Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

廃プレイ勢

IMG_2119.jpg

よし、これから私のマキブオンが始まります。まずは欲しい称号取ってからやり込むのが
スタンダード。流石に250戦やっただけあってガーベラ・テトラに関しては、少し使えるようになりました。
(勝てるとは言っていない)

次はステイメンの称号を狙いつつ、対戦スキルの向上させていきたいと思います。

オルフェンズのコンテストはキット1万分買いましたが、良いミキシングが出来なかったため
参加を断念しました。暫くはマキブオンと歴戦の撃墜王を触っていきたいと思います。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

厚切りジェイソン?

厚切りジェイソン「日本人は我慢しすぎ!嫌なことは嫌とその場で言えば楽に生きられるよ!」

TVなんか見ないので誰かは存じ上げませんが、欧米的思考は真似するべきですよね。


37 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2016年03月16日 14:37▽このコメントに返信

あのな日本猿、人によって価値観が異なるのは当たり前なのよ

だからちゃんと自分の考えや価値観を相手に説明して妥協点を探すわけ

そうすることによって自分の環境を変えていくんだよ

ただ黙って我慢してるだけだと何も変わらねーんだよアホ

それくらい分かれよ知恵遅れの日本猿ども


ほんこれ。日本の社会はこれが出来ない奴が平然とリーマンやってるから、現状改善ができないし
悪循環の繰り返し。その場で言えば良いってもんじゃないけど、その場で感じた事は必ず持ち帰って
考える。まとまったらその思いを伝え、お互いの妥協点を見つける。それが最適解でしょ。
なんで出来ないのか、保身的な奴が多すぎるから。もっとも、犠牲にするほどの会社じゃないってのも
問題なんでしょうがね。日本の経営者は無能が多い。結局、運と人脈という根拠の無いもので
成り立っている企業が多いからでしょうね。ホントくだらん。

こんな社会に誰が子孫を残したいのか?少子化が進むのが分かりますよね。
子供は望んで生まれてくるわけではなく、大人の勝手な都合で生きなきゃいけないんだし。
もっと良い社会にしてから子孫を残してどうぞ。もっと良い社会を作るのが後継の役割?
押し付けるのはやめてあげて可哀想。

そもそも異国の人が正論言ってるだけなのに、状況も分からず叩くなとかアホか。
そんな事やってるから日本がダメになるんだよ。もっとグローバルな考え方はできないの?

…ホント日本の文化って糞だわ。自分一人が少しでも抵抗することが「生きる」って事。
嫌だ、悪いと感じているのに現状改善を行わない人間は死んでます。「生かされている」と言った方が
的確かもしれません。それで本人が満足すれば良いかもしれませんが、結局自己満足でしかないので
子孫を残すつもりがあるんだったら、必死に「生きる」方が賢明でしょうね。

ま、私は自由に生きて自由に死ぬ予定なので、後先考えず自分の意見を伝えていきたいですね。
少なくとも専業主婦を養うという「世帯があるから従うしか無い」という状況にはなりたくないです。
守るべき者があるリーマンは弱いですからね…。失うものが何もないリーマンは強いです。
そんな生き方したいですね。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

さて…

発売記念大会も終わった事だし。クロスウォーも落ち着かせないと。
今は青速攻組もうと思っていますが、シングル届くまで暫し待ち。

オルフェンズコンテスト
やります。今日は新MSの発売日なので2体回収して帰ります。
締め切りは4/末なのでもう3月中には本体を完成させて、一ヶ月で塗装とチッピングまで持って行きたい。
大本にするのはキマリスを本体に、もっと従来のガンダムのデザインに即した正統派を
作る予定。今回もゴテゴテさせるだけではダメなので、よりシンプルにスタイリッシュに出来るかどうかが
勝敗を分けそう。

ガンブレ3
なんやこの連打糞ゲ。苦痛だけど、ガンプラのミキシングを学ぶには糞ゲをひたすらやるしか無い。
レアスキルがでねーとかそういうゲームやりたいんじゃないですよね…。

