妙。サガク剣がいい例でしょ。
4弾:全体回復大とアビ回復、これは唯一無二。テラの上位互換。ただヴァニラのスペック不足。
ヴェガもホープ君もあるので13向け。
5弾:これは産廃。
あれ・・・?1弾以外引く意味が無い。ヴァニラを白魔運用してもいいけど、リジェネ大が無いと
スリップダメージ消せないので微妙。アビ回復も今更感。1弾はガチだけど、それ以外は
スルーで問題無さそう。
MGV2
え・・・コレジャナイ感。いやきっとABつけるとこれでよくなるんだよ・・・。
HGキュベレイ
かっけえ・・・。でも曲面はヒケの処理が大変なのであまり組みたくないな。
今年は模型ホント不作ですね。試作4号機以外ぱっとするものがなかったな。
待望のV2が出ますが、どうなるんでしょうか。ああ、オリジンガンダムはちょっとかっこいいかも。
RE続報
あれ私のまーくふぁいぶが・・・?
イフリート改:HGUCへ行ってどうぞ。BD1はHGUCですよ?
新砂:貴方HGUCで出たばかりでしょ(あやふや。
バーザム:本命。からのMk-5でどうぞ。
ジェガン:貴方はMGでしょ。ギラ・ドーガさんも居ます。
クシャ:デカすぎ・・・。置き場所無いから暫くはHGUCで。
Ξ:本命。こういうのは売れると思うよ。
リグ・コンティオ:MGV2に合わせてどうぞ。コレも有り、でもそんなに人気無いでしょ。
リーオー:誰得。もうプレバンでMGトールギスのガワ替えでどうぞ。
ガイア:え・・・これはねーよ。
リボガン:MGへ行ってどうぞ。
この2体のどちらかでしょうね。ライバル機がMG化されてて、それなりに人気のある機体は
REで出さなくて良いと思うよ。それより、キット化されてない閃光のハサウェイはREで進めたり
出すタイミングがないバーザムとかを出してくれた方がありがたい。
MG量産型百式
百式とコンパチとかすげー。非メッキなのでちょっと欲しくなってしまう。
REディジェ買ってたら、普通に購入してたと思う。
5940円+送料ですが、コンパチなのですごく安く見える。FA百式は未だですか?
HG髭シン
マスオ氏の髭立体化なんですね~。これは期待。
EXVSMB
レギルス。あ、そう。FX先じゃないんだ。いつまで待たせるのか?
Category: 日常
5連休
腐ってました。
1日目:mozoワンダーシティのリニューアルオープンだったので買い物へ。
今回は混雑を予想して、電車で行きました。秋物のジャケットとカピグッズを購入し帰宅。
上が徳川家康カピバラさんです。

2日目:各務原イオンへ。展示されてたチノパンに一目惚れして購入。
ジョーシンで3体目の試作4号機を買う。
3日目:朝起きて暇だったので、カードクエストをコンビニへ買いに行くも全滅。
昼から塗装して寝て、戦国大戦。
4日目:実家のPCの調子が良くないというこということで、実家に戻る。
険悪なムードが漂っていたので、ちょっと見て撤退する。
ついでに戦国大戦をやって帰宅して塗装。
5日目:起きたら11時。友人と食事。福井県の恐竜博物館行って来た土産話とFFRKについて
色々と。ワイ、連休中に遠出しなくない。その後戦国大戦、塗装。
試作4号機は別記事で。
戦国大戦
久しぶりにプレイしたら面白かった。味方撃ちでプレイしてたら伊達幕府引いたので、丸々交換してみた。
強い(迫真。
氷の視線と伊達幕府を並べて見せて置くと・・・あら不思議。伊達幕府を警戒して先打ち采配して
くれるので、氷の視線で武力半分おいしいです^q^状態。
この2択コンボが強くて結構勝てた。なお、弱体化、単体超絶強化にはなすすべもなくやられた模様。
これはもう陣略系のサガです。
ま、今日からは天草四郎使うんですけどね(ボコられたので。伊達って苦手デッキが多すぎると思うんです。
超絶強化はダイミダラーのEX無いと止まらないし・・。
1日目:mozoワンダーシティのリニューアルオープンだったので買い物へ。
