Category: 2016年作成 > HGバルバトスルプス

Comment (0)  Trackback (0)

シリンダー

IMG_2337.jpg

首のシリンダーはこんな感じで設置。ちょっと受けが細いけど差し込み穴の確保が
出来ないためこれで妥協点。

もう少し時間取ってやりたいが…。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

サトシゲッコウガ

唯一無二の存在か。

性格など個体値も固定なので厳選の必要性は無い。…とは言え、伝説扱いなので
厳選する必要性も無いかと。

早くやりたい。

求人
どうやらハズレっぽいな。ボーリング大会とかやめーや。宿泊研修もいらんし、懇親会の回数も
多いです!とかふざけんな。そんなので喜ぶ人いるの?いつまで学生気分なんだよ。

仕事って何で仲良くせないかんのやろか?「仲が悪いから仕事やらんぞ」とか無いし、
「仲が良いからって質の良いものを提供してやろう」とは思わんけど。
逆に仲良くなったほうが「あいつなら手抜いてもいいやろ」って感じになる。
プライベートは完全に分けたほうが、お互い良い関係で居られると思う。
職場、彼氏彼女、同棲結婚…全てにおいて他人なんだから距離感は大切。
仲がいいから許されることなんて無いよ。逆に仲が良いなら察しろという強制すらある。

仲がいい人がミスると許せないし(その人を見込んで関係を進めたのに)、
どうでもいい他人なら気にならない、だって仲良くないし。
だから職場もそれぐらいドライでいいじゃん。そういうものじゃない?

個人的に身内に厳しく、他人には甘くするのがモットー。

…けど説明して納得してくれるような奴おらへんしな、難しい。


ワイが今まで受け持った新人。

typeA
新人:「飲み会いきたくないんですけど、どうしたらいいですか?」
ワイ:「最初から参加しないのは波が立つから2,3回参加して様子見た方が良いですよ^^」
   「もしかしたら楽しいかもしれないし、本当に嫌と感じたら不参加にすればいいからね」
   「僕はそれやって面白くなかったんで、基本不参加の人間になりましたよ^^」
新人:「わかりました、実践してみます!」

(今では社内恋愛で仲良く飲み会に参加しているそうです)


typeB
ワイ:「じゃあ定時なんで帰ってくださいね^^」
新人:「え、でも先輩方が…」
ワイ:「仕事終わってるし、悪い風習は作りたくないから帰ってね^^」

(以降新人が鬱陶しいし、早く帰りたいので定時退社)


…ホ、ホワイト。俺は後何社グレー企業を受け続ければいい、教えてくれ。


面接断る連絡をエージェントにしたらダメって言われたし…時間勿体無いけど、やるしかない。
無理矢理ぶっちすることも出来るんだけど、今後の事を考えるとそうするべきではない。
軽く受け流すか…。質問ありますか?ってきたら、
御社では残業時間削減の取り組みは何か行っていらっしゃいますか?って聞いてやろう。
ABAYO。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303110 2016