Category: クロスウォー

Comment (0)  Trackback (0)

.Ask←バグ使い
デバッグ隊員

深夜のガチ勢に紛れ込む情けないバグ使い。こっちは睡眠時間削っているんだから頼みますよ…。
26時過ぎにドローバグ、フリーズ、デスコン+バナージが7コストで出撃できないバグ、.Askの様な
半端なバグ使いと3回マッチングすると温まる。
しかも半端なもんだから投降して良いのか迷うレベルだったから…

バグってるから専用のデッキを作って無双する←分かる、階級上げたいんでしょ

バグってるカードを恐る恐る使って10/12とか中途半端なユニットで母艦殴る←頭悪そう


前者は2億横領しきって捕まるタイプ、後者はレジから150円盗ってジュース買って捕まるタイプ。

やるなら最後まできっちりやって勝ち組にならないと…。
やるなら徹底的にやる、やらないなら一貫してやらないの精神は大切にしたい。
中途半端な経験で得られるものはなにもないよ?


赤黒速攻をちょっと作りなおしてみました。
先行だったら破壊工作、後攻だったらスクランブルX2。シロッコ乗せて図々しいも貼れるし、
ガンダム敵打てる。防衛貫通も、キャンサー、イージスロックも可。
弱いわけがない。
しかしながら安定しませんでした。勝率的には5割ほどでしょうか。これだったら青絡みの方が
強いですよね。3弾環境下はFAをどう処理するかが鍵になってるので、この部分を軽くできない
デッキに生存権は無いです。

そういった意味では、黒制圧が一番相性が良い。指定2問題は全く解決されてないので、
それを割り切れるかどうか。相変わらずキハールパラスビビったは青系には超強い。
なお安定しない模様。

安定性で行くなら青赤が断然トップです。この安定性を好むプレイヤーが多いと思うので、
今回の大会のトップメタとなりそうです。しかも具体的な対策案が無いので、それをメタった
デッキも確立されてないところも…。デザイナーズデッキの方が組みやすくて安定しますからね。
ただこれだと本当にじゃんけん大会になるので私はあんまりスキじゃないです。
じゃんけん弱いので…。

どうするかのお…。

Category: クロスウォー

Comment (0)  Trackback (0)

フルコーンの押し付け合い

如何に8T目までにダメージを稼ぎ、防ぎフルコーンが出すか。
こういう対戦になることは大いに考えられるので、逆計算できるように鍛錬するのみ。
既に対策行ってるプレイヤーは構築段階で同系前提になってるのが怖いですよね…。
それが吉と出るか凶と出るかは対戦デッキ次第ですが、同型対策するとソレスタや第六バルに
弱くなるのが難点です。まあ展開しなければ良いという話しもありますけど…そのまま打点負けする
こともあります。黄色使ってた時は「それいる?」と思いましたが、あれは同系対策だったんだなと。
同系対策していて気づくことも。最先端走り過ぎよ、流石アプリガチ勢。

ベッセルング枠、テンプレだと思ってる人は多いと思います。実際強いですし。

で、最近この枠を考えているんですが…

PRサザビー、ハヤトキャノン、防衛ガンキャ、MBL、アプ、ジョニザクetc...場面場面で違います。
アプで止めてフルコーンで流すのもありなんですが、どうなんでしょう。

色々考えたんですけど…結局ベッセルングが強いわけで。なかなか考えがまとまらないので
もう少し検討したいと思います。また次回に



2016年6月29日、コスプレイヤー・タレントの御伽ねこむとの間に
子供ができ結婚したことが明らかとなった[1]。なお、
2016年7月21日発売予定のPlayStation 4用ロールプレイングゲーム
『クロバラノワルキューレ Black Rose Valkyrie』は、藤島康介がキャラクターデザインを務めており、
御伽ねこむが一之宮ルナ役で声優として初出演している。



やったねたえちゃん。このゲームの販促のような政略結婚みたいな、そんな流れ好きです。
最近、家ゲーやってないのでやろうかな…これRPGて書いてあるけど、AVGにしか見えん…。

