Category: クロスウォー

Comment (0)  Trackback (0)

ながらデッキ構築

マキオンで温まるのを防ぐためにクロスウォーのデッキ構築しながらやってます。

バウンス強いよなぁ→じゃあ、戻されたら強いユニットだけで組めばええやん!?

というわけで水中奇襲デッキが完成しました。グラブロはティファ守効かないし、困ったらノイエ
出せば勝てるし完璧や!

という安易な思考で完成しました。実際に使ってみると…

1戦目:緑単水中奇襲ノイエ(勝率48):○
2戦目:1戦目と同じ:○(※なんや…考えることは皆一緒か)
3戦目:赤単速攻:×
4戦目:赤単ファンネル:×

赤に弱すぎて草はえるww。結局、ファンネル製造機のアドバンテージが大きすぎてジリ貧になるだけだった。
武力介入というファンネルメタ能力はとても良いと思う。しかしながら何故、他の色には対策が
貰えなかったんだろう。ノイエとか、イオジムとかプロヴィとかあるのは分かるんです。
でもそれだけではなぁ…といった感じ。実際、武力介入はやり過ぎじゃないし(PRサザビの序盤アドが大きい)。
黒にも隠れハイザックの上位互換制圧(ファンネル含む)奴くださいな…。

赤強い…。ヴァーチェぐらいのスペックあってようやく互角に戦えるかってところ。
根本的に、ファンネル製造機の永続召喚強すぎんよ。なおかつバウンスだからディバイダーみたいな
複数処理できるユニットが無いと厳しすぎる。赤は理不尽な強さがあると思いますまる

コンティオが強いんやない、ファンネル永続が強いんや…。エルメスみたいなデザインで良いんやないかな…。


!?
プロヴィ値上がりしとる…880円→1280円。

カードダス8箱でプロヴィ4枚のワイ勝ち組かな(白目。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

マキオン勢

お、面白い(小並感。

土曜日
10時~13時:マキオン、混んできたので昼食休憩
13時~14時:ココ壱で昼、別のゲーセンへ移動
14時~17時:マキオン

日曜日
11時~13時:ニトリで寝室用のカーテンとランチマット購入、食料品調達
14時~18時:マキオン、夕食及び弁当、掃除などで一旦帰宅
21時~23時:マキオン

ダメ人間^q^。勝率4割のゲームやってて面白いの?と書きましたが、FAZZに変えてから
勝率5割↑になり更に楽しくなりました。負けの経験が活かされました…。
もうちまちま着地や横ブンをいなしていくゲームではなくなりました。今作は

究極の押し付けゲー

これに極まった感があります。試作3号機のゲロビ、アリオスのビーマシ、ミサイル、変更ゲロビ。
Gセルフの変形ゲロビ、ミサイル、リフゲロビ。これを25が持っているのがまずいですよね。
試作3号機、Gセルフなんてゲロビの銃口補正消せばがたっと勝率下がる。
で、それは25の話。
30でまずいのはFAZZ。サザビー、鯖らへんには不利付くものの覚醒でSA付与されるので低コストを
狩るには強い。下格起き攻めあるし、射撃CSの銃口補正が強いetc...。

試合の流れでミスが多くてもS覚でワンチャンまで盛り返せます。ワンチャン作ることができれば
後は強い相方に任せて引けばいいです。

強機体使ってると自分が強くなったみたいで楽しくなるのはどのゲームも同じ。
そう、PRサザビーお前だよ。最近はマキオンにも優遇されて、サザビー人気待ったなし。EXVS.jpg
※何が強いって初乗りから5割↑を出せているところ。ちょっとしか乗ってない試作3号機の勝率より
高いとか…。個人的に今回の筆頭壊れ。30だから事故負けするけど、それ込みで強い。

★4まで使ったνより強い…。

ただ、決して格CSで勝てるわけじゃないのでしっかりS覚醒押し込まないとダメです。
(それだけで勝てる)
リスタ後、緑ロックで打った格CSが少佐のハルートに直撃。メンタル攻撃に成功し、錯乱したところをS覚で
仕留めてニッコリ。このゲーム、残念ながらゲロビゲーなんです…。
カードビルダー勢とかいう糞ゲの称号を付けていらっしゃる方々は狩り殺す…自然の摂理。糞ゲ許すまじ。
悲しいけどこれチンパンゲーなのよね…。

正直、階級格差マッチングが気に食わないけどそっちの方が上達(押し付けの)するし気軽にやろ?
オンゲでカリカリしてもしゃあない。先にやるかやられるか、そういうのを強いられるです。
それが面白いか面白く無いかは人の感性によりますが、少なくとも2回に1回勝てるレベルになれば
面白いです。そういうコンテンツのうちは投資しても構いません、楽しいですから。

マキオン廃人やってたのでそれ以外は…。あ、寝室の模様替えしました(真顔。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


12345678910111213141516171819202122232425262728293004 2016