Category: 日常
老害
仕事柄、老害を相手にすることがあるんだけどホント聞き分けがない。
(極稀に893風の若いにーちゃんがいるけど、そんなの1年に1回あるかないか)
老害に関しては一ヶ月に1回のペースで対応してる。
丁寧に説明しても「それは第三者の私には関係がないことで~」とか語り始めたので
すぐクレーマー用の対応に切り替えてお帰り願った。時間が勿体無い。
昔からそうだけど「年配者だから年上だから~立場が上」という理由がまったく理解できない。
逆に頭が悪すぎて笑えてくる、それだけ人生経験あってまだそんなこと言えるの?
働いたことあるの?ロクな年のとり方してないよね。
共存共栄の世の中なんだから妥協案ぐらいお互い出して、歩み寄らないとダメだよ。
だから日本がこんな糞な国になるんだよ。
老害への優先席なんか廃止してどうぞ。むしろ労働者優先席に変更しよう(提案。
それぐらいしか対抗手段がないね。
という息抜き(愚痴。さて、マキオンやるために後半日…働こう!前格こするんや!
(極稀に893風の若いにーちゃんがいるけど、そんなの1年に1回あるかないか)
老害に関しては一ヶ月に1回のペースで対応してる。
丁寧に説明しても「それは第三者の私には関係がないことで~」とか語り始めたので
すぐクレーマー用の対応に切り替えてお帰り願った。時間が勿体無い。
昔からそうだけど「年配者だから年上だから~立場が上」という理由がまったく理解できない。
逆に頭が悪すぎて笑えてくる、それだけ人生経験あってまだそんなこと言えるの?
働いたことあるの?ロクな年のとり方してないよね。
共存共栄の世の中なんだから妥協案ぐらいお互い出して、歩み寄らないとダメだよ。
だから日本がこんな糞な国になるんだよ。
老害への優先席なんか廃止してどうぞ。むしろ労働者優先席に変更しよう(提案。
それぐらいしか対抗手段がないね。
という息抜き(愚痴。さて、マキオンやるために後半日…働こう!前格こするんや!
進捗
マキオンの片手間にできる有能イフリート。元のキットの出来が良いと簡単に工作終わって良いです。

後はデカール貼って、ウェザリングして完成です。モノアイはどうしようかな…。
サーベルはヒートサーベルなのでオレンジで塗装しました。

後はデカール貼って、ウェザリングして完成です。モノアイはどうしようかな…。
サーベルはヒートサーベルなのでオレンジで塗装しました。
Category: クロスウォー
今更ディン
このスターターに入っていて真っ先に抜くカードを収録する理由は、やっぱり特徴なんですかね。
無色のネオ・ジオンユニットがあったとしてD型と一緒に積むとかそういう話しなのかな。
でもそれはやりすぎ感が。コストが被らなければありだと思うけど、3コストではなあ。
その点、量タンは優秀か。
ラフレシアは赤にMAを7コスで…。破壊工作を持つ赤でMAは強いか?
αがいるので特に目新しさは無いけど、破壊工作デッキのエンドカードとしてなら使っても良い
ぐらい。どうせゼロカスが壊れなので使われない運命…。
しかし今回もラフレシアとゲーマルクが同時収録とは。月下の戦塵狙ってるのかな、
この二体の関係性が気になる。
大概同コスト帯でどちらかしか使われないイメージなので、今回はラフレシアが負けそう。
ロイヤルガードは夢があって、ラフレシアは破壊工作デッキに入れば入るかな程度。
ラフレシアデッキを1年ぐらい愛用していたので、クロスウォーでも使いたいので評価高めにしたい(願望。
プロモWは妥当な強さ。あれの前後のコスト帯が強いか弱いかで変わってくるよね…。
無色のネオ・ジオンユニットがあったとしてD型と一緒に積むとかそういう話しなのかな。
でもそれはやりすぎ感が。コストが被らなければありだと思うけど、3コストではなあ。
その点、量タンは優秀か。
ラフレシアは赤にMAを7コスで…。破壊工作を持つ赤でMAは強いか?
αがいるので特に目新しさは無いけど、破壊工作デッキのエンドカードとしてなら使っても良い
ぐらい。どうせゼロカスが壊れなので使われない運命…。
しかし今回もラフレシアとゲーマルクが同時収録とは。月下の戦塵狙ってるのかな、
この二体の関係性が気になる。
大概同コスト帯でどちらかしか使われないイメージなので、今回はラフレシアが負けそう。
ロイヤルガードは夢があって、ラフレシアは破壊工作デッキに入れば入るかな程度。
ラフレシアデッキを1年ぐらい愛用していたので、クロスウォーでも使いたいので評価高めにしたい(願望。
プロモWは妥当な強さ。あれの前後のコスト帯が強いか弱いかで変わってくるよね…。