Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

アンチオルフェンズ

なんか先週のホモ描写といいこの女の脚本家だと何か違う感じがするわ
実際ホモカップルでもいいし実は子作りしてたでも良いんだけどそこは
はっきり描写しないのがガンダムというか一応子供向けアニメなんじゃないの?
この人絡んだらララァでもマリーダでもガッツリ売春婦時代描写しそうだな


ほんこれ。今までのガンダムとは明らかに違うんだよ。
脚本やべえ、やべえよこれ。まったく面白みがない。3期に繋ぐにしても余りにもお粗末。
ちなみにアトラもそういうとこ出身だから、それを考えるとなんだかなぁ…て思う。もう少し隠しても
良いと思うんだけど…。詳しくは小説版で、みたいなの。

公式がホモや3P煽ってるのはなぁ。製作陣が好きでやってるなら、頭がおかしい。
つか、話も何をやりたいのかさっぱりわからなくなった。
似た展開のブラクラ鷲峰組編を思い出すけど、半端な動きばかりのオルガと
比べて雪緒の何と潔いこと。つか、ギャラルホルンの内乱は描かず、ヤクザ路線だけで通せば
こんなグダグダにはならなかったのでは?


半端な展開が一番面白くないし、視聴者には何も伝わらない。何がやりたくてオルフェンズ始めたのか
教えて欲しい。ガンプラ売りたかったんじゃないの?

脚本がクソ過ぎて3期無いと納得できない。
ガンダムで「ハーメルンの笛吹き男」やってみたかったんです、てのはな…。
原作が余りにもガンダムに適さない。

よし、劇場版「逆襲のマクギリス」やって綺麗に終わろう。マッキー生存or行方不明にして劇場版行こ。
あまりにも好調だったため、二期後半より劇場化が決定して脚本がお粗末に。
それを挽回するための劇場版劇場版(白目。

種死も劇場版あれば丸く終わってたかもしれない。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303103 2017