今回は混雑を予想して、電車で行きました。秋物のジャケットとカピグッズを購入し帰宅。
上が徳川家康カピバラさんです。

2日目:各務原イオンへ。展示されてたチノパンに一目惚れして購入。
ジョーシンで3体目の試作4号機を買う。
3日目:朝起きて暇だったので、カードクエストをコンビニへ買いに行くも全滅。
昼から塗装して寝て、戦国大戦。
4日目:実家のPCの調子が良くないというこということで、実家に戻る。
険悪なムードが漂っていたので、ちょっと見て撤退する。
ついでに戦国大戦をやって帰宅して塗装。
5日目:起きたら11時。友人と食事。福井県の恐竜博物館行って来た土産話とFFRKについて
色々と。ワイ、連休中に遠出しなくない。その後戦国大戦、塗装。
試作4号機は別記事で。
戦国大戦
久しぶりにプレイしたら面白かった。味方撃ちでプレイしてたら伊達幕府引いたので、丸々交換してみた。
強い(迫真。
氷の視線と伊達幕府を並べて見せて置くと・・・あら不思議。伊達幕府を警戒して先打ち采配して
くれるので、氷の視線で武力半分おいしいです^q^状態。
この2択コンボが強くて結構勝てた。なお、弱体化、単体超絶強化にはなすすべもなくやられた模様。
これはもう陣略系のサガです。
ま、今日からは天草四郎使うんですけどね(ボコられたので。伊達って苦手デッキが多すぎると思うんです。
超絶強化はダイミダラーのEX無いと止まらないし・・。
Category: 家庭用ゲーム雑記
頭にきた
なぜか外の気温が急上昇して、出かける意欲がなくなったので
カードクエストについて、2ch本スレも踏まえながら罵っていく。
売り方
通販=サイクルA
店舗販売=サイクルBorC
という糞仕様によって、店舗での購入もしないとだめ。
ちなみに同じ記号を6Pずつ集めると、ナイト・サタンの限定カード(3種ずつ)が家に届きます。
なお、店舗には入荷数が少ないのか売っておらず、BCが非常に入手しにくい。
通販で2ボックス以上購入した人は死亡だし、探し回っても全滅状態。なぜこの仕様にしたのか?
ゲームがブラウザ
最初アプリゲーだと思ってたんですよ、スマホでも遊べるって書いてあったから。
それがいまどきブラウザゲー。
もうこの時点でいろいろと察しですよね。せめて、事前に公開していてくれたら絶対に回避していました。
デュエルカンパニとかもその部類だし。今思うと、デュエルカンパニーとかいう糞ブラウザゲーの
延長線上に位置するゲームなんでしょうね。SD直撃世代を狙った。
ゲームが糞
FFRKみたいな歴史をたどって簡単な戦闘が楽しめるから、劣化FFRKだとしてもナイトガンダムで
実カードが残るなんてやってみるしかないなぁーと思っていました。が、
弱点属性があるのにも関わらず、攻撃対象を選択できない
↑これがFC版より劣化ゲーと言われているもっともな要因。なお、攻撃はランダムで対象選択されるので
最初に雑魚敵を倒してから~とかいう戦略も糞もありません。
レベル上限が10まで、ゴールドの使い道とかいう部分は、未実装なのでこれからに期待。
というか、それをどうのこうの言うところまで行き着いてない。未完成にもほどがある。
328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 21:59:11.28 ID:drU3xQkx.ne
FCより退化してるのがすごいな
オートが解除できない
雑魚戦はオートでいいや。ポチ→ボス戦だから解除しよ→ポチ・・・
解除できているのか、解除できてないのか画面では判別出来ないので、押せてるのか押せてないのか
分からない。連打するとオートになる。糞。
スタミナ上限が10
回復アイテムは課金?上限突破ないの?ちなみにスタミナは1時間で1。
1ステージに3使う・・・いやもうここはいいや。そもそもゲームになってないし。
カードの登録がシリアルのみ
普通、スマホであればカメラ機能でQRコードだと思うじゃん?
