Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

シアトリズム
2/15~
【FMS】マトーヤの洞窟【究極】
【FMS】いつか帰るところ【究極】

次回ルクス
3/1~
【BMS】決戦【超絶】

今週の追加しょぼすぎない。
決戦5は「や、やっとか…」という感想。このゲームは長くプレイしてもらおうと思うと、
曲を小出しにするしか延命措置無いから仕方がないのか?
このゲームこそ、5年先を見据えて運営されとるわ。ホント曲の解禁が遅すぎて(特に各作バトル2)、
プレイ頻度はガタ落ちなんだよなぁ。
音ゲー初心者でも稼働から5ヶ月ほどで超絶譜面Aまで持っていける難易度なので、
システム上これ以上難しくするのは無理なんだと思う。置いてあるゲーセンはどこも
大手なので、撤去の心配は無さそう。
継続プレイ称号のため、毎日100円入れて立ち去るのがマイブーム。
土日に数プレイして終わり。

三国志大戦
英傑ランキング始まったけど底品には関係無いのでスルー安定。あれは称号取るためにあるのではなく
一部の上級者を釣るためのイベント。無理矢理参加しようとしても、品位が上がらず参加出来ない。

低品用の投資イベントはよ。玉璽イベント無いの??
プレイ回数でランキング称号取りに行きたいんやが?腕がないので時間と金で、腕を磨きつつ
称号欲しい勢。

井戸呂布使ってて、無双撃てば勝てる場面で井戸暴発する奴www。
(避雷針を回避してきたと勘違いし、落雷1落ちで呂布残った場面)
騙したな!

阿斗を頼みます…!

まーなんだかんだ言って前作並にプレイしてるので、普通に面白いと思います。

三国3後期から戦国穴子家康時代まで4年ぐらいリア充してたので、本当に差が開いてしまった。
元より崩射がないと突撃出来ないド下手でしたけど…。

戦国時代のハンドスキル差、戦局判断能力が低いためそれを補うため今は回数こなして
分析しています。分析結果としては誤爆大杉とか、呂布を投げる/活かす判断ミスが
ほぼ全てなんですけどね…。せっかくユーザーが激減してしまったゲームなので、
上手くなりたいなって思います。
臥龍みたいにイラストが神がかってるのが出てくればやり込みたいけど。
正直、イラストに魅力がないのでね…。

今所持している肖像は、
蜀:関羽、馬超、趙雲、雷同、徐庶、孔明
群:鄒氏、T&C、張曼成、呂布、陳宮、張角

合計12個。@38個いくぞ~^^。
今は井戸呂布使ってるので、蜀のワラパーツの肖像確保できる。
メタ的には井戸呂布強いと思うんだけど、如何せん呂布がすぐ死ぬ現象をなんとかせな…。

士気フローしてきた!呂布攻城しよ→呂布死ぬ→井戸ダイブ→呂布復活→
落雷で死ぬ→再起→呂布復活→落雷で死ぬ→GAMEOVER

この展開多すぎて草生えるww。白兵はそれなりなんだけど、戦局判断が絶望的に出来てないので
残り03カウントで逆転されることが多々。

しかしプレイ回数は正直なもので、結構ワラの使い方が分かってきた。
品位は4品から上がらないけど、対戦中の気持ち的余裕はかなり出来てきた。

ただ、かんがえすぎて誤爆するあたり、余裕はないんでしょうね…(察し。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272802 2017