Category: 日常
炎上
凄い炎上してる…。
こういったクレーム処理は難しそうですね…絶対担当したくない。
一連の流れを見ると最適解は
「申し訳ありませんでした、今後の再発防止に勤めます。今後共宜しくお願い致します。」
というテンプレ回答になってしまう。
運営側としては「状況を細かく整理し、理論的に説明を行った」つもりなんだけど、
受け手はまだチンチンに熱されているため、焼け石に水どころかさらに炎上してしまった。
回答によってはさらなる燃料投下になってしまい、「悪手になる」という良い例。
クレーム入れるとテンプレ回答が返ってくるのは、仕方が無いと思えてきてしまう。
ただ、クレーム対応に関しては必ず当事者がいるため、その当事者のことを
可能な限り知らないといけない。「理論的な説明をした方がいい場合」と
「テンプレ回答をした方がいい場合」があり、どちらが最適なのかを瞬時に
判断しなければならない。今回の場合は、細かい説明をすっ飛ばして
謝罪だけで良かっただろうね…。
クレーム処理に関しては、レスポンスの良さと的確な回答をモットーに
長年やってきた。この展開を省みると、それは正しかったのか?という疑問も残る。
やっぱりクレーム処理って正解は無くて、如何に「当事者の望んでいる対応をするか」
だなということを再認識させてくれる案件だった。今後の対応、気をつけよう。
まぁ…トッププレイヤーには、それなりの「ストイックさが備わってる」から、
こういう事態になるんだけど…。
このストイックさが裏目に出て「今の日本人に多いクレーマー」に見えてきてしまう。
運営だって労働者だし、当事者だって労働者の場合が多いのでお互い「共存共栄」の
心を持ち、良い落とし所で刀を収めるべきだと思う。
そうしないと、過剰サービスによる労働環境の悪化だって考えられる。巡り巡って回ってくるのは
労働階級なんだから。
>>正義というものは振りかざすものではない。
この言葉、大切にしていきたいものです。
こういったクレーム処理は難しそうですね…絶対担当したくない。
一連の流れを見ると最適解は
「申し訳ありませんでした、今後の再発防止に勤めます。今後共宜しくお願い致します。」
というテンプレ回答になってしまう。
運営側としては「状況を細かく整理し、理論的に説明を行った」つもりなんだけど、
受け手はまだチンチンに熱されているため、焼け石に水どころかさらに炎上してしまった。
回答によってはさらなる燃料投下になってしまい、「悪手になる」という良い例。
クレーム入れるとテンプレ回答が返ってくるのは、仕方が無いと思えてきてしまう。
ただ、クレーム対応に関しては必ず当事者がいるため、その当事者のことを
可能な限り知らないといけない。「理論的な説明をした方がいい場合」と
「テンプレ回答をした方がいい場合」があり、どちらが最適なのかを瞬時に
判断しなければならない。今回の場合は、細かい説明をすっ飛ばして
謝罪だけで良かっただろうね…。
クレーム処理に関しては、レスポンスの良さと的確な回答をモットーに
長年やってきた。この展開を省みると、それは正しかったのか?という疑問も残る。
やっぱりクレーム処理って正解は無くて、如何に「当事者の望んでいる対応をするか」
だなということを再認識させてくれる案件だった。今後の対応、気をつけよう。
まぁ…トッププレイヤーには、それなりの「ストイックさが備わってる」から、
こういう事態になるんだけど…。
このストイックさが裏目に出て「今の日本人に多いクレーマー」に見えてきてしまう。
運営だって労働者だし、当事者だって労働者の場合が多いのでお互い「共存共栄」の
心を持ち、良い落とし所で刀を収めるべきだと思う。
そうしないと、過剰サービスによる労働環境の悪化だって考えられる。巡り巡って回ってくるのは
労働階級なんだから。
>>正義というものは振りかざすものではない。
この言葉、大切にしていきたいものです。
Category: 家庭用ゲーム雑記
ピクシー
Gジェネ
クロスディメンションのストーリーが鬼畜だったので、調べてみたらやっぱりそうだった。
宇宙世紀0079年10月9日、ピクシー2号機をホワイトベース隊へ届けるため、
ゴビ砂漠基地に駐留しているアルバトロス輸送中隊がこの任務に付いていた。
同部隊はピクシーを狙うジオン公国軍の襲撃を幾度と受けており、これに対抗するために、
護衛小隊隊長のボルク・クライ大尉は中隊長のノクト・ガディッシュ少佐にピクシーの使用許可を
再三求めたが、許可は降りなかった。そして何度目かの襲撃を受けた際、とうとうボルクは命令を
無視して独断でピクシーを起動し、敵部隊を退ける。その後、ボルクがノクトの靴を舐めることで
当機の使用を認められ、彼の手により、やはり当機の破壊命令を受けたウルフ・ガー隊の襲撃を
二度退ける。本隊が基地を放棄して撤収を決定し、その準備を行う際には敵を引きつけるべく囮を
務めるが、ボルクの目の前でノクトが彼とピクシーを見捨て撤退してしまい、砂漠に放置されてしまう。
そして、ウルフ・ガー隊隊長のヘンリー・ブーン大尉が搭乗するイフリートと無人となった基地で一騎討ちの
最終戦を行う。尚、主人公機であるピクシーが最終戦で敗北してもゲームオーバーにならず、
敵側のエンディングになる(マルチエンディング)。
ゴビ砂漠にピクシー1機放置とか鬼畜すぎww。
靴をナメて、クズな私にピクシーを使わせてください←草生える。
これってジオン視点のストーリーだよね…(震え声。
MHF
今は普通にログインデキるのか。アパートの回線が糞なのか…。
一回ログインして色々受け取らないと行けないから、ネカフェ行かないと。
やること
・外装受取
・デイリー入魂
・迎撃戦報酬受取
最低これだけ。夕食も兼ねてログインして1時間ぐらい滞在するか。
週末の土曜日はフリーなので、もし勝ち組だったらネカフェにクエ回しに行こ。
回線にクレーム入れるのはその後でいい。ついでに絆やるか。
ポケモンサン・ムーンの「わいわいリゾート」神施設だった
18匹同時自動努力値振りで楽々育成可能!