シリアルコードを1枚1枚手打ちしないといけません。何十枚というカードをすべて手打ち?
正気ですか?
これだけの悪行・・・仕方ないな、って思う人は値段を見て驚きます。
カードが高い
当時は5枚で100円でしたよね?今は3枚で200円なのです。
これも発売前は、ゲームの運用費も込みだから仕方が無いなと思っていたんですよ。
その結果がこれだよ
事の発端は、あの面白そうなPVを見て、さらにSDガンダムの思いで補正がかかりまくった
私たちに問題があるのかもしれませんね・・・。
今思えば、デュエルカンパニーなどのブラウザゲーという「糞ゲー」が存在しているのにも関わらず、
バンダイ製のカードゲームに期待してしまったこと。
これが一番の原因だったのかもね・・・。こういう大罪を犯すと、これ以降ナイトガンダム+カードという分野
に関しても抵抗が出来てしまい、スルーしてしまうのではないか。
このゲームがトラウマでナイトガンダムという分野が、自分自身の中から消えてしまうのでないか・・・
それが一番心配です。
同じようなことが前にもありましたよね?
ジオニックフロント、ブルーディスティニー、コロニーの落ちた地でがPS3でプレイできるようになる!
俺はあれ以来、バンダイから出るガンダムのゲームはすべて回避しようと思いました。
あれもひどい出来(これよりはまし)で、思い出ブレイカーでしたよね。
なんだかなぁ・・・ガンダムを見て育った世代、SDで育った世代・・・そういった人達が制作側に回ると
ロクなことになってないんですが、それは。
好きなナイトガンダムなので批判はしたくない。でも、好きだからこそこのひどいゲームの出来に
批判してしまうのは仕方の無いことです。それぐらい酷いと思います。
これなら過去のFCなどのゲームをバーチャルコンソールで発売してくれた方が良かったです。
あまりにも酷い出来。あくまでおまけ要素扱いなら納得出来ますが・・・。
カードクエストについて、2ch本スレも踏まえながら罵っていく。
売り方
通販=サイクルA
店舗販売=サイクルBorC
という糞仕様によって、店舗での購入もしないとだめ。
ちなみに同じ記号を6Pずつ集めると、ナイト・サタンの限定カード(3種ずつ)が家に届きます。
なお、店舗には入荷数が少ないのか売っておらず、BCが非常に入手しにくい。
通販で2ボックス以上購入した人は死亡だし、探し回っても全滅状態。なぜこの仕様にしたのか?
ゲームがブラウザ
最初アプリゲーだと思ってたんですよ、スマホでも遊べるって書いてあったから。
それがいまどきブラウザゲー。
もうこの時点でいろいろと察しですよね。せめて、事前に公開していてくれたら絶対に回避していました。
デュエルカンパニとかもその部類だし。今思うと、デュエルカンパニーとかいう糞ブラウザゲーの
延長線上に位置するゲームなんでしょうね。SD直撃世代を狙った。
ゲームが糞
FFRKみたいな歴史をたどって簡単な戦闘が楽しめるから、劣化FFRKだとしてもナイトガンダムで
実カードが残るなんてやってみるしかないなぁーと思っていました。が、
弱点属性があるのにも関わらず、攻撃対象を選択できない
↑これがFC版より劣化ゲーと言われているもっともな要因。なお、攻撃はランダムで対象選択されるので
最初に雑魚敵を倒してから~とかいう戦略も糞もありません。
レベル上限が10まで、ゴールドの使い道とかいう部分は、未実装なのでこれからに期待。
というか、それをどうのこうの言うところまで行き着いてない。未完成にもほどがある。
328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 21:59:11.28 ID:drU3xQkx.ne
FCより退化してるのがすごいな
オートが解除できない
雑魚戦はオートでいいや。ポチ→ボス戦だから解除しよ→ポチ・・・
解除できているのか、解除できてないのか画面では判別出来ないので、押せてるのか押せてないのか
分からない。連打するとオートになる。糞。
スタミナ上限が10
回復アイテムは課金?上限突破ないの?ちなみにスタミナは1時間で1。
1ステージに3使う・・・いやもうここはいいや。そもそもゲームになってないし。
カードの登録がシリアルのみ
普通、スマホであればカメラ機能でQRコードだと思うじゃん?
