Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

仙異種

MHF
アップデートするのは良いんだけど、仙異種の部位破壊緩和してくれないと無理。
ちょっとやってみようかなと思っても仙武器なくて、募集乗れないし。
ポケモンサンムーンの改造利用者が約6000人いたことが判明 公式が一斉排除へ

そりゃあれだけ育成環境劣化させればこうもなる。
そんなに暇人ばかりやないんやで?流石にXYに戻さないとこれからも続くだろうし、改造弾くなら
ユーザー減る。この環境で改造無しで育成しろってのが無理。

ポケモンに関しては、種族値や努力値限界突破などの改造でなきゃ許容範囲。
昔から改造で理想個体作って対戦している人だっているんだし。ゲーム中で再現不可能な
改造以外は良いと思う。それこそ公式でポケモンシミュレーターとか言うソフト出して
理想個体を簡単に作れるようになるべき。今の育成環境はBWより酷いよ。

まぁポケモンはもう2作とも売ってしまったので、マイチェンが出たらやる。
サンムーンは育成環境劣悪、新ポケの鈍足問題など魅力がなさ過ぎる。
久しぶりの駄作

三国志大戦 過疎

これさー頑なに過疎の原因をシステムのせいにしてる奴が多いけど
根本的に大戦自体もう既存の人間にも飽きられてるし新規にも人気ないだけだと思うんだが
戦国2出そうが三国5もう人はつかないでしょ


ほんこれ。職人ゲーなんて流行らないんですよ。チーム戦一徳?
ゲームシステムの抜本的な改革が必要。よしデジタルTCGしよ。
これならハンドスキルいらないし、運ゲーにも持ち込めるし(震え声。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

バーうp

バージョンアップ当日呂布ワラか謙信ワラ使うのは、もはや恒例行事。

呉軍を壊滅させていく、呂布カッコいい。試行錯誤の呉など灰となれい。
しかし知力上げて無双打って、火計でうっかり焼かれても勝てるのってどうなん。
呉の制圧力低すぎだわ。

昨日の戦績は6-2。なんだか強い人はもう上がりきった感があって、凄い勝てる。
今、4品-5品当たりは楽園ってところでしょうか。


呂布ワラ
今までは落雷ゲーで負ける要素無かったんですが、落雷が弱体化した今どうなのかなと
思って使ってみました。

気づいた点を幾つか

・前作の呂布ワラとは違い、前出しで勝てなくなった。
理由としては1コストの攻城力低下と、武力依存が高い事。なので、攻城は取れたらラッキー程度で
基本は征圧ダメージメインで戦うってイメージ。

・無双が士気7
使い勝手は上がっているものの、士気も+1され知力も上がらないためココぞというところで
使わないと勝てない。

・ダメ計への抑止力
知力を+4出来ると言っても、赤壁で8割、徐庶落雷で6割持っていかれる。
結局知力を上げても、ダメ計に弱いことには変わりがないため、張角を温存すること。
兵力管理さえしっかりすれば、生き残るので状況の判断力が今まで以上に必要。
もっとも知力上げてダメ計打ってくるようであれば、士気差が出来るので
そこをうまく活用したい。

適当に使っても強かったが、思った以上に考えさせられる事が多く簡単ではなかった。
学べることも多かったので立ち回りを見直しつつ、張角or雛氏どちらを温存するかなど
判断していきたい。

え、花田勝氏の呂布デッキ槍1なの?どうやって神速に勝つんやろか…。

魏4
おい、㌧の睨みの範囲縮小ってなんやww。一回使ってみたけどクソ広かったんだがww。
なお速軍、剛騎ワラに士気差を作ってしまい、負けた模様。なんやあの変態デッキは…。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

イラストレーター風間雷太さん「開発と喧嘩別れしたのでLoVには今後一切関わらない」

30代半ばでこれか…
余程の足場を築いてる人なんだろうかな
まあ、普通の社会人ならこんな事呟かないと思うけど

34歳にもなってこんなツイートしちゃうとかガキみたいだな。
いくら個人事業主でも取引先名指しで喧嘩別れしましたとか常識なさすぎだろ

殆どのイラストレーターは上から目線でわがままだからな
社会人としてはクズばかり
開発側がコメント出来ないのをいいことに一方的に批判するコイツの方が問題あるような気がするわ


社畜ぅ。そもそも開発側がコメント出来ないわけないだろ。しないという選択肢を選んだだけなのに、
弱い者いじめするなとか笑えるわ。

何故個人が企業批判したらダメなのか理解に苦しむ。そんなの表現の自由の範囲内。
それで仕事が増えようが減ろうが、自己責任だから全然良いと思うけど。

企業側は出来ないんじゃなくて、余程の弁解が無い限りやらないだけなんだよなぁ。
メリット無いし。個人vs組織なんて、発信度の自由が違いすぎる。
自由度が高いから自重するべき、なのはちょっと違うよ。

こういう個人が意見を発信するのを妨げる行為は悪。いつまで社畜思考でいるのか。
流石日本猿だわ、リーマン脳を個人事業主に押し付けるな。

風間氏の呂布カッコいい↑。旗取ろう。


【速報】スクエニの新作アケゲー『ロードオブヴァーミリオン4』発表! 2017年夏から稼働開始!!
ついに8人対戦に。lov2までは良かったんだがなぁ…。覇王とか居て良かったんですが…。
(ラスレム信者)

ラスレム出してくれるならやるよ(絶対に出ない。


労働相談センターに寄せられたアニメ業界で働く女性の声が辛すぎ・・・「週休1日、時給換算で545円」

日本はもう「好きな仕事をしてお金を稼ぐ」という夢は打ち砕かれてしまった。
趣味と労働は別々に考え、「より効率よく楽に稼ぐ」事が最適解になってしまった。

そもそも「好きな仕事をしてお金を稼ぐ」というのが甘えという認識があるのか…。
もしあるとすれば、それは日本衰退の序曲。皆、楽な仕事しかしなくなるよ。
労働対価をしっかり払わないと。

学生時代:社会に出たらものづくりの日本で創造していくんや!

社会人:労働対価払わないなら楽な仕事テキトーにやって、自分の時間で好きなことやるわ。
     経営者は法律すら知らないし、法律もガバガバ。

社会に出て学んだことなんて、本当にくだらないことだった。

でもそれが、先輩/先代の堕落によって作りだされた出してきた労働環境。
個人の力で変えられる範囲は限られるので無駄に労力を使う必要はない。
衰退するならすればいいさ、好き勝手やらせてもらう。


プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303101 2017