Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

【珍事】人身事故の対応をしていた駅員、ストレスが頂点に達して衣服を線路...

へぇ…やるやん。まだまだ日本猿も捨てたもんじゃない、いいぞもっとやれ。
運転中に降りるのはなしだけど、こういう対応中に放棄するのは良いんじゃないかな。
謝罪して時間が解決するのを待つだけなのに、それ以上言われても知らんやろ。

何より駅員さんが電車に飛び込んだとかじゃなくて良かったよ。体と精神は大切に。
限界だと感じるなら投げ出す勇気を忘れないようにしたい。
もっともそうなる前に対応するのは大前提としてね…。

ホント日本猿はボス猿(上司/上長)には文句言わず、労働者(弱者)に文句言うからな。
本当に情けないと思う。その労働者は自分だと言うことをいい加減気づいてどうぞ。

Category: クロスウォー

Comment (2)  Trackback (0)

サイコザク

こいつをどうにかすれば面白いカードは沢山あるんだけどなぁ…。
制圧突破できるし、せめて召喚酔いがあれば…。
ザクキャノンは許せてもこいつだけは許せんなぁ。

ネオングとか使えるようになりそうだけど、こいつとかハンデスとかで頭がおかしくなる。
やっぱり雑魚だった…という結論。コンボ前提のカードデザインは、グシオンぐらいにしておかないと…
それ以上は使えん。


最近冥府エルフがブン回って嬉しみ。事故っててもリノ+回収で無理矢理終わらせるの好き。
ガンプラ作りながらバグ/フリーズしないゲームをひたすらやるの面白い。


クロスウォーは人生の中でもう出会うことはないだろうと思うぐらい、バグゲ。
カードクエストは見切って良かったけど、クロスウォーはどうなることやら。ゲーム性は
悪くないんだけど、バグが多すぎて。今まで普通だったカードがバグを起こすとか
考えられないからなぁ。まー殿様商売なんで、そんなことお構いなしでしょうが。

イラストがネグザみたいに手抜きじゃないので、ついつい買ってしまうんですよねぇ。
こういう殿様はのさばらせてはいけないのですが…。

明日のメンテでカウンター重複イベ終わるかな…。新カードは別にバグあってもいいけど
既存のが狂うとか考えられんから。

可能性の獣もバグでる
未行動最低コスト機体を行動済みにするんじゃなくて未行動全機体を
全て行動済みにされた。もちろんコストはバラバラ。


これな。はよ治してクレメンス。こんな強いカウンターカードあったっけ?って大会前日に確認して
絶望したやで。

やれ、言うたん!
孔明モチーフのポケモンか。これはダブルバトルは戦略が大幅に広がるか。
しかも専用技ってところがまた。

互換環境は1月から
ヒェッ…解禁まで3ヶ月もあるんか。アローナマーク限定で一から育成し直しか。これは厳しい。
※一度ポケモンを『ポケットモンスター サン・ムーン』へ連れて行くと、
再び『ポケットモンスター X・Y』、『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』に
戻すことはできません。

互換切り嫌やなぁ…育成環境もっと簡単にせな。ラルトスの性格とメタモンの性格合わせるの面倒。


昨日からガンキャノン始めました。今回はGセルフの塗装の反省を活かし、仕上げようと思います。
プロポーション改修はほどほどに。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


12345678910111213141516171819202122232425262728293009 2016