Category: 日常
さんぽけ
アミューズメント施設の現状として、以前と比べて厳しくなってきているが、
『三国志大戦』は現在814店舗に導入されている。環境として遊びやすくなっている『三国志対戦』の
DNAを受け継いでアプリが『さんぽけ』だ。
貨幣では縁のように好きな武将を選べるため、『さんぽけ』を遊んでいれば『三国志大戦』で
いきなり豪華な武将でデッキを組むことも可能だ。
アーケード連動を設定して、『さんぽけ』でガチャをすると、特別な貨幣が手に入る。
その貨幣を使い、『三国志大戦』で特別なカードを印刷して遊べるようになる。
この特別なカードは、武将のイラストは異なるが、スペックは一緒だという。
やってることは凄い。画期的な発想で如何に、カードショップを潰しセガの利益にするか。
コンセプトは良いんだ、何故こんな現状になってしまったんだ。余りにも運営がお粗末。
イラストがカッコいい。何故最初からこれで始めなかったのか、「セガの利益にするか」
あっ…(察し。
このアプリ始まったら傾国激増。傾国メタいいぞ~^。
アイコンとか旗欲しいなら素直に1111演習やろ?傾国同士の対決熱いぞ(糞ゲ。
しかし英傑ランキングって売上上がってるんだろうか。個人的にはもう英傑ランキング参加出来てしまったので、
やり控え安定なんだけど。もう少しプレイ回数で貰える称号とか作った方が伸びると思うんだけどなぁ。
3品中位から下がるとイベント参加できません、なんて言われればプレイ回数も減るわ。
だってやるだけ損じゃん?
ワイはもっとプレイしたいんや!!上達したいんや!
でも今のシステムじゃやるなと言ってる。悲しい運営。
誰か英傑ランキングの良さとか語って欲しい。どういった面で歓迎されているのか、心情を知りたい。
俺たちトッププレイヤーのプレイ動画を見れる良い機会とか、そういうの。
底品がトッププレイヤーに求めているのは、凄技プレイ動画ではなく、戦術の立て方や
盤面処理の考え方です。動画だけでは理解できませんので。
今日はルクスクリスタルバトルのホーム店舗勝利報酬で獲得できる新曲を紹介するクポ!聖剣伝説2『子午線の祀り』究極譜面のプレイ動画クポ!激しさと繊細さを兼ね備えたドラマティックな曲クポ!とってもかっこいい曲だからプレイするのが楽しみクポ! #TFFAC pic.twitter.com/KwAzc3agIG
— シアトリズムFFAC 公式 (@tff_ac) 2017年3月21日
聖剣はいいぞ~^。
最近の譜面見て思うんだけど、明らかに究極難しくなってる。この譜面なんか簡単な超絶レベルだと思う。
ユーザーが定着していて攻略期間が短くなってきたから、難易度上げてる。
これの超絶早くやりたい(ゴクリ。
なお、難易度15のシーモアは攻略できていません。
Category: 日常
あれだけ叩かれてもなお…
このゲーム大丈夫か?英傑ランキングですら、3品中位以下の雑魚は黙ってプレイしろっていう
展開だったのに、英傑ランキングから8人選んで…?
運営凄いわ、新規とか初心者とか中流層はスルーしてイベント開催してる。
総プレイ人口、2万人の英傑ランキング対象者2500人。
総人口の1/8しか相手にしてない運営ってなんなの?こりゃ撤去も頷ける。
客商売のやり方分かってないでしょ。
ユーザーはやり控えで対抗できるけど…ゲーセンが可哀想。
流石、ランカー()が開発に回ったゲーム。一番やっちゃいけない癒着、これが始まって
特技:三国志大戦(笑)の人に的を絞ってイベント開催し始めた。
別に良いんだけど、それだったら雑魚底品にも参加できるイベントをですね…。
底品の気持ち理解する気ある?ないでしょ。どれだけイベントやってます!て盛り上げた所で
参加出来ないんだったら意味がない。
参加できないんだったら辞めるよ、というのが今の空席を産んだ。残念ながら当然。
今は貯金の時期。良くなることを願ってやり控え安定。3品中位丘ってるプレイヤーも多い。
Category: 家庭用ゲーム雑記
MHXX
ま、悪評見てからやっても「言うほど悪く無いやん」と思うかもしれませんが、Gレコみたいに。
さて、G級の面々は前作から引き継ぎなので余程のことがない限り手詰まりにはならないようです。
キークエは笛担いでPTプレイ。稀にガルルガS一式とか見ますが、可哀想だなって思いますが。
緊急クエは4回も回したくないので、ソロでやってます。
上位ディア:不慣れなブレイブ双剣で20分針。
上位ラオ:ゼクスヘビィで撃退、前の拠点は防衛しなくても良いと思い1回失敗しました。
ある程度ダメージ与えると前の拠点をスルーして移動するようになるので、
それも忘れずに防衛しましょう。
G級ハルク:ロアルX+ブシドー双剣で撃退。ブシドー双剣のが強いなこれ…。
この後★5クエに備えて、ディノXを全身作った所。ここまでで24時間プレイしてます。
昨日は回避性能を発動させてみたんですが、ブシドーに回避性能は乗らないみたいで、
スキル組み直し。
匠2
剛刃研磨
砥石
キノコ
(回避)
これの護石で回避つけてるので、護石次第かなぁと。これに回避が業物になれば良いかなぁ。
ブシドーあると耳栓がほぼ不要になるので、防具は組みやすい。だけど、G級武具はスキル幅が
狭くてな…。
後は★5のモンス狩ってラスボスを残すのみなので、まったりやりましょう。
手抜き部分は確かにある。武器名がMHXの時と変わらず、限界突破、究極の強化になってて
手抜き。とかまぁ色々あるけど、そんなに気にすることはない。4月まで持てば十分。
2週間遊べて6000円なら安すぎる。ゲーセンなんか2日で飛ぶ金額だし。
今日からは双剣収集とジョー周回を視野に準備を進めていきます。
ま、急いで開放しても目標がなくなってしまうので、ラスボスもソロで行けたら良いなと思い、
まったりやっていきます。