Category: クロスウォー

Comment (0)  Trackback (0)

EX解禁初日

コンティオクロボンで無双したいけど、赤は大尉なので我慢。
アプの遺影バグからまったく触っていない緑の階級を上げようと思います。

マゼラ*4
防衛ザク*4
グフカス*2
ドラッツェ*3
リック・ドム*4
ザメル*2
アプ*2
ガーベラ*3
サイサリス*3
サイサリス(AB)*1
ゲルググM*3
ノイエ*2
エルメス*1
ジオンの亡霊*3
当たらなければ*3

ガトー*3
三日月*2
ムウ*2


ノイエが2枚しか無いのでとりあえずこんな感じ。ホントは3枚入れたいのでシングル待ち。
簡単に解説すると、序盤は防衛ユニットで時間を稼ぎ中盤からデラーズで押しつぶすスタイル。
今回、アッガイは不採用だけど相打ち目的ならありかなとも思う。ソレスタが絶対的に怖いので
2枚目のユニットは相打ち以外では出してはダメ。
とは言え、グフカス系のテキストを持つユニットは必然的残ってしまうので、控えめ採用。
ちなみに2弾で追加されたアプで高コスト帯までの時間稼ぎは余裕なので積極的に使っていきたい。

ガーベラが珍しく強いゲームなので、4でも良いぐらいだけどここは様子見。
とりあえずEX環境初日はこれで潜ります。アプの遺影バグが治っていますように。

ガトゲル?ああ、リゲルグの事ね…最初は入ってたけど0になる筆頭候補なので、最初から0。
ザメルが有能なんで良いかなと。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303103 2016