Category: 家庭用ゲーム雑記

Comment (0)  Trackback (0)

頭にきた

なぜか外の気温が急上昇して、出かける意欲がなくなったので
カードクエストについて、2ch本スレも踏まえながら罵っていく。

売り方
通販=サイクルA
店舗販売=サイクルBorC


という糞仕様によって、店舗での購入もしないとだめ。
ちなみに同じ記号を6Pずつ集めると、ナイト・サタンの限定カード(3種ずつ)が家に届きます。
なお、店舗には入荷数が少ないのか売っておらず、BCが非常に入手しにくい。
通販で2ボックス以上購入した人は死亡だし、探し回っても全滅状態。なぜこの仕様にしたのか?

ゲームがブラウザ
最初アプリゲーだと思ってたんですよ、スマホでも遊べるって書いてあったから。
それがいまどきブラウザゲー
もうこの時点でいろいろと察しですよね。せめて、事前に公開していてくれたら絶対に回避していました。
デュエルカンパニとかもその部類だし。今思うと、デュエルカンパニーとかいう糞ブラウザゲーの
延長線上に位置するゲームなんでしょうね。SD直撃世代を狙った。

ゲームが糞
FFRKみたいな歴史をたどって簡単な戦闘が楽しめるから、劣化FFRKだとしてもナイトガンダムで
実カードが残るなんてやってみるしかないなぁーと思っていました。が、
弱点属性があるのにも関わらず、攻撃対象を選択できない
↑これがFC版より劣化ゲーと言われているもっともな要因。なお、攻撃はランダムで対象選択されるの
最初に雑魚敵を倒してから~とかいう戦略も糞もありません。
レベル上限が10まで、ゴールドの使い道とかいう部分は、未実装なのでこれからに期待。
というか、それをどうのこうの言うところまで行き着いてない。未完成にもほどがある。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 21:59:11.28 ID:drU3xQkx.ne
FCより退化してるのがすごいな


オートが解除できない
雑魚戦はオートでいいや。ポチ→ボス戦だから解除しよ→ポチ・・・
解除できているのか、解除できてないのか画面では判別出来ないので、押せてるのか押せてないのか
分からない。連打するとオートになる。糞。

スタミナ上限が10
回復アイテムは課金?上限突破ないの?ちなみにスタミナは1時間で1。
1ステージに3使う・・・いやもうここはいいや。そもそもゲームになってないし。

カードの登録がシリアルのみ
普通、スマホであればカメラ機能でQRコードだと思うじゃん?
シリアルコードを1枚1枚手打ちしないといけません。何十枚というカードをすべて手打ち?
正気ですか?


これだけの悪行・・・仕方ないな、って思う人は値段を見て驚きます。

カードが高い
当時は5枚で100円でしたよね?今は3枚で200円なのです。
これも発売前は、ゲームの運用費も込みだから仕方が無いなと思っていたんですよ。

その結果がこれだよ

事の発端は、あの面白そうなPVを見て、さらにSDガンダムの思いで補正がかかりまくった
私たちに問題があるのかもしれませんね・・・。
今思えば、デュエルカンパニーなどのブラウザゲーという「糞ゲー」が存在しているのにも関わらず、
バンダイ製のカードゲームに期待してしまったこと。


これが一番の原因だったのかもね・・・。こういう大罪を犯すと、これ以降ナイトガンダム+カードという分野
に関しても抵抗が出来てしまい、スルーしてしまうのではないか。
このゲームがトラウマでナイトガンダムという分野が、自分自身の中から消えてしまうのでないか・・・
それが一番心配です。

同じようなことが前にもありましたよね?

ジオニックフロント、ブルーディスティニー、コロニーの落ちた地でがPS3でプレイできるようになる!

俺はあれ以来、バンダイから出るガンダムのゲームはすべて回避しようと思いました。
あれもひどい出来(これよりはまし)で、思い出ブレイカーでしたよね。


なんだかなぁ・・・ガンダムを見て育った世代、SDで育った世代・・・そういった人達が制作側に回ると
ロクなことになってないんですが、それは。


好きなナイトガンダムなので批判はしたくない。でも、好きだからこそこのひどいゲームの出来に
批判してしまうのは仕方の無いことです
それぐらい酷いと思います。
これなら過去のFCなどのゲームをバーチャルコンソールで発売してくれた方が良かったです。
あまりにも酷い出来。あくまでおまけ要素扱いなら納得出来ますが・・・。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


12345678910111213141516171819202122232425262728293009 2015