Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

よくある質問:絆編

最近、ゲーセン行くとよく聞かれるんですが

IMG_2078.jpg

Q:これの実装っていつなの?

A:未定ですww



実装はされないんじゃないですかね(すっとぼけ。

マキオン
ハウンドドッグ。懐かしい。
メインの射角とステップ性能がマジキチでな、前ステメインで相手は死ぬ。
ダウンもジオ方式で無敵時間で格闘が入るタイマン最強期待だった。
なお、タイマン大会決勝戦でハウンドドッグを倒したのは、ワイの赤ディアスだった模様。
文化祭で優勝した記憶がある。赤ディアス糞すぎw。



ステ早すぎww。でも、上昇は遅いので…。え、このゲーム飛ばない方が強いとかksgじゃ?
そのとおーり。

というのはエゥティDXのお話。マキオンにハウンドドッグは似合わない。
パーフェクトパックはよ。


俺が怒らない理由。

喜怒哀楽は誰にでもある。
理性である程度抑えるのも当然必要。
しかし怒らなきゃならない場面では怒らねばならない。
自分が一番大事だし自分のプライドだけは本当に大事にしなければ
自分じゃなくなるからな。
お前は怒りを逃げることでプライドを守ってるんだな。
一見、平和主義に見えるが一番卑怯だしズルいやり方だ。
まさにクズ。俺がこの世で一番大嫌いなタイプ恥ずかしくないのか?人間として。


これ。「怒る」=「怒鳴る」という事と置き換えてはいけない。
冷静に論理的に「怒り」を表現しなければならない。それが今の職場で非常に重要かつ、
求められていること。ただ、言っても無駄な人種も大勢存在するので、もう関わらないことにした。
本社からの電話は極力とらない。外線は積極的にとる。

ま、日本の○○県警は無能で有名なのでそこの県民性?って奴で諦めてる。
ホント○○県は害悪だわ。やる気ないし、隠蔽するし、無能が年功序列思考だし。

だからもう絶対に関わらないと決めた。するとどうだろう、とても安らかな気分に見舞われ
業務時間外の社内行事は全て不参加しても何も感じなくなった。
さらに積極的に転職活動を行えるようになった。

こうやって「怒り」を伝えなくても前向きに行動できることもあることを理解して欲しい。
ダメなやつになにやってもダメ。「怒り」ってのは「想い」の裏返しだから。
そこに「想い」が無ければ「怒り」を表現する、って行為しないから。
もう何回も意見をぶつけてるのに、そうやって表面上で誤魔化してスルーしてる組織に
放つ言葉はもうありませんよ。自浄効果が無いのは、野球とか○○県警とかそのまんまだな。
情けないね。

Category: 2016年作成 > HGバルバトスルプス

Comment (0)  Trackback (0)

できらぁ

これが
IMG_2120.jpg

こうなって

こうだ(語彙不足。
IMG_2356.jpg

ルプスの角は自己主張するためにゴールドを採用。
IMG_2360.jpg


これがクリスマスリア充した結果だよ。(年内完成)イケる!

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2016