マキブオン
試作3号機いけるやん!CS3発BRで落ちテク有り。これは使い込むしかありません。
Fbにも何かください、ゼフィランサス?「違う、そうじゃない」
格闘モーション全部作り直してどうぞ。後、アシストにバニング大尉切り込みください。
土日の朝一なら開いてるかな。流石に待ってまでは微妙なので。

FFRK
今回のディシディアコラボでエクスデスとクジャ引いた。6000円で良い買い物出来てモチベ↑。

クロスウォー
赤以外の勝率が糞すぎて笑えない。やっぱカードパワーって大切よ…。

Category: クロスウォー

Comment (0)  Trackback (0)

名古屋使用デッキ

赤単速攻

MSデッキ
ガトル*4
カプール*4
ギラ・ズール*2
ガ・ゾウム*4
ガルスJ*2
PRサザビー*4
クェスヤクト*3
ハンマ・ハンマ*4
クシャトリヤ*2
STサザビー*3
キュベレイ*2
シャンブロ*2
図々しい*4

キャラデッキ
ララァ*3
三日月*2
ムウ*2
赤クルー*13

サイド
落下*3(対黒デュエル用…でも使っても1ターンしかしのげないのではなぁ…)
クェスヤクト*1(緑速攻のアプどかします)
ギラ・ズール*2(対速攻用低コスト)
ズック*1(ギラ・ズールと同じ)
シャンブロ*2(対赤にはキュベと全て取っ替えします)
キュベレイ*1(対青用)

サイドチェンジ想定

対青
序盤のガトルが不要になる分、高コストを追加して殴り合います。6Tまでパイロットのせちゃダメだよ?
5Tまで耐えてクシャ筆頭に殴り合いしよ。

対緑
速度では負けてないので図々しいと低コストを交換。敵ユニットは全て相打ち取る覚悟で。
そのうちPRサザビーでアド取れます。アプはクェスヤクトとハンマ・ハンマで封殺。
これが超強い。

対黄色
サイ僕+防衛ストライクが超厳しい。キュベレイでバウンスすればいいんだけど、カウンターの2択を
迫られ劣勢。でもFMでも一発じゃ落ちない(Lサイズ)シャンブロがなんとかしてくれる。
サイド交換は気分で図々しい抜いても良い。こちらは速攻なので、ゼロを温存は出来ない場面が多いはず?

対黒
厳しい。デュエルに勝てる気がしないけど、黒自体冷遇されてるので使うマゾはおらんやろ?

対赤
キュベ全抜きのシャンブロ地獄で勝てる。赤でシャンブロ落とすの重すぎです…。

こんな感じ。
負ける可能性は完全ミラーorカウンター完全なタイミングで置いてくる黄色。ただ、事前情報にもあった通り
体力の消耗が激しい6回戦。全てのカウンターを完全なタイミングで置くこと(引くこと)なんて無理やろ…?
サイド有りスイスドロー2本先取というレギュレーションに赤速攻は最適解(長期戦想定)。

回し方は至って簡単。基本敵ユニットと相打ち前提で殴り合い。PRサザビーはDEFが高いので一方的に
取れるチャンスはある。防衛はクェスヤクトで除去し、サイ僕防衛はハンマ・ハンマで対応。
1ターン稼げば十分打点は足りる。対青も基本的には有利ですが、相手のターンはしっかりとブリッジに
ムウを待機出来るよう、相打ち前提での攻防にすること。それと敵のパイロット付きユニットは基本的に
放置。少しでも相手を遅らせ、低コストで打点を稼ぎます。防衛+パイ以外は基本放置一択です。

ちなみにこのデッキ…ミラー以外には負けません。他色で赤メタ組んでも速度が無いため勝ち切れない。
基本的に全色有利が付くぐらい強いと思います。
だから流行ったらホント糞ゲです。普通の赤でも強いと思うのに、リゲルグやギュネイヤクトが
抜けたらと思うと寒気がしてきます…。そうなったら一時休戦します。

図々しいはアプリで大活躍するので投入したままですが、基本的にサイド落ちしてました。
まぁ、1戦目で見せておいて2戦目でサイド全落ちさせても警戒してくれるだけで展開力落ちるので
ええんやないかな。大会用にはこういう鬼畜デッキもええで。アプリは…もうちょっと余裕を持って
遊ぼう?