あ…(察し。この武器はプラスチック製なのかな?もう少し重量感出した方が良いんじゃないかな…。
とてもやろうとは思えないような内容だった。残念。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

違う、そうじゃない

フジテレビに出演したニコ生主ニートのアルバイト歴がすごすぎると話題にwwww

注目すべきはそこじゃないんだよなぁ…。


働きにくい社会に~←注目すべきはここだろ

ホント世の中の社畜はしょうもない。叩ける対象が無職しかないから叩く、情けない。
社畜どもは働きにくい世の中、会社を変える方向に労力使えよ。弱者が弱者を叩いてどうする。


グループディスカッション
ある企業の試験内容がこれだった。これだけなら対策すればなんとかなるやろと思ってたけど、
加えてプレゼンもあるみたい。流石に働きながら対策するのは相当慣れてないと無理なので
1日考えて諦めた。
仕事で普段やってる内容を会議で提案/改善する意見は、バンバン言っていくけど
こういう行政の興味がない部分に関して討論やプレゼンをしろと言われるとやる気が無くなる。
だって別に困ったりしてないもんね。というか、そもそもその前の段階で日本人が糞なのを
どうにかしたい。話はそれからだ。

こういうのが得意なのは営業やってる人とか得意そう。どの分野でも絵空事並べて話せば
それっぽく見えるみたいな。まあ、そういうのが大切な場面もあるってことです。

どこか労働or学校教育についてグループディスカッションやプレゼン試験してくれるところないかなぁ。
日頃不満を感じている分野だったらガチで行ける自信はある。
それ以外には別段不満は無いので、興味のない分野で討論しろと言われると多分ムリかなと。
やっぱり人間バランスが大切ってことですかね。世捨て人はお呼びでないと。


さて、次行こ。今日はデッキ回して同型対策のプレイング学ぼう!

Category: クロスウォー

Comment (5)  Trackback (0)

メタ回るの早すぎない?

ウイングゼロカスレア扱いしてた奴www

ゼロデッキに二タテ負けww


えぇ…(困惑


まあ良いや。なんとかなる…はず。
今の環境色々デッキあって面白いですね。
結構全色戦えてる気がする。混色前提でも、本当にサブ色を指定2まで入れるのか、
タッチでデュアルクルーのみ採用の指定1までとか。
強み有り弱み有りのデッキがあって面白い。フルコーンは強いと思いますけど、8コスト
ですからね。あれぐらいで良いと思います…早く黒にください。サイコ産廃すぎい。

それとRPW強いからパイロット減らしたところにアプ置いてくるのやめてくだしあ…とんだ畜生だ!
赤緑もデュアルユニットあればもう少し強いとは思うんですけど、
現状バイカス/ベッセンルグ/ザクキャ/ジェガンDが強くてこの組み合わせの利点無いですよね…。
シナジーなさすぎい。


3弾は結構売れてますね。明らかに開封報告多いです。私はカートンで購入しているので特にしません。
売り切れてる店舗もあるみたいで今回バンダイは頑張ったんじゃないかなと(アプリは除く)。

新規増えるのは嬉しいですが…(繰り返しますが)旧GW勢がプレイしてくれません、
どうすればいいです?記憶リセットボタンはよ。
面白い環境になったのにねぇ…勿体無い。別にそんなにバンダイを毛嫌いしなくてもいいのに…。


まだまだバンダイ(月)に吠える事は出来ませんなぁ…(ロラン感。

Category: クロスウォー

Comment (0)  Trackback (0)

黄黒ソレスタ

環境だって思ってる奴おる?ww

>>2.5弾までは赤が強かったけど、ナドレ出てから変わった。あれだけはなんで出したのか
>>理解に苦しむレベル。ああいうのは黒の指定2で出すべきなんですよ。
>>エクシア、ヴァーチェのみだったら十分対応はできていたけど、これもう無理でしょ。

…?誰やこの雑魚、プロキシしか回して無いんじゃないの?