シリアルコードを1枚1枚手打ちしないといけません。何十枚というカードをすべて手打ち?
正気ですか?
これだけの悪行・・・仕方ないな、って思う人は値段を見て驚きます。
カードが高い
当時は5枚で100円でしたよね?今は3枚で200円なのです。
これも発売前は、ゲームの運用費も込みだから仕方が無いなと思っていたんですよ。
その結果がこれだよ
事の発端は、あの面白そうなPVを見て、さらにSDガンダムの思いで補正がかかりまくった
私たちに問題があるのかもしれませんね・・・。
今思えば、デュエルカンパニーなどのブラウザゲーという「糞ゲー」が存在しているのにも関わらず、
バンダイ製のカードゲームに期待してしまったこと。
これが一番の原因だったのかもね・・・。こういう大罪を犯すと、これ以降ナイトガンダム+カードという分野
に関しても抵抗が出来てしまい、スルーしてしまうのではないか。
このゲームがトラウマでナイトガンダムという分野が、自分自身の中から消えてしまうのでないか・・・
それが一番心配です。
同じようなことが前にもありましたよね?
ジオニックフロント、ブルーディスティニー、コロニーの落ちた地でがPS3でプレイできるようになる!
俺はあれ以来、バンダイから出るガンダムのゲームはすべて回避しようと思いました。
あれもひどい出来(これよりはまし)で、思い出ブレイカーでしたよね。
なんだかなぁ・・・ガンダムを見て育った世代、SDで育った世代・・・そういった人達が制作側に回ると
ロクなことになってないんですが、それは。
好きなナイトガンダムなので批判はしたくない。でも、好きだからこそこのひどいゲームの出来に
批判してしまうのは仕方の無いことです。それぐらい酷いと思います。
これなら過去のFCなどのゲームをバーチャルコンソールで発売してくれた方が良かったです。
あまりにも酷い出来。あくまでおまけ要素扱いなら納得出来ますが・・・。
Category: 日常
カードクエスト開始
ぐぬぬ・・・本スレがお通夜状態でござる。
FFRKみたいな運営を目指せばいいのに、
そもそもアプリじゃなくて、今更ブラウザゲームって
開始早々の不具合、時代遅れのゲーム・・・なんかカードダスメインでゲームはオマケっぽいよね・・・。
これ恐らく経験値とか育成要素ないんじゃ?アビリティは無いのは諦めてるからいいけど、
育成要素無かったら糞やで。まぁブラゲーの時点でほぼやる気なくなってるので、
どっちでもいいけど。しかしナイトガンダムは運営に恵まれませんね。
これほどバンダイの埋蔵金的存在なのに、勿体なさすぎる。
さてシルバーウィークは何でも出来そうです。
MHF
相変わらず内容が無いようなゲーム。鬼神再配布、しかしながら今回も休止中のため
取得できない。なんかこのゲーム常に休止してない?もう引退した方が良いんじゃ・・・。
絆
オータムバトル。ジムカス取得するぐらいはプレイしようと思う。
前ほどモチベーションは高くないのでまったりやろっと。
戦国大戦
この中で一番やる気ある勢。
宴カード再販、デッキケースキャンペーン、天草四郎の大戦国
すげー、過去にないぐらいのやる気。なので、ちょっとやってみようと思います。
伊達が強いみたいなので偶然引いた味方撃ちで大戦国をやろうと思ってます。もちろん、
デッキケースもらえるぐらいまで。
FFRK
GWと同じイベントがSWにも。超うまいのでゲーセンで他ゲーやりつつオートで回します。
もちろん課金もガッツリしたいと思います。
SDガンダムカードクエスト
・・・あれ、始まる前から死んでる・・・?でも形式はFFRKのアビリティ無しみたいなゲーム
なので少しは楽しめると思うんですが・・・。凶はAmazonから1ボックス届きますが、
未開封にしておきます。なんか地雷っぽいので、年末のスペリオルと一緒にヤフオク流すのが
濃厚。楽しめればいいんだけど・・・この中で一番期待してたゲームだし。
試作4号機
エアブラシ工程を全て終わらせたい。どうせ暇なのでちまちま上げていくかも。
MGV2!?