※ちなみに防衛0ですが、ファンネル:X=防衛が成り立つので
防衛は必要ありません。ファンネル持ちを1ターン放置するとどうなるか分かりますよね?
だからマスト破壊の防衛と同じ扱いなんです。
それでいて、相手のプレイミスでファンネル持ちが残ったら勝ち確定です。
それも赤を使わないと理解できませんし、赤と何回もスパーリングしないと実感出来ませんから。
わからん殺しの要素も大きいです。

※↑重要

Category: クロスウォー

Comment (0)  Trackback (0)

名古屋発売記念大会レポ

使用デッキ:赤単サザビー(アプリ勝率65)

1戦目:黄色単○○
ディバイダーでPRサザビー持っていかれるもDEF5維持、ルージュはハンマで対応して勝ち。
2戦とも後攻強いです。
サイド交換:図々しい4out。シャンブロ*2、キュベレイ*2in。

2戦目:緑単○○
1セット目:相手2パイ事故。そのまま殴り勝ち。
2セット目:ユニットの潰し合い、PRサザビーでアド稼いで勝ち。
サイド交換:図々しい4out。ズック*1、ギラ・ズール*2、クェスヤクト*1in。

3戦目:緑単○○
1セット目:相手2パイ事故。そのまま殴り勝ち
2セット目:エルメス+ムウで11点。1点残って勝ち。恐らく展開次第では負けてました。
サイド交換:図々しい4out。ズック*1、ギラ・ズール*2、クェスヤクト*1in。

4戦目:赤単○○
1セット目:後攻PRサザビー強いです。PRサザビー+ムウで蹴散らして勝ち。
2セット目:プルキュベとヤクトが入ってるので低速型かな。それには負けない構築なのでガトルスタートで
殴りきって勝ち。
サイド交換:キュベ2out。シャンブロ*2in

5戦目:赤単○○
ガザC、ヤクトなど入ったデッキ。構築的に負けないので基本を忠実に処理していき勝ち。
ヤクトinミカを放置し、殴り勝ち。低コストにパイロットは放置安定です。
サイド交換:キュベ2out。シャンブロ*2in

6戦目:黄色単○○
1セット目:相手パイ事故。4Tから巻き返されるも、.3ターンのアドが大きく勝利。
2セット目:ドローが糞。5T目でハンドがガルスJ、ギラ・ズール…。ドローでカプール?
カウンター処理するだけで手一杯。無理や…投了。対黄色は先行だとハンド不足する。
3セット目:4Tまでクルー来ない。4TでPRサザビー+ミカで場を整えつつ、105+カミーユ当たりが
出てきた当たりで「ワンチャンある!」と確信。ここまでのドローでクシャ、シャンブロ、キュベという
通常なら負けなハンド。カウンター複数をファンネル、低コストで処理し時間切れ。
時間切れでも負けない手札だったので、相手の引きに助けられた感が強かった。
サイド交換:図々しい4out。シャンブロ*2、キュベレイ*2in。

こんな感じ。パイ事故は5戦目と6戦目のみ。5戦目はガトル先輩が非常にいい動きをしたので
それに助けられました。6戦目は相手の引きに助けられた。

アプリはパイ事故ある感じが強いけど、リアルも結構な確率で起きたり、起こったりした。
続きは後で書きます。

Category: クロスウォー

Comment (3)  Trackback (0)

名古屋発売記念大会結果

黄色:○○
緑:○○
緑:○○
赤:○○
赤:○○
黄色:○×○
優勝!
ありがとうございます!