…ワイやったか…流石エアプ勢の鏡。

あれは武力介入できるから強いのであって、対策してくる鍛錬されたプレイヤーに対しては
そこまで強くないんじゃないかなぁ…というのが個人的な感想。
やっぱ防衛ユニットのスペックが足引っ張ってる。防衛キュリオスとか劣悪ユニットは使いたくない。
ジャベリンと水パルド、キュリオスではなぁ…。

もちろんユニット制限、プレイミスからの勝ちを拾えるのは強いと思うんだけど。
相手の隙をついて一気に18点持っていけるのは強みではある。まあ、リアルの大会だと
長時間の試合の疲労からプレイミスすることもあるし、完璧なプレイヤーなんて居ないので
そういった意味では強い。どのデッキにもある程度は戦えるし、1弾の頃の青みたいな感じ。
それとサイボクは現環境でも最強なので、これをどう押し付けて行くか何枚引けるかが鍵。
結局これが大切なんですよね…。

安定して勝てるから悪くはない。良くも悪くもデザイナーズデッキかなと言うのが今の感想。
エクシアでバイカス/ベッセルングとか簡単に処理できるし、青赤には強いんじゃないかな…?
後は可能性のシロッコ、これは検証待ち。シロッコ出すことができれば、セットでサイボクも置けるよ。

あまりプレイしていない(嘘)ですが、今のところこんな感じ。

ウイングゼロとかトールギスというカスレア達は研究する時間が無いし、強みが理解できないので
これらはメタから外します。

2.5弾環境よりは簡単なのでデッキ選択はさほど難しくない。後はサイド編成考えて
デッキ構築を完了させます。メインはほぼ完成しました。今週の大会、モチベ高い勢。

え、黒黄しか見てない?それで良いんじゃない(すっとぼけ。大丈夫、サイドで対応するから…。

デッキ構築は回して調整の繰り返しですが、息抜きも大切です。
往復1時間のゲーセンへ行く運転途中にもいい案は生まれてきますし。なんでもそうですけど、
缶詰状態で煮詰めるのは良くないです。色んなコンテンツに振れることで、ふといい案が浮かぶことなんて
よくある話しです。そういった意味ではガンプラに近いものが有りますね。


これまでの単色脳筋脳のままでもわかりやすい黄黒と、デザイナー推しに見える青赤が
目立ってるけどさ青赤も大半が構築適当だろうし、このゲーム情報発信勢がいないから、大会の
結果出るまで煮詰まった混色レシピは出回らんだろうね



これ。やっとTCGっぽくなってきて面白くなってきた。今までの脳筋デッキ環境は糞だと
分かりきってたんだね。だからこそ新規を誘えなかったし。
(まぁ、私の周りには旧GWユーザーしかいないので誰もやろうとはしませんけどね…
景品の2弾1箱上げても何の連絡も無いんだよ…これおかしいよ…絶対)

リアルガチ勢は情報発信してどうぞ。プロキシ回さなったカジュアル勢には情報が足りてません!

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

十割そば

昨日はマキオンやらずに十割そば行ったら、がっかりそばで萎えた。
美味しくないものを食べてると会話がなくなるし、帰り道での会話が増える不思議。
開店当初は行列出来てて、ちょっと収まったので行ってみたらこの有様だよ。
やっぱり行列が出来る店は美味しいし、行列に並ぶのも時間の無駄。如何に納得できて
時間を取られない店を見つけるかが大切。

マキオン
ティオレン他乙とか終わってんな…サンボル出せや。
なんでCMだけセンモニで流しててこのタイミングで解禁しないのか…。
絆はやっぱり運営がしっかりしているから維持出来ている良ゲーだということが再認識されるゲーム。
そもそも1520は産廃なのでそこから修正してどうぞ。
まあ、こっちはオマケ解禁でメインはEXA杯なんじゃないですかね。がっかりだよ。