今年はホント不作の年云々からのー
MG本命
を持ってくるバンダイ。流石としかいえませんなぁ・・・。
(なお、ABは出し渋る模様)
REグフとRGカトキWはまぁ。
正直この2体はMGで完成されてるので、これ以上求めるところは無いよね。
FFRKみたいな運営を目指せばいいのに、
そもそもアプリじゃなくて、今更ブラウザゲームって
開始早々の不具合、時代遅れのゲーム・・・なんかカードダスメインでゲームはオマケっぽいよね・・・。
これ恐らく経験値とか育成要素ないんじゃ?アビリティは無いのは諦めてるからいいけど、
育成要素無かったら糞やで。まぁブラゲーの時点でほぼやる気なくなってるので、
どっちでもいいけど。しかしナイトガンダムは運営に恵まれませんね。
これほどバンダイの埋蔵金的存在なのに、勿体なさすぎる。
さてシルバーウィークは何でも出来そうです。
MHF
相変わらず内容が無いようなゲーム。鬼神再配布、しかしながら今回も休止中のため
取得できない。なんかこのゲーム常に休止してない?もう引退した方が良いんじゃ・・・。
絆
オータムバトル。ジムカス取得するぐらいはプレイしようと思う。
前ほどモチベーションは高くないのでまったりやろっと。
戦国大戦
この中で一番やる気ある勢。
宴カード再販、デッキケースキャンペーン、天草四郎の大戦国
すげー、過去にないぐらいのやる気。なので、ちょっとやってみようと思います。
伊達が強いみたいなので偶然引いた味方撃ちで大戦国をやろうと思ってます。もちろん、
デッキケースもらえるぐらいまで。
FFRK
GWと同じイベントがSWにも。超うまいのでゲーセンで他ゲーやりつつオートで回します。
もちろん課金もガッツリしたいと思います。
SDガンダムカードクエスト
・・・あれ、始まる前から死んでる・・・?でも形式はFFRKのアビリティ無しみたいなゲーム
なので少しは楽しめると思うんですが・・・。凶はAmazonから1ボックス届きますが、
未開封にしておきます。なんか地雷っぽいので、年末のスペリオルと一緒にヤフオク流すのが
濃厚。楽しめればいいんだけど・・・この中で一番期待してたゲームだし。
試作4号機
エアブラシ工程を全て終わらせたい。どうせ暇なのでちまちま上げていくかも。
MGV2!?
今年はホント不作の年云々からのー
MG本命
を持ってくるバンダイ。流石としかいえませんなぁ・・・。
(なお、ABは出し渋る模様)
REグフとRGカトキWはまぁ。
正直この2体はMGで完成されてるので、これ以上求めるところは無いよね。
Category: 日常
SNS
流行っているもの、下火になっているもの色々あると思います。
私は模型日記をつけ管理したいのでブログ一択ではありますが。
それ以外に難癖を付けていきたいと思います。
Facebook
実名で顔出し。一般市民が顔だして意味あるのかな?