やるやん。Gジェネ終わったらやります。育成環境作ることからスタート。
やっぱり時間置くのって大切。こういう楽な仕様が発見されるのを待つ。
【悲報】10年かかってやっと発売した『FF15』、解説書が誤表記だらけwwwwwwwwww
だらけって1ページだけやんけ。だらけってのはゲーメストみたいなのを言うんやで。
これだからゆとりは。
クロスディメンションのストーリーが鬼畜だったので、調べてみたらやっぱりそうだった。
宇宙世紀0079年10月9日、ピクシー2号機をホワイトベース隊へ届けるため、
ゴビ砂漠基地に駐留しているアルバトロス輸送中隊がこの任務に付いていた。
同部隊はピクシーを狙うジオン公国軍の襲撃を幾度と受けており、これに対抗するために、
護衛小隊隊長のボルク・クライ大尉は中隊長のノクト・ガディッシュ少佐にピクシーの使用許可を
再三求めたが、許可は降りなかった。そして何度目かの襲撃を受けた際、とうとうボルクは命令を
無視して独断でピクシーを起動し、敵部隊を退ける。その後、ボルクがノクトの靴を舐めることで
当機の使用を認められ、彼の手により、やはり当機の破壊命令を受けたウルフ・ガー隊の襲撃を
二度退ける。本隊が基地を放棄して撤収を決定し、その準備を行う際には敵を引きつけるべく囮を
務めるが、ボルクの目の前でノクトが彼とピクシーを見捨て撤退してしまい、砂漠に放置されてしまう。
そして、ウルフ・ガー隊隊長のヘンリー・ブーン大尉が搭乗するイフリートと無人となった基地で一騎討ちの
最終戦を行う。尚、主人公機であるピクシーが最終戦で敗北してもゲームオーバーにならず、
敵側のエンディングになる(マルチエンディング)。
ゴビ砂漠にピクシー1機放置とか鬼畜すぎww。
靴をナメて、クズな私にピクシーを使わせてください←草生える。
これってジオン視点のストーリーだよね…(震え声。
MHF
今は普通にログインデキるのか。アパートの回線が糞なのか…。
一回ログインして色々受け取らないと行けないから、ネカフェ行かないと。
やること
・外装受取
・デイリー入魂
・迎撃戦報酬受取
最低これだけ。夕食も兼ねてログインして1時間ぐらい滞在するか。
週末の土曜日はフリーなので、もし勝ち組だったらネカフェにクエ回しに行こ。
回線にクレーム入れるのはその後でいい。ついでに絆やるか。
ポケモンサン・ムーンの「わいわいリゾート」神施設だった
18匹同時自動努力値振りで楽々育成可能!