Category: クロスウォー

Comment (0)  Trackback (0)

ギラ・ズールは不要説。どこかでギラ・ズールなしの赤のレシピ見た気がするけど、あれは
ある意味正解だったかもしれない。もちろん0はやり過ぎなので2にしてみたけど。
最終調整は今日と明日だけど、どんどんデッキが低速になってきてる…。

突き詰めると池袋優勝デッキからギラ・ズールを枚数調整した感じに落ち着くテンプレ構成。
そして抜けるドライセン。このゲーム同名カード3枚までで良かったんじゃ。
問題は洗練された青使いに勝てないのが問題です。スリーブ欲しいのになあ…。


Category: クロスウォー

Comment (0)  Trackback (0)

黄色単

これホントに最強なのか?
勝率6割も行かないのは構築力の無いせいなのか?黄色が今一番多いと言われてますが
それほど強くないというか、自分で使うと「勝ち切れない」という現実があります。

強力なカウンターを積みすぎて起こる事故(ユニット引かない)。
また防衛ユニット+カウンターという鉄壁をしたところで、クェスヤクト、ハンマにバウンスされて
無かったことに。

勝率7割の赤単には当たりますが、勝率7割の黄色単には当たりません。
本当に黄色は強いのでしょうか?使用者がもっとも多いと言われるのは、単純にデッキの形に
なりやすい(組みやすい)からではないでしょうか。

赤はクェスヤクト、PRサザビーの手に入りにくさがあるから形にしようとすると、結構敷居高いかなと。

後、赤はテンプレデッキが完成しつつあるからそれ回せば勝てるけど、黄色はテンプレってのが
存在しない。それはカードプールが多いから。
105もディバイダーも入れたい…ジャベリンは4いるでしょ…?グレイスBS入れるの?
ストライクダガー入れるの?雪パルド入れるの?バル第二は4?2?
低コストの枚数が大切になってくるので、イマイチ正解が見えてきません。

Category: クロスウォー

Comment (0)  Trackback (0)

階級戦

イルカスやるやん!

最終調整に階級戦を持ってくるイケメンイルカ。
ガルスJとドライセンの枚数が非常に悩ましいので、同色と多くマッチング出来る環境はとても
良いことです。バニラユニットは強いんだけど、それほど枚数いらないから調整が必要ですよね。
後、ミラー戦ではシャンブロが無双状態になる可能性があるので、キュベと全取っ替えでいけると思う。
この辺は要調整なので、キュベ抜きシャンブロ入りで回してみるしか無い。
対赤はシャンブロで勝てるし、対青はキュベだし、対黄色は7コスト帯まで追いつかれたら負け(どっちでもいい)。

こんなところ。もうキュベは全てサイド落としでシャンブロメインでいけそう。それぐらい赤は辛い時がある。
キュベがあれば…シャンブロだったら…なんて時は半々なので一概にはいえませんけどね。

ちなみに6コスト帯はクシャとサザビーの両立が難しいです。クシャ強いから。
そもそもこれだけ赤と黄色が混在する中でサザビーを通すのは至難の業です。
そうなるとMS戦に持ち込むしか無いわけで…。3:3もありなかなぁと思いますが、なかなか決断できません。

階級戦で調整した感想。

今の階級は曹長。アバターはグワザン、ライル、グワンバン、レズンの順番で獲得しました。
称号は海のなんとか。対戦相手には「踊る黒い死神」、「月下の狂犬」などを見ました。
赤だけ何か分からんのだけど…。ちなみにグワジン系の艦船については詳しくないので適当です。
青はブランリヴァル無いのかな?発売記念大会が終わったら他の色調整します。
それまでは赤の構築とプレイングを詰めていきたい。

え…海の亡霊ってシャンブロがネタなのか。検索してみたらネグザで使われていた俗称みたいなものか。
勉強になった。しかし称号見てると「かっこええやんけ、いれたろ!」としか思えない称号で
草もはえん。伍長ごときで踊る~を名乗れたらおかしいやんけ…。リドは少佐やぞ!
ホント開発はガンダムとは無縁の人達なんですね…。絆みたいな適当な称号で良かったと思うけど。
「泥まみれの訓練兵」とかでええやん。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303103 2016