プライベートを晒しあげていくスタイルにしか見えない。何か得るものがある?
ハイリスクノーリターンだと思う。中には○○に新築建てました、来てください!なんてのもある。
上級市民()とか法人でやってる分には有意義だとは思うけど(あくまで晒しネタとして)、
庶民がやる必要はない。リア充アッピルしたいだけーな人向け。
Twitter
アニメアイコン()などと馬鹿にされる画像を使うのはやめましょう。
もしやるんだったらガンプラの写真にするかなぁ。ん?変わらないって?あ、そう(察し。
災害時などには非常に役に立っているこのツール。
情報の共有と言った意味では凄い便利なツールだと思うんですね。
でもその「情報」っていう部分が重要なわけで。
有用例
店:○○の新商品を発売しました!
ユーザー:早速使ってみました、これは便利!
などといった簡単レビュー感覚で発信出来るのは両者winwinの関係が
構築できるのでとても便利だと思ってます。
害悪例
主:○○色のガンプラ貼って行こうぜ
ユーザー1:ちょっと通りますよ・・・
ユーザー2:こんなんでも良ければ・・・
ユーザー3:この中に私の作例を連絡も無しに真似した人がいますー!
ユーザー3のようなのは害悪。そりゃ人間色々なのがいるからTwitterが
悪いわけではないけども。
でもそれは「作品の共有」という形で行ったから判明した、またそういう発言で
作者を不快な思いにさせてしまう・・・原因でもありますよね。
「共有」という面では有能だけど、やはり不特定多数に共有させてしまうので
変な人が絡んでくる場合もある。
これがブログだったら・・・共有性もありませんし、こんなことは起きなかったと思います。
なお、私のブログを宣伝しないのはこうやって好き勝手な事を書いてから。
またプロの作品を参考にしただけで、本人から難癖付けられるのが嫌だから。
プロってそういうもんでしょ、お手本的な感じで。
じゃあ、カトキ紙の紫色の墨入れを真似したらいちいち連絡しないといけないのかっていう。
それはどう考えてもおかしいでしょ。
SNSやってなかったら電話かメールなのかな?
もちろん、それを商売にするんだったら別だよ。
最近見た、地雷行動一覧
戦国大戦がトップクラスにうまいけど、台バンする人
EXVSうまいけどで動物園状態な人
ゲームがうまくて公の場に出たけど、マスク付けて素顔隠す人、ガム食べてインタビュー受ける人
自分の作品を真似されて一言も無いとかどうなの、っていちゃもんつける人
花火を見る際、一般道にイスを置き車に轢かれるレベルで出てる人
残念。やっぱり人間、何かが1番だけじゃダメなんですよ。トータルしてみないと。
よく言われる「労働者である前に人間」ですから。全ての事象において、まず「人間性」が問われます。
先天的な才能が備わっているのに「人間性」の部分が欠落していると勿体無いですよ、という実例。
今はこういった事がダイレクトに発信され、共有される時代ですからね。
(※もしかして 自爆してるだけ)
真人間として最低限の立ち回りは覚えておきたいですよね。
まぁ私はコミニュケーションを取るのが苦手なので、「それ以外で」ってことにはなりますけど。
私は模型日記をつけ管理したいのでブログ一択ではありますが。
それ以外に難癖を付けていきたいと思います。
実名で顔出し。一般市民が顔だして意味あるのかな?
プライベートを晒しあげていくスタイルにしか見えない。何か得るものがある?