クロスウォー
そりゃ、一方的に自分のスタイル押し付けるのが強いのがTCGだからなぁ・・・
赤だって、序盤から高密度な対応を強いてくるのが強いわけで


これ。これはゲームの基本だよね。マキオンだってゲロビの押し付け合いだし、
クロスウォーのソレスタに至っては対策カードがほぼ無いうえに、
引いてこられるサーチ/ドローも無いから一強になる。もちろんパイロット多めの構築なら
破壊工作でいけそうだけど、それは構築レベルでなんとでもなるし。
(※対策カードのジョニーって対策なの?)
2.5弾までは赤が強かったけど、ナドレ出てから変わった。あれだけはなんで出したのか
理解に苦しむレベル。ああいうのは黒の指定2で出すべきなんですよ。
エクシア、ヴァーチェのみだったら十分対応はできていたけど、これもう無理でしょ。
でも分かりやすく強いのでそれを煮詰めるか、対策カード入れれば良いから簡単な環境ではありそう。

というネガキャンするのが発売前の感想。FAユニとかスペック5/5で6コストにあげていいよ。

新作ガンプラ
クアンタ改?ライトニングMk-Ⅲ?ベアッガイP。す、凄い…。だってギャンスロットとか
ZⅢとかも出るんでしょ。映像化してないのになんでこんなにBF関係展開してるの?
まさか夏にOVA来るのか?クロスウォーの特典カードはよ。
ガンプラにつけるとユーザー増えるぞ。
(昨日2体目のGセルフ買いに行ったらすでに覚コンなくなってた)

MGもサイコザクまでは確定しているから年末まではサプライズ無いかなぁ。
REは早く…あ、ガズLやったか(察し。毎回行ってるけどMGZZ2.0ください。

Category: クロスウォー

Comment (0)  Trackback (0)

エクシア△

ナドレの登場でエクシアくんがさらに値上がりするようです。
歴戦の未開封ボックスなら5箱持っとるぞ(ニッコリ。
(大会終わったらモチベ下がって未開封)

エクシアくんはいつの時代も困ったちゃんですよ…。ナドレさえ居なければ良い環境と
なったんでしょうが。なんであんなの出してしまったんや…。
黄色は今回すやーやないんか。

アプリイベントもアレだけ言ってるのに何も無いし、ガンプラ作ろ?

そしてマキオンに回帰する。見える、私にも見えるぞ。
マキオン1日10クレ溶かして自宅でガンプラが大正義だって分かってしまったんやな…。


一気に母艦30与えられるクソデッキないですかね…

え、ない?それっぽいのが黒黄?エクシア?

はい。はい、そうですか…。


タカラトミー×ホビージャパンによる新作TCG『ウォー・オブ・ブレインズ』発表!→これ・・・ハースストーンや・・・

また萌豚?早くガンダムのイラストでハースやらせろよ!


あっ(察し。

Category: クロスウォー

Comment (0)  Trackback (0)

新デッキ「青赤タッチ緑」

ザクデザート*4
ガズL*4
ガズR*4
ジョニザク*4
MBL*4
ベッセンルグ*4
バイカス*4
Zガンダム*4
ゲーマルク*4
こいつ動くぞ*4

反撃ユニット並べてZでシュートするんやぞ。弱そう…ほなまた…

Category: クロスウォー

Comment (0)  Trackback (0)

なんとなく環境

色々妄想してたら見えてきた。

とりあえず破壊工作だけは未知数なので、破壊工作と名のつくものを全て入れて
パイロットへの干渉力を見る。

カード手に入ったらやること。

1:破壊工作デッキ組む
2:緑ノイエサイコザクをMAメインで組む
3:青単FAガンダム組む

この仮想敵を作って、混色のパイロット適正枚数を探る。
光の翼ギスシューは妄想しきれず無事死亡。ちょっと色々条件きつい。
そもそもそんなことやるならエクシアリロールした方が良い、という結論に落ち着く。

後は各々の混色デッキ組んで、ひらすらスパーするだけかな。

Category: 2016年作成 > Gセルフ(マキオンver.)

Comment (0)  Trackback (0)

アイーダさんが思っていることを手伝わないといけないからさ

IMG_2169.jpg

マキオンのGセルフは足が細く、ガンプラの標準足では見栄えが悪かったのでストライクのものに
変更してみました。
もちろん発売時期が同じなため、ポリキャップは共通。お手軽改造になります。
ここからちまちまいじっていきます。途中でFAガンダム発売されたらそっちやるけど。モチベ次第。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


12345678910111213141516171819202122232425262728293006 2016