Category: クロスウォー

Comment (0)  Trackback (0)

各色

色々とデッキが煮詰まってきた感。
黒以外は一定の勝率を叩き出してる感覚はありますが、安定して勝てるのは緑かなぁと。


赤単ファンネルに不利がつきそう。サイド6という最強のメタカードがあるけど、イマイチ
ゴリ押せない所が難点。ZZじゃFMに勝てない。ちょっとATK低すぎい。
Z並べる方が強いんじゃないかなぁ。ZZ抜いてZ増やして、反撃ユニットを増やす。
ユニットサイズ大きくしないと色々捌き切れない。


速攻強い。シャアループだけで勝てる場合もあるけど。そしてやっぱりドロー勢力は強い。
グフカスという最強のコスパカード含め、数で押せるためどのデッキにも不利は付かない。
今はカウンター全抜き構成なのでひたすら殴るだけ。
シャアザクという処理したいけど処理しないと死ぬのがいやらしい。アプでカウンター踏みに行けるのは
強い。けど、カウンター踏みとかパイロット事故ってない限りいらない。

黄色
強いけど、カウンターと防衛の引き次第。ユニットスペックは緑以上にあるんだけど、やはりそれを
完璧なタイミングで引けるかというと微妙なところ。完全にトップドロー運に左右されるため、
安定するかと言われると微妙。ただ、長引けば長引くほどFMのプレッシャーが強く
1枚で逆転できる場合がほとんど。それぐらい制圧力がある。


PRサザビーをどれだけ引けるかのチキンレース。そしてアプを出された時のハンマを握っていられるか
どうかで勝敗が決まる事が多い。後、クェスヤクトのDEF2が思いの外脚を引っ張る。
ハンマ4のクェス0でもいいぐらい。

勝率:緑>>黄色=赤=青

こんな感じ。この4色は横並びだとは思うけど、トップドロー勝負にならない緑は強いと思う。
偽りの平和や、サイド6を複数枚引かれると負けるけど、それをトップドローやマリガンだけで
引かれる可能性は極端に低い。試合が長引けば長引くほど不利になるため、防衛ユニットや
戦闘ダメージ受けない系ユニット以外は極力スルーしていきたい。
発売記念大会は緑安定じゃないですかね…。フリーダムスリーブ欲しい。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


123456789101112131415161718192021222324252627282902 2016