やるやん。Gジェネ終わったらやります。育成環境作ることからスタート。
やっぱり時間置くのって大切。こういう楽な仕様が発見されるのを待つ。
【悲報】10年かかってやっと発売した『FF15』、解説書が誤表記だらけwwwwwwwwww
だらけって1ページだけやんけ。だらけってのはゲーメストみたいなのを言うんやで。
これだからゆとりは。
Category: 日常
会社の犬
有能な従業員(入社2年目)が本社のクソ雑魚にブチギレてて吹いたww。
まぁ…あの仕事内容であんな態度取ってたらなぁ…。
有能:「クソザコさんは会社の犬!」
有能:「あんなのに管理させてたらダメになる」
ワイ:「分かりますよ、有能さんwwwもっと言ってやってください!!」
私も、ブログというストレス発散手段が無ければ「とうの昔にブチ切れている!」
私生活の安定のためにも、ネット上のチラシの裏は大切なんですね~。
色んな人を見てきたけど、「人の善悪を判断デキる人」は本当に有能。
別に仕事が出来ないのは、合う合わないあるし年齢的に転職が難しいのかも
しれないし、それは仕方のないことだと思う。
ただ、「その割に高圧的な態度が許せない」。日本猿らしく謙虚にしていればいいのに
先に入社した、年齢が年上、役職が付いているという理由で高圧的な態度を取ってくる。
こういうやつは真っ先に潰さないといけない存在なんだけど、この会社にはお似合い()なので
ま、いっか。で、済ませてます。こいつとは絶対に関わらないし、こいつを役職者に仕立て上げた
組織とは付き合わないと決めた。もう絶対社員旅行には参加しませんwwwwざまぁ。
普通の会社であれば、同胞を募りつつ、その上司にチクるんだけど。今の会社は体制が糞だし
進言しても取り合ってくれないだろうからね。そういう組織とは極力関わらない方が身のため。
これが年功序列が産んだ悪よ。
馬鹿の相手に労力を割くことはない。そんな労力使うなら転職先見つけるわ。
まーこうやってブログかける環境なので、余程条件が良くないと映る気はないんですけど。
我ながら腐敗してる。まぁ労働なんて義務なんだし極力楽な方が良いでしょ。
最近よく「好戦的」って言われるんですけど、戦わずして得られるものはないので
徹底抗戦あるのみなんです。それがゲーセンから学んだ教訓。
負けて台パンする←じゃあ対人ゲーやるな(連ジ)
乱入して切れてくる←じゃあ対人やるな(種死)
(組んだとき)覚醒遅いとプレイしながら暴言吐く←ゲーム上手ければなんでも言っていいという風潮
そんな奴らはガチ対応(黙らせる)しないと楽しくないですからね。
10代後半からこういう対応されたら、黙らせに行くことにしてます。害悪しか無いので。
(とは言え最近はめっきり減りましたけど…ソシャゲ文化が流行る前は結構あったんです)
別に害悪が居なければ戦うことはないよ。
仕事でもプライベートでも
「年上は偉い」なんて思ってる老害は絶対に敬わない。
年上でも年下でも有能だと感じる部分があれば、適度に敬うんでよろしくお願い致します。
まぁ…あの仕事内容であんな態度取ってたらなぁ…。
有能:「クソザコさんは会社の犬!」
有能:「あんなのに管理させてたらダメになる」
ワイ:「分かりますよ、有能さんwwwもっと言ってやってください!!」
私も、ブログというストレス発散手段が無ければ「とうの昔にブチ切れている!」
私生活の安定のためにも、ネット上のチラシの裏は大切なんですね~。
色んな人を見てきたけど、「人の善悪を判断デキる人」は本当に有能。
別に仕事が出来ないのは、合う合わないあるし年齢的に転職が難しいのかも
しれないし、それは仕方のないことだと思う。
ただ、「その割に高圧的な態度が許せない」。日本猿らしく謙虚にしていればいいのに
先に入社した、年齢が年上、役職が付いているという理由で高圧的な態度を取ってくる。
こういうやつは真っ先に潰さないといけない存在なんだけど、この会社にはお似合い()なので
ま、いっか。で、済ませてます。こいつとは絶対に関わらないし、こいつを役職者に仕立て上げた
組織とは付き合わないと決めた。もう絶対社員旅行には参加しませんwwwwざまぁ。
普通の会社であれば、同胞を募りつつ、その上司にチクるんだけど。今の会社は体制が糞だし
進言しても取り合ってくれないだろうからね。そういう組織とは極力関わらない方が身のため。
これが年功序列が産んだ悪よ。
馬鹿の相手に労力を割くことはない。そんな労力使うなら転職先見つけるわ。
まーこうやってブログかける環境なので、余程条件が良くないと映る気はないんですけど。
我ながら腐敗してる。まぁ労働なんて義務なんだし極力楽な方が良いでしょ。
最近よく「好戦的」って言われるんですけど、戦わずして得られるものはないので
徹底抗戦あるのみなんです。それがゲーセンから学んだ教訓。
負けて台パンする←じゃあ対人ゲーやるな(連ジ)
乱入して切れてくる←じゃあ対人やるな(種死)
(組んだとき)覚醒遅いとプレイしながら暴言吐く←ゲーム上手ければなんでも言っていいという風潮
そんな奴らはガチ対応(黙らせる)しないと楽しくないですからね。
10代後半からこういう対応されたら、黙らせに行くことにしてます。害悪しか無いので。
(とは言え最近はめっきり減りましたけど…ソシャゲ文化が流行る前は結構あったんです)
別に害悪が居なければ戦うことはないよ。
仕事でもプライベートでも
「年上は偉い」なんて思ってる老害は絶対に敬わない。
年上でも年下でも有能だと感じる部分があれば、適度に敬うんでよろしくお願い致します。