ハイリスクノーリターンだと思う。中には○○に新築建てました、来てください!なんてのもある。
上級市民()とか法人でやってる分には有意義だとは思うけど(あくまで晒しネタとして)、
庶民がやる必要はない。リア充アッピルしたいだけーな人向け。
アニメアイコン()などと馬鹿にされる画像を使うのはやめましょう。
もしやるんだったらガンプラの写真にするかなぁ。ん?変わらないって?あ、そう(察し。
災害時などには非常に役に立っているこのツール。
情報の共有と言った意味では凄い便利なツールだと思うんですね。
でもその「情報」っていう部分が重要なわけで。
有用例
店:○○の新商品を発売しました!
ユーザー:早速使ってみました、これは便利!
などといった簡単レビュー感覚で発信出来るのは両者winwinの関係が
構築できるのでとても便利だと思ってます。
害悪例
主:○○色のガンプラ貼って行こうぜ
ユーザー1:ちょっと通りますよ・・・
ユーザー2:こんなんでも良ければ・・・
ユーザー3:この中に私の作例を連絡も無しに真似した人がいますー!
ユーザー3のようなのは害悪。そりゃ人間色々なのがいるからTwitterが
悪いわけではないけども。
でもそれは「作品の共有」という形で行ったから判明した、またそういう発言で
作者を不快な思いにさせてしまう・・・原因でもありますよね。
「共有」という面では有能だけど、やはり不特定多数に共有させてしまうので
変な人が絡んでくる場合もある。
これがブログだったら・・・共有性もありませんし、こんなことは起きなかったと思います。
なお、私のブログを宣伝しないのはこうやって好き勝手な事を書いてから。
またプロの作品を参考にしただけで、本人から難癖付けられるのが嫌だから。
プロってそういうもんでしょ、お手本的な感じで。
じゃあ、カトキ紙の紫色の墨入れを真似したらいちいち連絡しないといけないのかっていう。
それはどう考えてもおかしいでしょ。
SNSやってなかったら電話かメールなのかな?
もちろん、それを商売にするんだったら別だよ。
最近見た、地雷行動一覧
戦国大戦がトップクラスにうまいけど、台バンする人
EXVSうまいけどで動物園状態な人
ゲームがうまくて公の場に出たけど、マスク付けて素顔隠す人、ガム食べてインタビュー受ける人
自分の作品を真似されて一言も無いとかどうなの、っていちゃもんつける人
花火を見る際、一般道にイスを置き車に轢かれるレベルで出てる人
残念。やっぱり人間、何かが1番だけじゃダメなんですよ。トータルしてみないと。
よく言われる「労働者である前に人間」ですから。全ての事象において、まず「人間性」が問われます。
先天的な才能が備わっているのに「人間性」の部分が欠落していると勿体無いですよ、という実例。
今はこういった事がダイレクトに発信され、共有される時代ですからね。
真人間として最低限の立ち回りは覚えておきたいですよね。
まぁ私はコミニュケーションを取るのが苦手なので、「それ以外で」ってことにはなりますけど。
Category: 2015年作成 > RE試作4号機ガーベラ
マスキング楽しい(白目
後2本かな?
とりあえず、胴体と武器は塗装完了しました。細かな傷が出てきては埋め、塗装しては見つかり・・・
な感じで、行ったり来たりを繰り返しております。

緑の背景で紫っていい。色が映える。
REはディテールもさることながらマスキングも大変ですね・・・。HGとかSDは面が広くはないので
そんなに大変ではないのですが、1/100ともなるとね。
暫くは大雑把に塗装して、マスキング~の作業が定番になりそうです。まぁシルバーウィーク中に
完成できれば良い方。
とりあえず、胴体と武器は塗装完了しました。細かな傷が出てきては埋め、塗装しては見つかり・・・
な感じで、行ったり来たりを繰り返しております。

緑の背景で紫っていい。色が映える。
REはディテールもさることながらマスキングも大変ですね・・・。HGとかSDは面が広くはないので
そんなに大変ではないのですが、1/100ともなるとね。
暫くは大雑把に塗装して、マスキング~の作業が定番になりそうです。まぁシルバーウィーク中に
完成できれば良い方。